「こんなこと言っていいか分からないですけど…」久保建英が濃厚接触者多数の南アフリカ戦に言及(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「こんなこと言っていいか分からないですけど…」久保建英が濃厚接触者多数の南アフリカ戦に言及(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市出身のサッカー選手。ポジションはMF。ラ・リーガ・レアル・マドリード所属。日本代表。 2004年3歳の時、サッカーを始める。2009年8月、パンフレットに「MVPに選出された選手はバルセロナと試合が出来るチャンスが与えられる」 55キロバイト (6,356 語) - 2021年7月20日 (火) 06:15 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/44aee2ee3b79a040e4efc54e8cd590ac470278d9?tokyo2020
南アフリカとの東京オリンピック初戦を翌日に控え、U-24日本代表のMF久保建英がオンラインでの取材に応じた。
まず現在の心境について、「緊張はしていない。とくに特別な気持ちもまだない。どの試合も変わらないですし、しっかり準備をしようかなと。変に特別な気持ちをもって、マイナスに働く選手もいるかもしれないが、自分はそんなことは考えない」といつもの試合と同じ感覚であることを強調した。
また、対戦相手の南アフリカに新型コロナウイルスの陽性者や、多数の濃厚接触者が出ていることについては、次のようにコメントした。
「僕らにとってマイナスではない。僕らに陽性者が出ていたらマイナスですけど、いまのところゼロなので、自分たちのことに集中したい。こんなこと言っていいか分からないですけど、損ではない。自分たちのことにフォーカスしたい」
会場となる東京スタジアム(味の素スタジアム)は、FC東京時代のホームスタジアム。「僕の記憶が正しければ、プロになって味スタで一回も負けたことがなかったのに、前回(3月のU-24アルゼンチン戦に0-3で)負けてしまった。もう1回味スタでは勝てると意識をもっていきたい。しっかり勝って、ネガティブなことを払拭したい」と意気込んだ。
堂安律とともに攻撃の中心として期待される20歳が、満を持して大舞台に挑む。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
このくらいのメンタルがないとな
頼もしくて良い
>>3
だよな
戦闘態勢にあるんだから
感染リスクなんていうマイナス要素でなく、ポジティブに解釈していく
当然だ
「勝ち」に執着してる感があるな
どちらかというと小物の精神性だ
もっと大物になると思ってただけに残念
>>4
いかにも日本人っぽいよね
>>25
日本人ぽくはない。日本人ぽいなら周りの目を窺って当たり障りの無いことを言う
>>25
スポーツ選手はそうじゃね?
沢山の人の中から勝ち上がってきてる人達だし
>>4
じぶんたちのサッカーができればオッケーですか?
>>4
ロナウドやメッシは勝ちに執着が無いとでも?
こんなこと言っていいのかわからない時は言わない方がいい
>>5
これ
「マイナスは無い」キリッ
↓
試合する
↓
自分が感染する
↓
出場できなくなる
↓
「どうしてこうなった」
>>9
試合して自分が感染しなくても相手からさらに感染者出て
濃厚接触者となって出場できないパターンがありそう
正直やりたくないとは言えないよね
おおいいぞ久保 応援してるわ
つーか日本は普通に試合拒否だろ。
万が一試合をやって、その後南アの選手が陽性になったら、今度は日本選手が濃厚接触者だろ。
そしたら以降の試合で相手に拒否られて不戦敗にされるリスクがある。
もちろん日本選手に陽性者が出てしまう可能性も。
明日の試合をやる事にメリットが何一つない。
まぁ感染しなければいいんだけどな。
南アが大量点の狩場になる可能性が出てきたので、
日本は勝つだけじゃ難しいかもな
こうなってはもう選手は試合やると思って準備するだけです
気持ちを切らさないように維持していきたいと思います
こう言えなかったのか
何か日本の選手は日本の選手だけ良ければ他はどうなろうと関係ない邪魔するなみたいな感じの事言う人多いのが残念
優勝したい選手としては素直な回答だよ
実力を十分に発揮できない大会なるのは目に見えてるけど、その環境の中でも
選手は精一杯やってコロナを理由にネガティブ発言はして欲しくないどこの国の選手でも
>>83
というか質問する方もな
なんで試合前に集中させてあげないんだろ
模範解答な
ー対戦相手の南アフリカに新型コロナウイルスの陽性者や、多数の濃厚接触者が出ていることについては?
「まずは南アフリカの選手達が感染していないことを願いたい。彼らも五輪の為に一生懸命練習してきたわけだしこんな形で試合出来なくなることは僕らも願っていない。
僕らとしても万全な彼らと戦いたいし、そこに勝ってメダル獲得してこそ意味があると思っているのでね。だから不戦勝でラッキーだなんて思うつもりもない」
コメント