古橋 亨梧(ふるはし きょうご、本名:古橋 匡梧〈読み同じ〉、1995年1月20日 - )は、奈良県生駒市出身のプロサッカー選手。ポジションはFW。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。日本代表。 桜ヶ丘FCでサッカーを始め、アスペガス生駒FC、興國高校を経て、中央大学へ進学。高校
20キロバイト (2,151 語) - 2021年8月16日 (月) 11:53



1 Egg ★ :2021/08/16(月) 18:34:07.56

スコットランド1部セルティックの日本代表FW古橋亨梧(26)の移籍金急騰を大物OBが〝予言〟した。

 古橋は15日に行われたリーグカップのハーツ戦で1ゴールを含むチームの全3得点に絡む大活躍で3―2の勝利に大きく貢献した。

 これで入団後の公式戦で5戦5発と驚異的なペースでゴールを量産。その活躍ぶりに、OBのパトリック・マッコート氏は今後市場価値が急上昇すると断言した。

 英紙「デーリーレコード」によると、マッコート氏は「400万ポンド(約6億円)で獲得したが、彼の価値は2500万ポンド(約38億円)~3000万ポンド(約46億円)になるだろう。彼の名前は欧州中に急速に広まる」と欧州でも一流ストライカーとしての評価を得ると太鼓判を押した。

 古橋の特長についてマッコート氏は「試合におけるバリエーションの多さは恐ろしいものだ。守備でも一生懸命働くことができる。ストライカーがこれらすべてのことを、これほど効果的に行うことができるのは非常にまれだ」と分析。「彼の意識と動きも本当にいい。クラブは息を飲むような才能に署名したことは明らかだ」と賛辞の言葉を並べた。

 マッコート氏は現役時代にセルティックで元日本代表MF中村俊輔(横浜FC)ともプレーしており「彼はケルトの英雄になった。古橋も同様の影響を与える能力を持っている」とレジェンドを引き合いに出して古橋が大エースとなることに期待を寄せた。

 日本のスピードスターの快進撃はまだ始まったばかりだ。

8/16(月) 15:46 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/329da201f7e5a53a73f01878f22385d275fd24e6

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=487&q=90&exp=10800&pri=l





106 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:42:58.78

>>1
まあこのまま40試合40ゴールくらいしたら、
それくらいの価値が出てくるのかもしれないな


3 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:35:18.62

んなわきゃない
スコットランドを過大評価してる


6 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:37:47.48

気が早過ぎる


7 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:37:51.34

スコットランドはやっぱりレベル低いな


17 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:43:21.64

>>7
セルティックとレンジャースはそれなりだけど
それ以外が酷すぎるからね…
とはいえフィジカルだけならJリーグよりは強いしそもそもサッカー観も違う中
あっさりフィットしたところは素直にすごいと思うわ


9 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:38:16.65

46億は盛りすぎですw


16 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:43:12.73

そりゃjの得点王だからな
しかも神戸みたいなチームで
個の実力は海外組の中でも抜けてる


36 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:50:06.77

5億が46億に
これがビジネスだよな
神戸は10億で売却してもよかったな


45 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:53:29.19

期待値が上がり過ぎだろ


47 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:54:00.90

希望小売価格みたいなもんか


48 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:54:39.95

20mとかなら世界トップレベルのスピードだし
スペース無くてもいける強みがあるな


50 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:54:42.05

セルティックは第二の古橋を探しにやってくる
次に5億前後で購入される選手は誰かな


56 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 18:56:39.71

あんまり急騰するのも問題だな
獲得出来るチームが限られてしまう
誰かみたいに中東行きのバスに乗ってしまうかもしれんし


67 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:02:24.30

万が一今年得点王取っても800万~1000万ユーロだよ
アジアのストライカーは基本的にトップレベルでは通用しないからね
ソンフンミンしかいないじゃん
しかも既に26歳じゃね・・・










86 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:15:31.15

岡崎 マインツ→レスター(約14億円)
武藤 マインツ→ニューキャッスル(約14億円)
古橋 セルティック→?? 46億円


91 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:20:46.07

スットコリーグの得点王とるぐらいじゃなきゃそのレベルは無理やろ


98 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:26:06.20

46億ウォンの間違いでした


120 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 19:57:36.44

古橋はセルティックだから活躍できる。
決定的パスがんがん来るし、相手守備ぬるいし前にスペースありまくりだからな。
他のリーグだとわからんな。
セルティックは攻撃めちゃ良いけど、
守備はJリーグのほうが上だな。


130 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 20:07:08.97

直でセルティックで6億は評価高いと思ったけど向こうじゃ激安って扱いなんだな
やっぱぼられすぎてるわJリーグ


131 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 20:07:10.27

46億でも安いかもな
あの黒人FWが30億らしいし

しかも来年からオフサイドルールかわって古橋みたいなラインブレイカーはえぐい値段になる


134 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 20:08:06.67

コロナ禍46億だからな
コロナ前だったらさらに高くなってたてのがやばい


154 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 20:29:24.26

プレミアにならそれくらいだと思うが
古橋はスペイン希望だからな
イニエスタとかスペインのサッカー選手と知り合いってのがでかい
イニエスタがスペイン戻ったらもしかして・・・


219 名無しさん@恐縮です :2021/08/16(月) 21:38:16.60

たかがセルティックで活躍しても大した評価されない事は中村が証明済