谷口 彰悟(たにぐち しょうご、1991年7月15日 - )は、熊本県熊本市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・川崎フロンターレ所属。ポジションは、ミッドフィールダー、ディフェンダー。日本代表。 2010年、大津高校を経て筑波大学へ進学。1年時からレギュラーに定着し、大型ボランチとして活躍。4年時は
14キロバイト (1,104 語) - 2021年12月19日 (日) 11:43



(出典 i.daily.jp)



1 Egg ★ :2022/01/05(水) 12:27:58.06

元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏は、森保ジャパンで国内屈指の実力派センターバック(CB)の選考に関して持論を展開。「評価していかないと矛盾が起こる」と森保一監督の選考基準に苦言を呈している。

【動画】「矛盾が起こる」…闘莉王が森保ジャパンの選考基準を一刀両断

 闘莉王氏のYouTube「闘莉王TV」の最新回のテーマは日本代表。闘莉王氏はJリーグで無敵を誇る川崎のキャプテン、DF谷口彰悟の森保ジャパンでの立ち位置に対して物申した。

「もう1つ言わないといけないことがあります。谷口はなんで常に呼ばれないんだ。板倉は谷口よりいいのか? そう思わない」

 J最強軍団・川崎のディフェンスリーダーとして知られる谷口は、20年からキャプテンとしてチームを牽引しているが、代表キャップはわずか5試合。闘莉王氏は、東京五輪代表で代表の常連となっているドイツ2部のシャルケDF板倉滉と比較している。

「すべてにおいて(谷口が上)。ヘディングの強さ。足の技術、速さ、1対1の強さ。リーダーシップ。板倉はボランチもできる? 谷口もボランチできる。絶対に谷口のほうが点を取れる。どっちのほうが脂乗っているのか。絶対に谷口。何回優勝しているのか? (川崎の)キャプテンでしょ」

 CBとして総合的に谷口の素晴らしさを強調した闘莉王氏は、「そういうところをどんどん評価していかないと矛盾になるワケですよ」と持論を展開。森保監督のメンバー選考にメスを入れる最新回となっている。

フットボールゾーン 1/5(水) 12:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9883a05f137c1011fb1d0aa5563a0c41a90d7b3

写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800





31 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:05:24.66

>>1
谷口がいいならなぜ海外行けなかったのか
183cmのCBとかありないわ


117 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:30:11.76

>>31
チアゴ・シウバ🤭


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:17:21.69

>>1
顔だけは絶対に谷口だなww


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:29:45.86

顔もいいしな


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:37:03.31

>>3
残念ながら若者よりババアウケだけどな


8 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:39:35.40

>>7
選手がリモートで地元の高齢者相手に営業してる業界なんだからウケれば誰でもいいっしょw


105 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:19:04.83

>>7
若者の美的感覚を疑った方が妥当だ


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:29:57.98

点が取れるから谷口と言われましても
まぁサブの板倉が谷口になってもどっちでもいいが


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:41:14.80

谷口はフロンターレ内でゴルフ部作ったり、年末は仲いいバスケのバランスキーやら野球内川やらと谷口主催ゴルフ大会やったりと
ゴルフに夢中なりすぎてるのがな。実力なら板倉より上だと自分も思うが、絶対にやるって気概を感じない


130 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:52:39.09

>>9
ベイルみたいだなw


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:42:08.53

シャルケのレギュラー?


154 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 15:41:14.08

>>11
今は2部だが守備の要
板倉来るまでシャルケの守備ボロボロだった


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 12:45:47.04

選考基準は最初からはっきりしてるだろ
海外ビッグクラブ所属>海外3流クラブ所属>>>>>Jリーグで活躍した選手
海外行けば活躍なんてしなくても呼ばれんだからJリーグなんかさっさと捨ててどこでもいいからカイガイ行けってだけだろ
どうせ次は前田旗手井手口が呼ばれるよ、海外移籍したからな


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:05:31.09

たぶん板倉の方が点とれると思うぞ


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:12:39.80

きちんと試合に出せば解る
谷口の方が上


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:14:02.52

なんでACLで負けまくる川崎からよりによって谷口なんだ
完全にケチつけたいだけの節穴じゃん


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:17:08.99

谷口だけで5、6千人集客増できそう
ソースはうちの嫁


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:18:07.03

DFなんかは特に監督が自分で使いやすい人間選ぶもんじゃねえの


48 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:19:49.50

>>46
ジーコ「だから闘莉王も松田も使わず宮本を使った。そしたらアイツは背が低くてヘディングで負け続けやがった」


54 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:21:33.89

フィジカルに関しては谷口そこまで強くねーよ


59 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:25:04.41

それは前から思ってた
冨安と谷口のセンターでいいよ
マヤは足が遅い


61 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:25:57.18

谷口はそんな若くないから海外はいけないかもしれんが
行ったら普通に通用すると思う


65 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:29:14.09

確かに今の板倉と比べたら谷口のが能力高いと思う
ただそれってほんと小さな差であってそれなら今後も見据えて板倉使ってく方が長い目でみたら有効


75 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:34:13.23

フィジカル不足の田中がブンデス2部でイマイチなように
谷口がブンデス2部行ったらボロボロになるぞ
ましてシャルケのレギュラーなんて到底無理


78 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:37:23.25

谷口にこんなことできんのかよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1469391808983539712/pu/vid/1280x720/BPBBihZwswZmwKme.mp4?tag=12


82 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 13:47:23.20

谷口は川崎じゃなかったら退場&PK献上の常習犯だろ
Jでは見逃されるけど国際試合では使えるわけない


97 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:09:05.86

板倉のが大きくて若い

どっちを入れても基本控えだしまあ将来枠だな


99 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:09:24.35

板倉は足が遅くてラインコントロール出来ないからズルズルライン下げるよね
パス出しも言うほど上手くないし普通に過大評価だと俺も思うわ


102 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:13:05.65

今の3番手CBってシュトゥットの伊東でしょ?
谷口だったら伊東より上なのかな?


128 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:49:57.61

>>102
伊藤は、4バックのCBとしてはまだやれてるとこを示してないし、守備力云々でいえば谷口のほうが伊藤よりは上。
ただ伊藤には左足という最大の武器がある。


103 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 14:17:07.87

結果出してる奴呼んで試しに使うのは当然
そうじゃなきゃクラブの選手達のモチベが上がらず 
質が上がらない。今は予選やからあれやけど
練習でよければ使ってもいいね


145 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 15:24:42.96

気持ちはわからんでもないが、
その谷口も30だし、身長も180ちょい。
プレーでも突出していいわけでもないなら、若くてドイツにいる板倉よんどくか、ってのはあり。

にしても谷口のルックスレベルは歴代代表トップも過言ではないレベルだから惜しい。
メンズノンノ顔基準なら、J歴代ベストでしょ。
顔もいいし、姿勢がいいのも素晴らしい。佇まいに育ちの良さが出てるのもグレイト。


157 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 15:50:24.82

闘莉王、不満あるならお前が監督しろ
セルジオもそうだけど、一回現場に立ってから文句言え


158 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 15:51:04.29

>>157
それは言える


169 名無しさん@恐縮です :2022/01/05(水) 16:26:20.89

選考自体どうこう言わないけど代表て実力だけじゃ定着できないんじゃないか
サッカー選手として代表での取り組み方とか
見られて谷口は呼ばれなくなったのかもしれない
外国で体ひとつで戦おうとしてる選手ってだけでサッカーに対する本気度や取り組み方は評価できる基準にあると思えるしさ