J1リーグ(ジェイワンリーグ)は、日本のサッカー1部リーグ。タイトルパートナー契約により2015年から明治安田生命J1リーグ(めいじやすだせいめいジェイワンリーグ)として知られる。 日本サッカーのリーグ構成における最上位カテゴリーであり、Jリーグカップ、天皇杯と並んで日本の国内3大タイトルとされる
39キロバイト (2,735 語) - 2021年11月27日 (土) 23:40



10 久太郎 ★ :2021/11/28(日) 16:07:04.55

>>1
京都サンガが12季ぶりのJ1昇格決定!ジュビロ磐田は優勝&J2王者として来季J1へ

明治安田生命J2リーグが28日に第41節が行われ、ジェフユナイテッド千葉と京都サンガF.C.が対戦した。

【最新】J2最新順位表|今季も残り1試合…

前節終了時点で勝ち点82を稼ぎ、2位につける京都。この試合、引き分け以上で12シーズンぶりのJ1昇格が決定する中、敵地での一戦に挑んだ。最前線にはこの日も今季21点を奪うエース、ウタカが入っている。

序盤から攻勢を仕掛ける京都だが、17分にバイスが負傷。長井一真と交代となった。その後もウタカを中心に相手ボックスまでボールを進めるものの、決定機を作れない時間が続く。37分、荻原拓也のミドルシュートが枠をとらえたが、GK新井章太に阻まれた。前半はスコアレスで折り返す。

後半はテンポを上げる千葉に押し込まれる時間もあった京都だが、決定的なチャンスは作らせない。74分、ロングパスに反応したウタカが胸トラップから1人でフィニッシュまで持ち込んだが、GKのファインセーブに阻まれる。逆に75分、サウダーニャの豪快なシュートが枠へ飛んだが、バーに直撃して事なきを得た。

84分、競り合いを巡って両チーム選手がヒートアップ。試合が一時ストップする場面もあったが、スコアは最後まで動かず。0-0に終わっている。

1ポイントを獲得した京都は勝ち点83に到達。同日の試合で3位ヴァンフォーレ甲府が勝利したものの、残り1試合で4ポイント差となり、12シーズンぶりのJ1リーグ昇格を決めた。

なお、すでにJ1自動昇格を決めている首位のジュビロ磐田は、ザスパクサツ群馬とスコアレスドロー。この結果勝ち点88となり、1試合を残して今季のJ2優勝を決めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b46f39d272345a43ddb45a585c7b9b925d3068









9 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:07:04.33

京都が遂にJ1にカムバックしたぜ


15 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:07:28.48

磐田優勝?


17 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:07:50.41

12年ぶりのJ1昇格?そんな長いことJ2いたのか
京都おめ


21 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:08:28.25

12年という歳月は長すぎ


38 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:11:05.21

>>21
湘南も12年目でJ1昇格したんだっけか?
しかしあっちはフジタ撤退でJ2規模になったチームがなんとか1部に昇格した訳だから京都千葉とは全然事情が違うんだけど






22 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:08:28.80

京都の補強は槙野と久保裕也くらいかな

J1定着できたら良いですね


29 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:09:13.08

サンガスタジアムを建てた甲斐があった
これで来年から本領発揮だ


35 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:10:28.05

磐田はスタメンベテランばかりで若手全然育たないな
監督と遠藤も不透明で補強遅れているみたいだし直ぐJ2戻ってくるわ


56 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:12:43.66

>>35
唯一の期待の若手だった伊藤は今ドイツか


45 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:11:41.49

終わってみたら昇格組は開幕前の評判通りの2チームだったな


53 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:12:36.58

J2一同「磐田と京都と松本はもう二度とj2に帰ってくるんじゃないぞ」


67 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:14:14.50

ズビロオワタ復帰おめれとう\(^^)/


68 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:14:15.61

わんこも長いことJ2暮らししてるけど京都の昇格を目の前でみて何を思う?


78 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:15:47.28

京都さんのスポンサーさん、京セラにワコールに任天堂にauにHORIBAほか・・・
なんでJ2に長居してたんだよw


81 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 16:15:59.19

昇格する磐田と京都って超格下相手にスコアレスドローw来年は降格で戻ってくるんじゃない