三笘 薫(みとま かおる、1997年5月20日 - )は、神奈川県川崎市出身のプロサッカー選手。ジュピラー・プロ・リーグ・ユニオン・サン=ジロワーズ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。 兄の影響でサッカーを始める。川崎フロンターレU-10に加入し、高校卒業まで川崎の下部組織で 19キロバイト (1,903 語) - 2021年11月19日 (金) 23:54 |
ベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズの日本代表MF三笘薫は、現地時間11月21日のリーグ第15節・オーステンデ戦(7-1)で後半途中から出場。得点には絡めなかったものの、スピードに乗った超速ドリブルシーンにファンから熱視線が送られている。
【動画】「足速すぎ」「宮市思い出した」と反響! 三笘薫が"1人スルーパス"で50m突破…オーステンデ戦の超速ドリブルシーン
https://www.football-zone.net/archives/352458/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=352458_6
三笘は11月の代表戦に初招集され、16日のカタール・ワールドカップアジア最終予選・オマーン戦の後半頭からピッチに立ちA代表デビュー。自慢のドリブルで打開力を発揮し、FW伊東純也(ヘンク)の決勝ゴールをアシストし、チームを1-0勝利へと導いた。
代表戦から帰還後のオーステンデ戦ではベンチスタートとなった三笘だが、後半25分から出場。同31分に左サイドから得意のドリブルで果敢に仕掛けると、その1分後にはスピードに乗った突破で見せ場を作る。自陣後方の左サイドでボールを拾った三笘は、一気にギアを上げて縦へ。相手1人をかわすと、さらにボールを大きく前に蹴り出してスピードアップ。”1人スルーパス”のような形で、そのまま約50メートルを駆け抜けた。
結果的にチャンスへ結びつかなかったものの、この超速ドリブルシーンにファンが注目。試合のハイライト映像を配信したスポーツチャンネル「DAZN」公式YouTubeチャンネルのコメント欄には「足はええ」「速えなぁ」「足速すぎ」とそのスピードに驚きの声が上がったほか、元日本代表FW宮市亮(横浜F・マリノス)の突破シーンを引き合いに「宮市を彷彿とさせた」「宮市思い出した」というコメントも寄せられていた。
A代表デビュー戦でインパクトを残し、期待が高まる三笘。今後のベルギーリーグでも、打開力抜群のドリブルで観る者を魅了してくれそうだ。
フットボールゾーン 11/23(火) 6:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/d42717aa5a9769b3ab759b13ae0bd5bdeb01de46
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
なるほどなあっていう1人スルーパスだったな
向かってくる相手のベクトルを考えれば反転して追いつける訳ないって計算か
岡野とはちょっと違う種類の一人スルーパスだった
思ったより大したことなかった
足に自信が無いとできないプレーだな
それより7-1の相手でも後半途中出場なのが気になる
すげえな
早くプレミアで見たいぞ
すごい人気出るスタイルだしなフィジカルだけじゃないのがすごい
後のパスが繋げられないとね
こいつはヘッドダウンせずにボール扱えるから相手の逆取れるのがいいよな
しかもドリブル技術があるから狙ってやってる
中どころか横も見ないでパス出してるから練習通りなんだろうがパス酷いな
速さはともかくクロスのタイミング酷いな
あんなの通らないだろ
三笘は身体能力高いよな
海外ではスピードが目立ってる
黒人よりスピードあるからな
運動量もあるし素晴らしい選手だな
代表の左は三笘しかいない
動画見たら言うほどじゃなかった件
てっきりGKと1対1くらいまで運んだのかと
むしろ相手DFの遅さに驚愕したw
三笘のあのスピードは武器だな
ドリブルだけでなくスピードでも突破できるから凄い
三笘伊東の両ウイングは相手にとって脅威でしかない
相手の重心を見抜くのが染み付いてるんだよな
ドリブラーの絶対条件
三笘のことだからこれは計算
DFのクセやスピードを事前に調べた上で確信をもってこれで抜けるとやったんだろう
伊東なんかも事前調べはやってそうだけど、勘の要素の方が強そうなんだよな
全然そんな速くなかったw
しっかりディフェンダーについてこられる突破ってなんや?
初速速いなとは思うが記事になるほどのシーンじゃないだろ
だいたい絶賛されたオマーン戦よりも五輪3位決定戦のほうが凄いし
WBでも攻撃参加でチャンス作れるのはいいな
三笘のスピード活かせるな
代表なら闘莉王の言うように三笘スタメンで三笘伊東の最強ウイングが理想だな
スピードが武器の選手は怪我しやすいから気をつけてほしい
宮市しかり、石川直宏とかも怪我で才能潰れちゃったよなぁ
サッカーは最初の5メートルがはやければ置き去りにできるからな
DFってどうしても後ろ向きだから
抜かれたら向きを変えて追いかけるから大変なんだ
しかしスピードもあるしプレミアで活躍するのが目に見える
和製ムバッペキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
反発ステップで抜け出しって瞬発力もあってテクニックもあるからできる事なんだろうな
動画みたけど盛りすぎだろ
サイドで前にボール蹴って運んだだけ
速さはあったけどその後のパスが酷い
いや速さじゃなくてタイミングなんだって三笘の凄いところは
ボール見ないでドリブル出来るおかげで相手の重心見ながら動ける
三笘のドリブルシーンとかの動画で相手が倒れてること多いのもそれが理由
三苫のドリブルが凄いのは自分の足の速さを意識せずに子供の頃から相手の逆をつくドリブルを意識して練習してたかららしい
足速い選手にありがちだけど蹴り出してヨーイドンで抜けてしまうから技術を磨かずに来てしまう人が多い
コメント