レアル・マドリーに馴染めず苦しんだウーデゴール「友だちを作ったりするのは簡単じゃない」(GOAL) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース レアル・マドリーに馴染めず苦しんだウーデゴール「友だちを作ったりするのは簡単じゃない」(GOAL) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
セナルFC所属。ノルウェー代表。ポジションはミッドフィールダー。 日本語での表記はメディアでも統一されておらず、ウーデゴー、ウーデゴーア、ウーデガルト、エーデゴール、エデゴー、エデガールトなど様々に表記されている。 ストレームスゴトセトの下部組織に加入し、14歳であった2013年にトップチームの練 29キロバイト (2,627 語) - 2021年9月19日 (日) 15:40 |
今夏レアル・マドリーを退団したノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールが、古巣について語っている。『マルカ』が伝えた。
16歳にして世界中のクラブから勧誘を受けるなど、大きな話題となったウーデゴール。30を超えるクラブが獲得を狙った中、2015年にレアル・マドリー加入を決断した。その後はレンタルを繰り返して経験を積んでいたが、結局レアル・マドリーではほとんど出番を得られず。今夏、昨季後半もレンタルで所属していたアーセナルへと完全移籍している。
ウーデゴールは『TV2』に対し、「ファーストチームでもセカンドチームでも、何度も厳しい時期があった」と告白。「でも、最高の選手たちといることで強くなれたよ。マドリーのおかげで成長できたと思っているし、(セルヒオ)ラモスやクリスティアーノ(ロナウド)から学ぶことができた」と振り返っている。
その上で「最高のレベルにいるときは、友だちを作ったりするのは簡単じゃない。少なくとも、他所から来た若者には無理だと思う。僕は違ったドレッシングルームの文化から来たし、こういったドレッシングルームに馴染むのは簡単じゃない。難しかったけど、これが僕を強くした。経験できてよかったよ」と、チームに馴染むのに苦労したことを明かした。
また「(アーセナルと)大きな違いがある。僕はアーセナルで幸せだよ。とても素敵なドレッシングルームがあるんだ」と、現チームで居心地の良さを感じているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd0664c8bb4d0cd1e9d67ca995d771c9245b032
まだ20とかそこらへんだろ?
これからなんじゃないの?
一見するとインモービレみたいなこと言ってるけど
まだ実績もないのに高給貰ってていじめみたいなことになってたらしいな
>>5
そういうことか?
>>5
マジかまぁ空気悪そうだもんなレアル
ただ勝ってるだけ強いだけって感じ
>>5
ユースからほとんどトップに上がれないから、
小さい頃から所属してるスペイン人にしてみりゃおもしろくないわな
陰キャだったのね、応援したくなった
あー、2ヶ月後には23になんのか。そこまで若手でも無かったんだな。
確かにレベル上がるほど友達作れなくなる
バイトやってた時が一番友達できた
冨安とタメなんだよな
仲良くやってくれ
今のところ全然パスださないけど
だから冨安に優しく接したんだな
冨安は明るいから友達になれるよ
オランダ行く前はともかくソシエダで活躍したあとも馴染めなかったのかね
冨安とは仲良くやってほしいな
振り回されて散々だったな
あと1年ソシエダでやらせて欲しかったわ
ソシエダの時は他と違うすごいテクニック見せたけどマドリーとアーセナルでは全くそんな感じないよな
Bチームでプレーしてるのにトップチームのスター選手並の給料貰ってて妬まれてたからな
最高のレベルのドレッシングルームだもんなぁ
ビッグクラブにいる選手しか分からないんだろうなこういうのって
まあ16でトップに入れたペレスが悪い
16歳でトップレベルの給与
トップに引き上げ試合に出る
やめたアンチェロッティがいらないといったこと
契約出場だったことをばらされる
カスティージャでもいじめられる
ジダンにも要らないと言われる
オランダに行く
結果出す
ソシエダに行く
二年やりたいと言ったら一年で戻される
なのに使えねえと言われてアーセナルに送られる
活躍して戻される
来年はレアルでやるんだとマスコミで言う
監督がかわりお前は六番手といわれる
アーセナルで幸せ
せやな
プレミアリーグ最高の肩書で鳴り物入りの入団ベイルですら
スペイン語が分からないから英語を話せるロナウドしか相手する選手がいないと言われてたくらい
ムパッペが、メガクラブで成功するかどうかはドレッシングルームが5割を占めるって言うけど
そりゃ日本人にはきついわな
そりゃ試合で活躍するまでは認められないだろ
コメント