森保 (もりやす はじめ、1968年8月23日 - )は、日本の元サッカー選手(MF)、指導者(JFA 公認S級コーチ)。長崎県長崎市出身。元サッカー日本代表。日本代表監督兼東京オリンピックサッカー日本代表監督。 父親が造船関係者だったため幼少期から各地を転居、静岡県掛川市で生まれ、名古屋市、横須
37キロバイト (3,620 語) - 2021年10月9日 (土) 12:24



1 Egg ★ :2021/10/08(金) 22:52:04.31

 ワールドカップ(W杯)予選敗退という危機は、世界でも反響を呼んでいる。

 10月7日、森保一監督率いる日本代表は、2022年W杯アジア最終予選でサウジアラビア代表に敵地で0-1と敗れた。後半に柴崎岳のバックパスがミスとなり、アル・ブリカンの独走を許すと、そのまま先制点を献上。これが決勝点となった。

 初戦でオマーンにも敗れている日本は、3試合を消化して1勝2敗の勝点3で足踏み。カタールへの切符確保に黄信号が灯り、森保監督を筆頭にチームは批判にさらされている。

 日本が窮地に陥ったことで、米スポーツチャンネル『ESPN』は、「警鐘が鳴り始める」と、森保ジャパンの苦境を伝えている。

「過去6大会のW杯に出場し、日本はこの20年でアジア最高のチームのひとつと広くみなされてきた。だが現在、彼らは次の大会を逃すかもしれない危機にある」

 同メディアは「日本は悲惨なスタートに加え、サウジアラビアにも敗れた。だが、彼らの問題は結果だけに限ったことではない」と、日本がゴール前で相手を脅かせていないと続けた。

「ピッチのいたるところで複雑に入り組んだパスを見せたが、ボックス内では脅威となることがまれだった。そして、もっとも優れた配球者であるガク・シバサキの不用意なバックパスから、アル・ブリカンが抜け出してサウジアラビアの勝利だ」


 指揮官の人選や采配が議論を呼んでいるのは周知のとおりだ。ESPNも「普段起用する選手たちに対するモリヤスの揺るぎない忠実さは、一部選手がベストの調子でなくともスタメン入りしていることを意味する」と、森保監督の選択に懐疑的な見解を示した。

「セルティックに加入してから大きなインパクトを残しているキョウゴ・フルハシのような選手がベンチスタートのまま続いていることも奇妙だ」

 最後に、ESPNは「グループBはオーストラリア、サウジアラビア、日本と、抜きんでるチームが3つあり、1チームは(最終予選での)出場権を逃すことになる」と締めくくっている。

「現時点で、それはサムライブルーになるのではないかと思われる」

 日本は、この難局を乗り切ることができるのか。

サッカーダイジェスト 10/8(金) 18:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2fbe5401a1d55a0e74a15aa11adbff46da678a

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=475&q=90&exp=10800&pri=l





314 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 01:42:56.14

スタメン以前にCF起用じゃないし
ワントップで大迫戦術だし
めちゃくちゃ


315 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 01:47:54.55

一部の選手しか信用してないんだろうな。
だからスタメン聖域化、五輪も固定化で痛い目にあう


317 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 01:51:32.95

選手に自由にさせない体脂肪率まで言及してチェックする
固定化なんてもってのほか色んな奴を呼んで試す
選手選考にまで口出ししゴリ押ししてくる協会と対立する
森保と真逆のことやってたら突破してもクビ切られちゃうからねぇ
まあ森保みたいなの使ってたらこうやってわかりやすい結果となって手痛いしっぺ返しくらうんだが


319 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 02:01:12.05

素人のワイが監督やっても森保よりはマシやろか?

