木下 康介(きのした こうすけ、1994年10月3日 - )は、東京都港区生まれ、大田区出身のサッカー選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはFW。 友人の影響で小学2年時からサッカーを始め、幼少時代より頭1つ背が高かったことから当初はゴールキーパーをやっていたが次第にディフェンダー、ミッドフ
13キロバイト (1,195 語) - 2022年1月4日 (火) 06:59



(出典 uragi.com)



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/05(水) 08:11:39.93

1/5(水) 4:00配信
スポーツ報知

木下康介

 浦和のFW木下康介(27)がJ2水戸へ完全移籍することが4日、分かった。横浜FCユース時代の13年にフライブルク(ドイツ)とプロ契約し、4か国で9年間プレー。昨年8月にノルウェー1部から日本への“逆輸入”で浦和入りしたが、リーグ戦は途中出場の2試合と出番は限られた。13年にU―19日本代表に選出経験がある190センチのストライカーはJ2での活躍を期す。

 これで浦和の昨季FW登録選手はエースのユンカーを除き、木下と興梠の2人が移籍することになった。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a94ea7f054f85a2abc9101215791ded6a1f60822





2 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:14:00.76

何故取った


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:32:49.47

>>2
これが全て


13 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:36:23.83

>>2
ユンカーの話し相手


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:14:28.49

ぴったりの言葉を贈りたい
「でくの棒」


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:20:16.63

結局使えなかったんか


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:26:01.12

長身FWは伸びないな日本はほんとに


20 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:55:58.97

>>7
ほとんど日本でやってないのにそう言われても


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:38:42.51

>>7
伸びないんじゃなく元々下手*だったから
小さい頃は才能がなくても長身ってだけでチヤホヤするからこういう結果になる


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:36:56.57

この手の選手ってことごとくJ1レベルにないよな


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:40:46.32

水戸にとっては産廃押し付けられて迷惑だわ


16 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:45:31.34

水戸にとっては悲報かもしれないなw
ただ浦和では出場少なかったのでもしかしたら発揮できなかっただけかもしれない


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 08:49:55.37

Jのほうがチーム間の競争が拮抗してて厳しい環境な
んじゃなかろうか


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:08:52.55

指宿も微妙な仕上がりだしなかなか190オーバーの逸材が伸びてくれないね


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:09:43.79

水戸は中山仁斗の後釜にしたいのか


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:12:33.34

水戸ちゃんはいつになったら昇格出来るのかなぁ


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:57:58.35

>>25
いい選手を取ってきても金がないから引き抜かれたり
レンタル活用してたりで選手の入れ替わりが激しい


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:17:31.62

長身FWって遅咲きが多いからな
ハーフナーも30前後が全盛期だったのでは


30 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:40:46.21

ブンデス二部からマリノスに入って2試合出場で終わった逆輸入もいますね


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 09:43:12.43

ノルウェーやドイツではどうだったんだ?


37 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 10:15:18.80

デカいだけでは日本でプロになれずに欧州挑戦してプロになって、やっとの思いでJリーグにステップアップしたけど通用せずにJ2からキャリアを積み直すことになっただけ
まだまだ若いんだから長い目で見てやれ


38 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 10:23:19.96

デカイのにヘディングできないんだもん


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 11:34:29.32

日本代表とかカタールW杯とか
入団会見で話してた選手だろ
現実見えてないっぽいから上手く行かんだろうとは思ってた