FC東京、レアンドロの計5試合出場停止と制裁金100万円などを発表 22日の名古屋戦でラフプレー - スポーツ報知 FC東京、レアンドロの計5試合出場停止と制裁金100万円などを発表 22日の名古屋戦でラフプレー スポーツ報知 (出典:スポーツ報知) |
FC東京(エフシーとうきょう、F.C. Tokyo)は、日本の東京都をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1 2 3 1999年にJリーグへ加盟。ホームタウンは東京都である。ホームスタジアムは調布市の味の素スタジアム(東京 180キロバイト (12,944 語) - 2021年9月18日 (土) 02:05 |
FC東京は24日、名古屋戦(22日・1△1)でラフプレーにより一発退場したMFレアンドロが計5試合出場停止の処分を科することを発表した。
レアンドロは、名古屋戦の後半36分に相手DFの顔に腕が当たる危険な行為でレッドカードの判定を受けた。試合後、長谷川健太監督は本人と話し、反省を促したことを明かしていた。
この行為の処分について、Jリーグは3試合の出場停止(25日の浦和戦、10月2日川崎戦、同23日の鹿島戦)と罰金30万円、クラブ独自の処分として、2試合の出場停止(ルヴァン杯準決勝の名古屋戦2試合)と制裁金100万円を科した。さらに、大金直樹社長、トップチームマネジメント部長の古矢武士氏、長谷川監督の月次報酬の5%の2か月分を自主返納することも発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32dbc1fb1501e90d3efb266e340f4c279fdd1e21
レドミ・ドミンゲス?
>>5
グラサポとしては、瓦斯に対してはルヴァン出場停止で落とし前はついたと思う。
これ以上はリーグに対しての話になるからなぁ…
瓦斯の処罰は妥当だと思うぞ。
どのレアンドロ?
>>16
鹿は反省せえよ
>>22
FC東京3年目か4年目だろ
レアンドロの処分
(1)Jリーグ規律委員会の処分←こいつらは甘すぎ
・3試合の出場停止&罰金30万円
(2)クラブ独自の処分←まあ評価
・2試合の出場停止&制裁金100万円
・大金社長、古矢トップチームマネジメント部長、長谷川監督が2ヶ月分の報酬の5%を自主返納
https://www.fctokyo.co.jp/news/12834
いい選手なんだけど悪癖は治らんな
リーグは今シーズンは出場停止処分位はしないとな
長友さんは正しいな
FC東京はぬるい
このままじゃだめだろうな
去年あたりからレアンドロともう1人いたブラジル人の肘打ちは結構話題になってたよな
なあなあにして最悪の事態になったってことよね
2年連続で複数回繰り返してるのに去年とほぼ同じ処分なのか
甘過ぎてまた繰り返すなこりゃ
名古屋はやられ損かよ、って思ったらルヴァンも停止か。まあ妥当線だな。
そっちよりも監督のサムアップの方が不味いだろう
何でこんなに甘い処分なの?
2回目だろ
何回も繰り返してるのにまだ雇ってるクラブはどういうつもりなんだ
去年もやって処分受けてるやん
2度目なのに瓦斯は何でこんなに甘いの?
暴力を大した事ないと思ってる節があるよな
わざとエルボーしたとはいえ5試合出場停止か
重い感じもするが、妥当なもんかな?
制裁金は妥当な気がするが
影響力のあるチームが言ったから重い感じになったんだろうがこれがJ2とかJ1の下位チームだったら軽い処分だったんだろうな
>>105
鳥栖と名古屋の差はいったいなんだろな…
今回の処分は鳥栖戦での暴力も含まれてるし。
コメント