制限される必要がある。糖尿病では果物は1単位に制限される。このように「果物を2つ」というのは健康な場合に限定されるが、そうでない場合も多々ある。また、高脂血症や動脈硬化性では獣鳥より魚・大豆・野菜からの栄養に比重を置く必要があるというように特定の疾患の場合における食事についても注意する必要がある。
7キロバイト (711 語) - 2021年9月3日 (金) 22:38



(出典 image.news.livedoor.com)



1 Egg ★ :2021/11/22(月) 12:04:08.47

トッテナムは11月1日にヌーノ・エスピリト・サント監督を解任し、翌2日にアントニオ・コンテ監督を招聘した。ユベントスやインテル、チェルシーでリーグ優勝を経験しているイタリア人監督は、チームを立て直すことが期待されている。その改革の1つとして行ったのが食事改革で、選手たちにケチャップを使うことを禁じたという。英紙「ザ・サン」は、過去にサッカーチームの監督が禁じた食べ物を特集。そのなかには、意外な食べ物も含まれていた

 近年、プロサッカー選手たちの食事はクラブによって管理されることが少なくない。クラブによっては、専任シェフを雇っているところもある。監督が選手に特定の食べ物を禁止することもあるなかで、新たにトッテナムを率いることになったコンテ監督は、ケチャップとマヨネーズ、サンドイッチ、バター、炭酸飲料をクラブハウスのメニューからなくしたという。

 こうした措置をとるのは、コンテ監督だけではない。2016年にジョゼップ・グアルディオラ監督は、マンチェスター・シティの選手たちにピザを食べることを禁止した。その一方で2015-16シーズンにプレミアリーグを制したレスター・シティを率いていたクラウディオ・ラニエリ監督は、クラブが試合を無失点で終えた場合、選手たちにピザをふるまう約束をしたことが話題になっていた。

 フライドポテトを禁じたのは、マンチェスター・ユナイテッドの指揮を執ったデビッド・モイーズ監督だった。前任者のアレックス・ファーガソン監督体制では、低脂肪のフライドポテトを食べることが習慣になっていた。しかし、オランダ人DFアレクサンデル・ビュットネルが試合前、ホテルでの食事で山盛りのフライドポテトを食べようとした時、監督は注意をして、食べることを禁じたという。この話が2日後にメディアに伝わり、批判を浴びると、再び選手たちがフライドポテトを食べることを許したことが、元フランス代表DFパトリス・エブラによって明かされている。

11/22(月) 8:40 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9fd858fafe8d364eb59dbf72da1dd64fd240acb

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800









41 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:22:38.32

>>1
みんなネドヴェドやクリロナみたいな食生活すればいいだけなのにね


5 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:05:34.84

コーラ飲むと骨が溶けるからね


8 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:06:57.93

試合中にカップラーメンや唐揚げを食べる球技があるらしい


10 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:09:11.70

炭酸水ダメなん?


21 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:13:50.07

>>11
砂糖が問題
コカコーラの500mlの230kcalに糖質61gはアスリートの飲み物ではない


13 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:10:28.94

日本だと千葉のエスナイデル監督の玄米が有名か

https://number.bunshun.jp/articles/-/828827?page=2


15 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:10:51.34

ケチャップ、マヨネーズは脂質が多いからな
少量なら良いけど外国人ってドバドバかけそうだし






19 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:12:56.52

ベンゲルがイングランド行った頃は食事管理なんてレベルじゃなく、イングランドの選手はむちゃくちゃな食生活だったみたいね
試合前にビール飲んだり


27 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:15:29.37

>>19
普通にロッカールームで飲んでて先ずはそれを禁止したって*みたいな話


30 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:16:52.02

>>19
90年代でそれはないだろう、さすがに
プレミア以前は当たり前っぽかったが


43 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:25:16.69

>>30
昔ベンゲルの記事で読んだ記憶で書いたけど、気になってググったら試合後にロッカールームで飲み始めて延々と飲んでたみたいだわ
プレミア全体の意識もベンゲルのアーセナル以降変化した感じかな


39 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:20:44.77

>>19
イギリス人は欧州イチのデブだからな
今もそのまま


40 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:21:17.88

>>19
当時アーセナルにアルコール中毒の選手がいた


73 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:52:17.73

>>19
日本もJリーグ当初はバブルでみんな朝まで飲んで試合してたとか言ってたけど普通にタフだよな
普通に仕事するだけでも朝まで飲んでたらしんどいのによく走ったり飛んだりできるよね
化け物だわな


115 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 14:47:52.54

>>73
そういうのタフって言わない


119 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 15:05:46.26

>>115
なにっ


23 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:14:33.14

食っていいのは、鮎と納豆


28 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:16:15.01

日本の指導ガーとか言うけど
世界中こんなもんなんだよね


34 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:18:57.38

イギリスでサンドウィッチ禁止はキツい


45 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:26:20.70

トルシエはハムソーセージ禁止だったな


52 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:28:48.97

>>45
添加物まみれの日本製ハムソーセージね


48 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:27:30.44

Jだと「お菓子禁止、ただしルヴァンはOK」だろうな


49 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:27:36.86

でも、ピザはロッカーでパクパク


53 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:29:07.77

ケチャップはリコピンが凝縮されてるから
トマトよりも良いってYouTubeで見たのに


61 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:38:14.83

>>53
ファイトケミカルは体にいいんだけど、ケチャップの場合は糖質やばそう
糖類使わないトマトソースに変えてあげればいいのに


57 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:31:09.49

ケチャップは少量なら効率よくトマトの成分摂れるから身体には良さそうだがね


63 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:39:59.01

>>57
一般に使われているものは大量の砂糖が添加されているから砂糖が少ないものならいいと思う
基本的に原材料の3番目までに糖類(特に果糖ブドウ糖液糖)が表示されている食品等は良くない
マヨネーズはそこまで身体に悪くない


68 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 12:47:57.69

可能なら食事だけじゃなくて睡眠も徹底的にコントロールすべきだけどそこまで口出しすると選手は嫌がるだろうね
プロレベルのアスリートなら個人でその辺りは追求していくべきだけど


89 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 13:10:31.66

今では当たり前の食事管理をサッカーに持ち込んだのはミラン時代のサッキなんだよな
当時の選手は今より遥かに不摂生で色んなメディカルチェックも受けさせたとか
更にフィジカルトレーニングを持ち込んだのもサッキ
アンチェロッティも80年代はセリエAですらフィジカルコーチはいなくてまともなトレーニングは無かったと言っていた


100 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 14:05:47.98

>>89
昔の選手見ると、身体が小さいというか、薄いからなぁ


127 名無しさん@恐縮です :2021/11/22(月) 15:17:51.41

そんなことさせてもドレッシングルームでもオフでもピザ食いまくりのカンテよりいいMFはほぼいない
才能の差って残酷よね