日本代表10・12オーストラリア戦でワクチンシート導入 技術実証に協力 - ニッカンスポーツ 日本代表10・12オーストラリア戦でワクチンシート導入 技術実証に協力 ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
ワクチンである。新型コロナウイルスワクチン、新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式・製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。 314キロバイト (37,524 語) - 2021年9月30日 (木) 17:59 |
日本サッカー協会(JFA)は30日、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のホーム、オーストラリア戦(10月12日、埼玉)で、新型コロナウイルスのワクチン接種者または国が指定した形で陰性証明をした人を対象とした5000枚のチケットを販売すると発表した。
段階的に日常生活の制限緩和に向け、政府が10月から始める「ワクチン・検査パッケージ」などの技術実証に協力する形。これまで通りの感染対策を続けた上で、現状のイベント人数制限の上限である1万人に加えて販売する。10月2日から、先着順での販売となる。
当日の入場条件は2回目のワクチン接種から2週間が経過していること、試合開始の72時間となる10月9日以降にPCR検査で陰性が証明されていることのいずれか。追加される5000枚のチケット購入者は、そうでない観客とは出入り口や売店、トイレなどもすべて別になる。
国の実証実験に参加することから、居住地などいくつかの条件を満たす場合は、国が提供するPCR検査を無料で受けることができる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4436c97b551210bb4eb23655cd37e7cca92dd74
>>1
入場口にいるバイトや
中で座席案内する係員+バイト
売店の人も、同じ条件?
そして
それを撮影するバカなメディアも同じ条件か?
飲食店の実験もそうだけど
検証の仕方はあってんのかな
こんなの追跡しないと意味がない
実験っていうならワクチン打った奴は全員ノーマスクで参加させなきゃ駄目だよな。
重症化しないんだから大丈夫なんだろwww
ノーワクチンでもPCR陰性なら良いってのがそもそもおかしいだろ
ワクチンパスポートだけにしろ
PCR混ぜちゃダメだろ
これは来週のルヴァンカップの試合で名古屋も取り入れてるよな
それらの証明書があれば500円の席のチケットが買えるってやつで
ワクチン打ってくれるシートないんか
ワクチンシートが密密で反ワクシートがスカスカ悠々観戦席だったら笑う
イスラエル政府は、「接種から6ヶ月を経過したワクチン・パスポートは無効」と発表。つまり同国はコロナワクチンの有効期間を半年と判断したことになる。
https://twitter.com/ToruKumagai/status/1444625944333926400?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>32
イスラエルはファイザーだからね
ファイザーは2か月以降急激に効果が落ちていく
モデルナなら殆ど効果落ちてない
よってワクチンシートはモデルナ限定にすべきだな
>>34
そりゃきつい副作用に耐えたからな
こんなの、やってる感だけ。
珍パスの話で*を騙して、接種促した手前、何もやらない訳にはいかないからやってるだけ。
ブースター接種が進まないから、珍パスは有形無実になる事が、海外の実例でとっくに分かっている。
コメント