久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市出身のサッカー選手。プリメーラ・ディビシオン・RCDマジョルカ(マヨルカ)所属。日本代表。ポジションはMF。 2004年3歳の時、サッカーを始める。2009年8月、パンフレットに「MVPに 57キロバイト (6,701 語) - 2021年9月19日 (日) 16:39 |
現地9月19日に開催されたラ・リーガ第5節で、久保建英が所属するマジョルカが、ホームでビジャレアルと対戦した。
昨シーズンの前半戦にレンタルでプレーした古巣との対戦で、満足な出場機会を与えてくれなかった敵将エメリを見返したい久保は、4試合連続のスタメン出場。右サイドハーフでプレーした。
序盤からボールを支配され、なかなか決定機を作れなかったマジョルカは24分、セットプレーからチャンスが到来。ビジャレアルからレンタル中のFWニーニョがゴール前でフリーになるが、ワントラップしたシュートは敵にブロックされた。
前半アディショナルタイムには、カウンターから久保が持ち込み、右サイドからカットインしてダニ・ロドリゲスに右足でパス。決定機を演出したが、シュートは枠を捉えられなかった。
後半立ち上がりはホームチームが攻勢を強めたが、55分過ぎあたりから、再び押し込まれる展開が続く。久保もなかなかボールに触れず、我慢の時間帯が続く。
80分と82分にはエリア内でボールを受けて、ともに右足でシュートを放つが、決めきれない。久保の縦パスから最後は途中出場のホッペがネットを揺らしたシーンもオフサイドとなる。
久保はイ・ガンインと交代で90分にベンチへ。結局、両軍とも決定打を欠き、試合はスコアレスドローで終了している。
サッカーダイジェスト 9/19(日) 23:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a54d8db26e12ad34459d44253191724669329d1
>>10
前線に久保がほしいな
中盤のこの3人はさすがなレベルなんだよなあ
久保チャンスメイク
https://twitter.com/i/status/1439574310453235717
久保にボールが入ると“違い”が生まれる
https://twitter.com/i/status/1439588910045274114
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうワンパンチなんやタケは
あと少しなんよ
アタッカーはゴールかアシストを決めてほしい
久保は守備でも攻撃でも欠かせない選手になってるね。
戦術理解度も高くて守備はきっちりこなすし、攻撃の起点に何回もなってる。
今日も抜群の出来だったな
マジョルカのチャンスの全てに久保が絡んでた
久保は守備良かったな
よく奪えてた
久保良かったし、マジョルカ下手したらビジャレより強いほどレベルアップしてたわ
イガンインは90分から入ったのならもっと前線からプレスかけろ。甘えるな
久保最高評価きたあああああああああああああ
今日久保良すぎてエメリすげえマークつけてきてて笑ったわwwww
しかしあれだけキーパスしてもアシストつかねえのかよ、レアルならもう5アシストくらいしてるんだけどな
決定機作りまくりだったのに
久保はかなり成長したねえ・・・ 五輪の影響かな
かなり演出してたわ
玄人にはわかる
MOMは久保
あのダブルタッチからの神パスなんてレアルなら絶対ゴールに繋げてる
久保くんがボール持った時の観客の湧き方が凄い。
期待に応える結果を出すしか無いよ。
もっとシュート打つべき。
守備はよかった。完璧。攻撃はまあまあ。細かいタッチのドリブルにこだわって仕掛けが遅いのは気になる。
マジョルカいいチームになったな
久保に3人つけるのエメリの性格が出てて草
>>133
ダニが前半最後決めてればね。あれ久保に三人寄せられてダニがぽっかりあいたし。
盛り上がったな、おもしろかったわw
押され気味だったけど審判に助けられた感じ
上手いけど点取らんと駄目な世界よなあ
頑張って欲しいけど
久保に結果ついてこないのは残念だけど
どの試合もチームの勝ち点獲得には貢献してる
監督からの評価は絶大だと思う。勝手な感想
コメント
コメント一覧