原 大智(はら たいち、1999年5月5日 - )は、東京都出身のサッカー選手。プリメーラ・ディビシオン・デポルティーボ・アラベス所属。ポジションは主にフォワード。 多摩平Jr.SCからFC東京U-15むさしに入団。多摩平Jr.SC時代から、U-15およびU-18時代のチームメイトである小林幹とと 10キロバイト (949 語) - 2021年6月24日 (木) 22:43 |
原大智・発表
栄転おめでとう
https://twitter.com/alaves/status/1408070923932954626?s=21
(deleted an unsolicited ad)
原の移籍は瓦斯に貢献金入るのか?
>>354
小学生の頃から瓦斯一筋だから結構入るんじゃない?
はらたいちさんに3000点!
栄転というかもともとアラベスが唾つけててそっからのレンタルの形だって話じゃなかった?
板倉のシティがパス持ってて不老人間にレンタルみたいな形
原がこれで代表まで行ったら
ストライカーはJリーグでは育てられないんだなってなる
>>364
何者なんだ原は
>>364
てかレベル低いリーグ行って活躍しただけだからな今のところ
原はブラジル人たちどころか田川も越えられなかった
こっからどうなるかだな
>>379 そうJリーグであかんかった原が成功したら
FWはJリーグからすぐに出ないとってなる
まあ原は身長が急に伸びてfwになったからここにきて覚醒した可能性もあるけど
>>379
今季も残ってたら田川は超えれてるだろ
去年は途中出場だけで田川のゴール数超えてたし
原マジですごいな
武器も分かりやすいし
リーガって外国人枠三つしかないけどまじで使うのか すごいな
長身ロマンFWって過去にも沢山いてみんな中途半端に終わったけど原はどこまで育つかな
サイドで動けるというのとFWはまた違うだろうからなぁ
FWで結果出したから移籍できたんだけど
原クラスでこんなに早く貢献金手に入れられるのは美味しいな
原はリーグ2ゴールだけかあと思ってたらカップ戦で6ゴールもしてたのか
これきっかけでイストラ移籍流行るかもしれないな
>>413
大量の瓦斯大爆発が起こるのか
>>413
5大クラブの下請けに移籍は増えるかもな
セルビアやクロアチアじゃ4大行けないとは何だったのか
プレシーズンはアラベスでプレーするらしいから
そこで結果出せばシーズンインしてからもリーガかな
原は身長がデカすぎてJだとすぐファール取られてたけど
クロアチア行ってからは、周りもデカいのばっかだから
伸び伸びプレーしてる印象だった
原の場合は若いし満額瓦斯アカデミーだからクラブ的に金の生る木でもあった。付加価値は必要
少なくともちゃんと迎えてもらってチャンスもらえるのはでかいな
オランダとかポルトガルから戻してもらえないよりずっと良い
長身ロマンFWで終わらずゴール量産したらおもしろいな
やっぱ欧州は身長重視してるわ
原は190あるから獲得されたとしか思えない。いくらクロアチアで量産したとしても
伊藤洋だって行けたし町田とかも近いうちに欧州行けるだろうな
コメント