C・ロナウドがまたしても千両役者ぶりを発揮!マンチェスター・Uが0-2からアタランタに逆転勝ち(GOAL) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース C・ロナウドがまたしても千両役者ぶりを発揮!マンチェスター・Uが0-2からアタランタに逆転勝ち(GOAL) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
愛称はCR7、ロニー。日本のメディアからは主に元ブラジル代表FWのロナウドとの混同を避けるため[要出典]クリロナ、またはCロナとも呼ばれる。テレビやスポーツ紙の多くは「ロナウド」と表記されているが、読売新聞や朝日新聞など一般紙では「ロナルド」表記が用いられている。 228キロバイト (25,089 語) - 2021年10月20日 (水) 22:37 |
C・ロナウドがまたしても千両役者ぶりを発揮!マンチェスター・Uが0-2からアタランタに逆転勝ち
現地時間20日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は各地でグループリーグ第3節が行われ、グループFではマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)がホームのオールド・トラフォードにアタランタ(イタリア)を迎えた。
初戦でヤング・ボーイズ(スイス)に敗れる失態を演じ、続くビジャレアル(スペイン)戦でも先手を許す苦しい展開の中、クリスティアーノ・ロナウドの劇的なゴールで逆転勝利を収めたユナイテッド。1勝1分けで首位を走るアタランタとの連戦は絶対に落とすことができないが、立ち上がりから苦しい展開に。
15分、右サイドをオーバーラップしたザッパコスタにパスが通ると、エリア内右から折り返したボールをゴール前のパシャリッチが押し込み、アタランタが幸先よく先制する。
追いつきたいユナイテッドは20分、エリア内右に侵入したクリスティアーノ・ロナウドの折り返しを、ファーサイドで受けたフレッジがボレーで捉える。しかし、これはGKが触ってゴール上へとはじき出す。
すると29分、コープマイナースの右CKをゴール前のデミラルが頭で合わせ、アタランタが2-0とリードを広げる。
2点を追うユナイテッドは42分、自陣からのロングパスにラッシュフォードが抜け出しGKと1対1の決定機を迎える。しかし、戻ったデミラルが後ろから上手くボールだけを蹴り出し、ピンチを救う。
ユナイテッドはさらに44分、エリア内に侵入したフレッジがカットインしてシュートを放つも枠を捉えることができず。前半終了間際にもラッシュフォードが抜け出す決定機があったものの、エリア内右からのボレーは枠の外。立て続けの決定機を決めきることができず、アタランタが2点をリードしたまま試合を折り返した。
後半開始早々には、ブルーノ・フェルナンデスのラストパスを受けたC・ロナウドのシュートはGKの正面に飛んでしまう。
前半からフィニッシュの精度に欠けるユナイテッドだったが、迎えた53分、相手のパスミスを奪ったB・フェルナンデスのダイレクトパスにラッシュフォードが抜け出す。エリア内左から冷静にゴール右へと流し込み、ユナイテッドがようやく1点を返す。
1点差に詰め寄られたアタランタは56分にムリエルを下げてサパタを投入し、68分にパシャリッチとイリチッチを下げてマリノフスキーとミランチュクを投入。追いつきたいユナイテッドもラッシュフォードとマクトミネイを下げてカバーニとポグバを投入する。
71分、エリア内でロングパスを収めたサパタの振り向き様のシュートはGKデ・ヘアが正面ではじき返し、こぼれ球を拾ったマリノフスキーの強烈なシュートもデ・ヘアが反応してCKへと逃れる。
75分、右CKは一度はクリアされるものの、拾って右サイドから入れ直したクロスがファーサイドに流れ、残っていたマグワイアがボレーでゴール左へと流し込み、ユナイテッドが同点に追いつく。
迎えた81分、左CKのクリアボールを拾い、ショーが左サイドから入れたクロスをゴール前で合わせたのはC・ロナウド。頭一つ抜けたヘディングを決め、ユナイテッドが逆転に成功する。
後半だけで3失点を喫したアタランタは同点に追いつくべく反撃に出るものの、一度傾いた流れを引き戻すまでには至らず。アディショナルタイムの4分間も逃げ切ったユナイテッドが、0-2からの逆転勝ちを収めた。
■試合結果
マンチェスター・U 3-2 アタランタ
■得点者
マンチェスター・U:ラッシュフォード(53分)、マグワイア(75分)、C・ロナウド(81分)
アタランタ:パシャリッチ(15分)、デミラル(29分)
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ddd99d15a2f59f870b2ec2ce299eea9201b97b
0-2は危険なスコアって言ってんだろうが
ラッシュフォードは超絶決定機を外しすぎて大戦犯になるとこだったな
ユナイテッドの試合は傍目なら面白いけどファンは心労やばそう
マンさん
決勝トーナメント勝ち抜けるほどではないでしょ?
ロナウド神
マンUファンはエンターテイメント的には毎回シーソーゲームで面白いだろうな。
>>12
サポはしんどいじゃね
オーレは第三者なら最高の監督だよ
まんうー2-0は危険なスコア
神ウド
確かにクリロナすごかったよ
だけど、ここまで苦戦せないかんのか?
>>21
得点以外で決定機が6回くらいあったのをモノにできないのは課題やね
主にラッシュやけど
ユナイテッド面白すぎだろ
漫画の主人公と化してるやん
あのメンツたちでどこ相手にもハラハラする試合できるって逆にすごいだろ
名将とかいうレベルじゃない
ユナイテッドはなんでカバーニロナウドの2トップでいかないのか
グリーンウッドとラッシュはユナイテッドでやれるレベルじゃない
やっぱロナウドなんよなぁ
ロナウドが決勝点穫ったときの勝率エグいな
>>41
おそらく10割だろう
>>43
わろた
>>41
好き
経験値の高いチームがホームゲームで2点リードされる試合
いわゆる2点差は危険と言われる試合になりがち
ラッシュの得点のあと明らかに追われる立場のアタランタの選手達は動揺しだしてファール多くなってた
マンユーは前半の内容は本当に酷かった
カバーニ入ってから攻撃が凄く良くなったな
ラッシュフォードはゴールも決めるけどミスも気になる
クリロナは主人公
ブルーノは素晴らし過ぎる
攻撃陣は問題無いんだよ
後ろが酷いデヘアじゃなきゃ、今以上に失点増えてる
守備ボロボロ
ユナイテッドの試合は勝っても負けても面白いな
エンタメ性では世界No.1だろ
マンUは毎回博打みたいな試合してる
決定機作るけど同じくらい決定機作られる
確実に決めた方が勝つみたいなヒヤヒヤする試合
この前のレスター戦は博打に負けたけど今回は勝った
>>95
リーグ戦ではまず優勝できなさそうだけどCLとかトーナメントでは勢いで優勝することもあるかも
ロナウドの主人公感は異常だな
欲しいときに必ず点取ってくれる
マグワイヤボロクソ言われてたが頑張って結果だしたな
ロナウドは千両役者やな
ロナウドすげえなあ。二試合連続で価値あるゴールか。
こりゃ交代できんわ。
コメント