鈴木 優磨(すずき ゆうま、1996年4月26日 - )は、千葉県銚子市出身のプロサッカー選手。ジュピラー・プロ・リーグ、シント=トロイデンVV所属。ポジションはフォワード。 兄はいわきFCでプレーしている鈴木翔大。 小学1年から鹿島のスクールに通い、アントラーズ一筋。2012年、鹿島アントラーズ
15キロバイト (1,541 語) - 2021年8月11日 (水) 13:53



(出典 www.theworldmagazine.jp)

夢、叶うのかwww

1 Egg ★ :2021/08/30(月) 18:08:31.87 ID:CAP_USER9.net

 ベルギー1部シントトロイデンのFW鈴木優磨(25)の新天地候補にイタリア1部の古豪カリアリが急浮上した。

 地元メディア「カリアリニュース24」は「カリアリの攻撃部門の補強が進行している。FWジョバンニ・シメオネの代役の候補者が多くあり、その中にはポルトとフローニンゲンも照準を合わせているシントトロイデンのストライカーの鈴木の名前もある」と報じた。

 鈴木はベルギーの強豪クラブ・ブリュージュやアンデルレヒトなどからもオファーがあったが拒否したと現地では報じられている。欧州5大リーグを目指しているとされており、イタリアから正式オファーとなれば一気に交渉が進展する可能性もありそうだ。

 残りわずかとなった今夏の欧州の移籍市場で、鈴木が希望通りの移籍を果たせるか注目が集まる。

東京スポーツ 8/30(月) 17:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d405e6d5e02abb79a91249f2fad6ad0663c5b0b

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=530&h=640&q=90&exp=10800&pri=l














33 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 19:03:27.46 ID:2082LI8K0.net

>>1
こちら葛飾区
カリアリ公園前派出所


2 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:09:12.03 ID:eQPs/Ql90.net

すごい選手なの?


7 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:13:35.99 ID:4UrEWUZV0.net

>>2
銚子が生んだ最高傑作!


28 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:42:27.16 ID:yphVj1020.net

>>2
17Gや


37 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 19:39:44.08 ID:TMqXnmBY0.net

>>2
都合が悪くなると仮病で試合や練習ボイコットするヤツ


3 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:09:14.71 ID:czKRMXoO0.net

カリアリってシチリアマフィアのとこだろ


5 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:11:43.31 ID:P5kpU/KN0.net

>>3
それはパレルモ
カリアリはサルディーニャ島
サルディーニャ島といえば山賊


4 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:09:50.07 ID:VAwn/0FC0.net

サッスオーロからスカマッカ(イタリア代表FW)が加入するらしいから
可能性薄くなった


13 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:18:39.92 ID:Fj46BBkg0.net

>>4
1人じゃ足りないんだよそれが










6 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:12:34.75 ID:fKNJN1ht0.net

浮上しても期間に余裕ないんだぞあと二日
浮上ではなくもう現地に向かってるレベルじゃないと決まらないだろうね


9 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:15:00.23 ID:y2glTsy+0.net

カリアリは別の選手が本命らしいよ


11 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:15:30.11 ID:KlXMd29Y0.net

オファーってローンちゃうの?ローンならトトロが断りそうやが


12 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:18:05.75 ID:Fj46BBkg0.net

カリアリってジョバンニ・シメオネまで買取オプション付きローンで放出しちゃったから
もうFW登録の選手が2人しかいなくてさすがに笑ってしまった
しかもナイタン・ナンデス放出しなければならない問題があって
そのおかげでナインゴラン復帰がなくなったりもうメチャクチャ


47 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 20:23:50.23 ID:uZ6St+1D0.net

>>12
カオスだな


18 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:26:34.26 ID:BroM4pmq0.net

なんだかんだ代表候補にセリエAで鍛えられた人間が居ればかなりメリットがデカい


20 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:30:03.04 ID:3jhmauXE0.net

現実的に考えて、*貧乏なイタリアの弱小プロビンチアがまともな移籍金払えるわけないから
格安オファーか最悪、レンタルだろう。

トトロは日本資本入っているとはいえJクラブみたいに「選手の夢を尊重して」大損しても送り出すなんてしないから、厳しいのでは


31 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:45:21.03 ID:Vx88BfJd0.net

>>20
資本入るどころか経営をDMMがしてるんだから
どうにかなると思うよ


45 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 20:13:34.72 ID:NfzFEA950.net

>>31
DMMは盟主と提携してるんでしょ?
鹿島産にわがまま許す義理はないんじゃない?


55 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 21:29:05.93 ID:cKy2N4Yq0.net

>>31
無いな。
これまで何人か日本人がステップアップしていっているが、
みなきちんと移籍金を残して移籍している


42 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 20:11:19.06 ID:NfzFEA950.net

カリアリ無理ならポルトなのかね
でも一旦ポルトガル行っちゃうとその次はトルコかJリーグになっちゃいそうだけど
かと言って林や原大智獲ったSTVVがあれだけ啖呵切ったUMAがもし残留しても使わないだろうし


50 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 20:37:04.47 ID:6KQtWghy0.net

昨年の実績ならワガママ言わなきゃ4大下位には行ける


53 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 20:49:48.79 ID:RGc4DkzF0.net

でもこれくらいのこだわり持って移籍先選んでほしいわ