松井 大輔(まつい だいすけ、1981年5月11日 - )は、京都府京都市山科区出身の元プロサッカー選手、フットサル選手。サッカーでのポジションはMF (SH, OH) 。元日本代表。 妻はタレントの加藤ローサ。2011年6月22日に結婚。松井は再婚、加藤は初婚。 42キロバイト (4,541 語) - 2021年11月20日 (土) 09:36 |
元日本代表MFの松井大輔が、DAZNで配信されている内田篤人氏の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回に出演。自身が出場した2010年の南アフリカ・ワールドカップについて振り返った。
内田氏が大会直前に右SBのレギュラーを外され、出番なしに終わったのに対し、松井は10番の中村俊輔に代わって定位置を確保。全4試合に先発し、初戦のカメルーン戦で本田圭佑の決勝点をアシストするなど、岡田ジャパンのベスト16進出に大きく貢献した。
内田氏から「めちゃめちゃ走ってましたもんね」と称えられた松井は、「1試合目でやめようと思った。2試合目に出られないと。高地だったでしょ。疲労が半端なかった」と、ギリギリの戦いだったことを明かした。
決勝ト―ナメント1回戦ではパラグアイと対戦。スコアレスのまま突入したPK戦で、内田氏に代わって右SBの定位置を得た駒野友一が失敗し、初の8強入りを逃した。試合後、涙に暮れる駒野を、目を真っ赤にしながら阿部勇樹とともに両脇で支えた松井の姿も印象的だった。
「松井さんって、PK蹴ってましたっけ?」と聞かれると、「蹴ってない。交代してたから。僕が蹴っていたら、駒野みたいなミスはしない」ときっぱり。内田氏が慌てて、「皆さん、仲いいから言えるんだからね」とフォローした。
同じ関西出身の同級生で「小学校から知っている」という駒野について、さらに「みんな思っていると思うけど、あれは駒野のせいです」と真顔で冗談を言った松井は、こう続けている。
「駒野の前で、お前のせいで負けたからねと言ったら、普通に殴られた。バシッて」
これに大爆笑した内田氏が「今は?」と聞くと、「今は全然問題ない。でも、あの時は大変だったみたい。殺人予告みたいなのもあったみたい。だから、あんまりいじっちゃいけない」とコメント。「めちゃくちゃいじってるじゃないですか」と突っ込まれていた。
11/26(金) 6:11 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab551473fddb76d3bf884e378a1d53a35d665abe
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=577&exp=10800
いい話だなあ
すげえ、記事を読んだだけで笑える
松井と内田は笑いのセンスあるなw
松井がこんなに毒をもってるとは知らなかった
まあ子供の頃からの友だちだからね
周りが気を遣いまくる中、こういう友達に救われることもある
パラグアイの選手が駒野慰めてたもんなw
あれ逆効果だってw
松井www
平気で「お前のせいで負けた」って言えるメンタリティと
そう言われたら殴るメンタリティがないと代表クラスにはなれないんだなww
肩を抱き、自身も泣きながら駒野を労ってたPK後の二人の映像が忘れられないわ
>>30
あのシーン、よく覚えてるわ
本人はジョークだろうけどシャレになってないやつだろ。
今でも最高の右SBは駒野だと思っている
>>44
あと五センチ背が高かったらなあ
日本人サッカー選手3大サイコパス
松井大輔
西大伍
>>47
福西
松井はサイドの労働者タイプになってしまったのが残念で仕方ない
10番のファンタジスタを貫いてほしかった
偽悪的な事ばっかり言ってるけど
あの時やばいぐらいに走ってたことも
駒野と肩を組んで一緒に泣いてたことも覚えてる。
今だから言えるんだよな
当時は駒野を抱きしめて慰めてたからな
松井優しいなw
自分が悪者になって駒野守ってる
ようやく冗談にできるようになったってこと
駒野は未だに気にしてるんだろうけど
>>87
こういう関係性だから言えることだな
写真見て感じるところがある
>>87
いい写真だな
>>87
良い写真だね
>>87
この後に泣きながら「お前のせいで負けた」って言ったんだよな
そりゃ殴られるわw
>>125
仲良くなきゃ絶対に言えないよねw
ファンタジスタ松井大輔が明*
南アW杯、駒野&阿部との涙と絆。
https://number.bunshun.jp/articles/-/840553
コメント