とりあえず忖度無しのスタメンで
メモノートは捨てて
負けてるのにロスタイムでディフェンスを投入するようなことはしないことを約束する


322 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 02:13:59.28

>>319
監督も競争が必要だ
分かりやすさではお前が上だ
抽象的な表現で終始は誤魔化しでしかないのにそれをやってしまうのは
人質でも取られとんのかね?
お前も気を付けろよ







341 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 03:21:00.28

東京五輪から
120分0得点 ニュージーランド
120分0得点 スペイン
90分 1得点 メキシコ
最後予選
90分0得点 オマーン
90分1得点 中国
90分0得点 サウジアラビア

こんなのサッカー弱小国だろw


345 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 03:35:54.07

Jリーグ優勝監督よりもACL優勝監督の方が代表監督向きな気がする
森保はACLで大したこと無かった
今のところ鬼木もACLでは結果を残せていない
日本人から人選するなら大岩あたりかな
外人監督は基本的には無い
日本のサッカーを理解するまでに時間が掛かる
でもACLで優勝するなら名古屋の監督はアリかな


351 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 03:56:05.89

>>345
アジア最優秀監督か


348 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 03:50:15.26

レベルの低いJで実績残したからと言って
代表監督の器では無いんじゃないの?


352 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 03:56:09.12

よしそれなら堀、大岩、組長よりどりみどりだな!


412 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 07:54:44.50

毎回同じメンバーで相手が対策してこないって舐めすぎだわ


416 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 08:22:27.71

・コンディションの悪い選手やピークアウトした選手は使わない
・海外リーグ所属というだけで選手を招集しない
・相手に合わせて戦術戦略を複数用意し臨機応変に対応できるようにする
・途中交代を的確に行うようにする

とりあえずこれだけでもできてさえいればまだみんな納得するのにな


418 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 08:34:01.29

超強豪というわけでもないのに「次は絶対勝つ!」という意思の感じられない招集メンバー
前回からどこ修正したの?と聞きたくなる布陣
選手たちには悲壮感が漂う
しんどいわ〜


438 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 10:55:32.81

森保辞めろという人に聞くが、誰ならいいの?
ちなみにこの時期、マトモな監督で余ってるのなんかいないよ。
森保以外なら誰でもいいとかいう無能の回答なら、はじめから文句を言うなと。


440 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 11:01:32.59

>>438
https://www.transfermarkt.jp/trainer/verfuegbaretrainer/statistik

オススメはビラスボアスだね


441 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 11:02:05.50

>>438
もはや俺がやるレベルだぞ
少なくとも多くの素人は柴崎でなく守田や田中を先発させてた


467 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 13:20:18.65

>>438
外部に適任者がいないのなら加茂さんを切ったときと同じ様にしたらいいと思う
監督を変えて更に状況が悪化する可能性もあるけど、森保監督のままだと進歩しないのは目に見えてるから


465 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 13:16:41.76

古橋をなんでサイドで使うのかが分からん


485 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 23:07:18.10

>>465
南野・浅野の先発も本当はサイドの選手じゃないし
とりあえず置いてみたって起用は選手もかわいそうだと思う


487 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 23:10:28.53

>>465
ポステコなんかサポに
起用法間違いだったと素直に謝ったのに
その件知ってて
サイドで使って批判されたのに
さらに使い続けるって
老害のレベルに入ってると思うわ


468 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 13:23:52.43

メンバー選考に疑問は残るわな
欧州組と大きく一括りにしてるけど
強豪リーグの1部と
2部リーグやその他の欧州リーグともレベルが違う訳だし
欧州組だからと2部リーグやその他の欧州リーグの選手を優先して呼ぶのは意味不明


469 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 13:33:38.60

韓国メディアからも心配されてるぞ
どうすんだよ


479 名無しさん@恐縮です :2021/10/09(土) 21:10:46.70

>>469
貶されるんじゃなくて心配されるようになったら終わりだな


508 名無しさん@恐縮です :2021/10/10(日) 06:26:33.54

大迫があんなに衰えてたなんて誰も思わなかったからなぁ
そりゃ2部リーグでFWでもさせてもらえなくなってたって理由もわかるわw