イタリア、53年ぶり2度目のEURO制覇! PK戦でイングランド下し34戦無敗維持 - SOCCER KING イタリア、53年ぶり2度目のEURO制覇! PK戦でイングランド下し34戦無敗維持 SOCCER KING (出典:SOCCER KING) |
て追加の出場チームを決定するプレーオフが導入された。 本大会の抽選会は、2019年11月30日にルーマニアのブカレストで行われた。 出場国は、EURO2020予選成績ランキング(英語版)に基づいて4つのポットに振り分けられ、各ポットから1チームずつ、AからFのグループに振り分けられる。グループステー 82キロバイト (2,832 語) - 2021年7月11日 (日) 21:56 |
イタリア、53年ぶり2度目のEURO制覇! PK戦でイングランド下し34戦無敗維持
7/12(月) 6:55
配信
SOCCER KING
EURO2020決勝が11日に行われ、イタリア代表とイングランド代表が対戦した。
イタリア代表はグループAを首位で通過すると、その後オーストリア代表、ベルギー代表、スペイン代表を下し、6試合全勝で33試合無敗を維持。2012年以来9年ぶりの決勝進出を果たした。
イングランド代表はグループDを首位突破すると、決勝トーナメントではドイツ代表、ウクライナ代表、デンマーク代表に勝利。ここまで今大会わずか1失点のイングランドは、初の決勝の舞台となる。
イタリアの先発メンバーは前試合から変えず、FWフェデリコ・キエーザ、FWチーロ・インモービレ、FWロレンツォ・インシーニェの3トップに加え、MFジョルジーニョ、DFレオナルド・ボヌッチ、DFジョルジョ・キエッリーニといった主力が名を連ねた。
一方、イングランドは準決勝から1名スタメンを変え、FWブカヨ・サカが外れてDFキーラン・トリッピアーが入り、5バックの布陣でスタート。また、前試合と変わらず、FWハリー・ケインやFWラヒーム・スターリング、MFメイソン・マウント、DFハリー・マグワイア、DFカイル・ウォーカーらが先発メンバーに起用された。
ロンドンの『ウェンブリー・スタジアム』で開催された試合は、2分にいきなり動く。中央のケインが右サイドを上がってきたトリッピアーに展開すると、トリッピアーは逆サイドに浮き球のパスを供給。左サイドをオーバーラップしてきたルーク・ショーがボールを受け取ると、ショーはエリア内で左足を振り抜く。このシュートは左ポストとGKジャンルイジ・ドンナルンマの間に流れ、ゴールネットを揺らし、イングランドが先制に成功した。
イタリアは7分、右寄りの位置でフリーキックを獲得。キッカーを務めたインシーニェは右足で直接狙うが、ボールはわずかに枠の上に飛ぶ。28分、インシーニェはミドルシュートを放つが、左にそれてゴールに繋がらない。35分にはキエーザが右サイドをドリブルで突破してシュートまで運ぶが、わずかに枠を外れる。
追いつきたいイタリアはその後もボールを保持して果敢に攻めるものの、スコアは動かず前半終了。イングランドの1点リードで後半に入る。
63分、イングランドは左コーナーキックからトリッピアーがゴール前にボールを入れると、ストーンズがDFブライアン・クリスタンテに競り勝ち、頭で合わせる。しかし、これをGKジャンルイジ・ドンナルンマがビッグセーブ。
イタリアは67分、右コーナーキックからクロスを供給する。ニアのクリスタンテが頭でファーサイドに流すと、キエッリーニが軌道変え、エリア左でマルコ・ヴェラッティがシュートを放つ。このシュートは左ポストに弾かれるものの、最後はボヌッチが押し込みゴール。イタリアは待望の同点弾を決め、1-1とした。
73分、ボヌッチが浮き球のロングパスを前線に送ると、ドメニコ・ベラルディが反応。ベラルディはDFの裏に抜けると、滑り込みながらゴール前で合わせるが、枠の上にシュートが飛んでしまう。90分では決着がつかず、延長戦に突入。
イングランドは96分、ジョーダン・ヘンダーソンがドメニコ・ベラルディのパスミスを拾うと、左サイドのスターリングにスルーパスを通す。スターリングはエリア左に入り左足でシュートを試みるが、キエッリーニがブロック。119分、イングランドは途中出場のヘンダーソンを下げてマーカス・ラッシュフォードを投入する。
延長戦ではスコアが動かず、PK戦に入る。先攻のイタリアと後攻のイングランドは一人目がともに成功すると、イタリアは二人目のベロッティが失敗し、イングランドはマグワイアが右上に決める。三人目のボヌッチが成功すると、イングランドはラッシュフォードが外して並ぶ。イタリアは四人目が成功すると、イングランドの四人目、ジェイドン・サンチョが失敗。イタリアは五人目のジョルジーニョが失敗して、イングランドのサカも失敗して決着。
この結果、イタリアは53年ぶり2度目のEURO制覇となった。
【スコア】
イタリア代表 1-1(PK 3:2) イングランド代表
【得点者】
0-1 2分 ルーク・ショー(イングランド)
1-1 67分 レオナルド・ボヌッチ(イタリア)
SOCCER KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b40326a7bdc2d175f704399488f36a82b74bae3
そういう結末かー
PK戦でイタリーに勝つのは?至難の業
>>6
逆
むしろイタリアはPK戦激弱
ワールドカップでもユーロでも
むしろPK戦でイタリアに負けるほうが難しい
交代で入った選手PK外し過ぎや
PK要因乙
pk戦で短い助走の蹴り方ってだいたい外してるよな
珍さん・・・
イングランドはPK戦のメンバー完全にミスだろw
2分しか出てない2人と19才じゃ…
若いヤツに蹴らせすぎ
交代も失敗だろ
ドンナルンマ鬼過ぎる
決めた後のクールっぷりがまた憎いw
PK要因に入れた選手が失敗…
あんな終了間際にPKのためだけに投入するの*でしょ
試合に入ってない中でいきなりPKとかメンタル的にキツすぎる
見事に2人とも失敗してんじゃねえか
入ったばかりのやつと19の若僧に5人目蹴らせた南門のミスやな
イタリア人サポーター1000人
イングランド人サポーター64000人
と言うイタリアにとって超絶アウェーの中
負けるイングランドw
イタリアのキーパー、PK3回止めるとかやべーな
若いのに蹴らすなよサウスゲートwww
緊張して震えてたやんwww
サウスゲートの采配が・・・
マジでこんなん初めて見たわ。
しかもユーロ決勝で。えぐい。
そりゃタイトル何年も取れないわ
イタリアとメンタル違いすぎる
PK連勝で優勝とかPK弱いと言われた
かつてのイタリアの姿は完全になくなったな
ポルトガルもフランスも開催地で準優勝で
その次のW杯では好成績だったから
イングランドは次のW杯やな
残り1分で投入されて
ファーストタッチでPK蹴らされたラッシュフォードとサンチョは・・・
PK要因なんてプレッシャーでしかないだろ
コメント