(2020年6月15日). 2020年6月17日閲覧。 ^ a b “レアル首位守る セルヒオラモスFK弾で69得点目”. www.nikkansports.com (2020年6月25日). 2020年6月27日閲覧。 ^ “セルヒオラモス、DFとして1シーズン最多得点記録。最終節で650試合出場に!”. www
66キロバイト (6,730 語) - 2022年2月10日 (木) 04:12



1 Egg ★ :2022/02/09(水) 18:31:15.46

株式会社ミズノは9日、パリ・サンジェルマン所属のDFセルヒオ・ラモスとブランドアンバサダー契約を締結したことを発表した。

【動画】S・ラモス×ミズノのイメージ動画公開

 S・ラモスは長くナイキ社のスパイクを使用していたが、2020年末にアディダス社製のスパイクを着用。2021年夏にレアル・マドリードからPSGへ移籍すると、ミズノ社製のスパイクやシューズを着用して試合やトレーニングに臨んでいた。

 ミズノは、S・ラモスが『MORELIA NEO Ⅲ β JAPAN(モレリアネオスリーベータジャパン)』を使用し、ライフスタイルシューズやアパレルも着用していく予定と発表。同社商品の改良や開発への助言を受けるとともに、宣伝・広報活動も協力を受けるとしている。

 S・ラモスは契約に際し、「サッカーの歴史が豊富な日本のスポーツブランド、ミズノのブランドアンバサダーとなれたことを誇りに思います。 私は子供の頃にミズノのシューズを履いていました。それから何年も経ちましたが、最新のミズノのシューズを試着して、すぐにその当時の感触を思い出しました。

ボールに触れる感覚、軽さ、フィット感において、素晴らしい品質を誇っています。 今こうして再びミズノと結ばれることになり、ミズノのシューズを着用して、この先多くの勝利を祝えることを嬉しく思います」とコメントを寄せている。

サッカーキング 2/9(水) 18:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/0495b912e5d71222e5654b6fcfdf7e48d540d73b

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800





99 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 22:14:41.77

>>1
いやもうラモスはオワコンやろ
怪我ばかりでロクにプレーできないわ
ペレスの有能ぶりが光る


2 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:33:28.03

いくら積んだんだ?


4 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:34:21.51

まさお!Jリーグカレーよ!


5 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:34:21.62

この人陰でめちゃめちゃストイックにトレーニングしてるね


8 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:36:17.37

もう引退間近なのにwww
まあだから契約できたのかwwwww


9 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:37:04.19

今のミズノのスパイクはマジでいいよ


17 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:39:16.45

>>9
そうなんだ
ミズノバカにしてごめん
最新のプーマも嘘みたいに軽量でビックリする


68 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 20:21:56.28

>>17
youtubeであったけど選手権に出ている
選手全員のスパイクをカウントしたら
1位2位がミズノだったな
インカレも確か1位がミズノかな
俺もモレリアネオ3使ってるけど
やっぱいいよ


73 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 20:37:41.34

>>9
前々からいいでしょ
クッションならアシックス、軽さならミズノ


128 名無しさん@恐縮です :2022/02/10(木) 12:06:25.73

>>9
プロサッカー選手ですか?


12 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:37:41.13

おそらくトーレス繋がりやろう


22 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:40:17.68

ヴィッセル神戸行きか?


25 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:42:55.04

ブラジルでは、ミズノはかなりのステータスブランド
かなり早く進出してた為、ブラジル国内ブランドが一体となって、ナイキによるサッカー協会買収(のちに事実認定されたがあまりにも時間かかりすぎた)問題裁判の時に、海外ブランドなのにブラジルブランド側に加入してた


49 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 19:35:43.59

>>25
カレッカとか履いてたな


76 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 20:39:44.89

>>49
リバウドもな
最近だとフッキとかも


74 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 20:39:15.44

>>25
昔からブラジル人はよく履いてるな
モレリアとかくそ軽いから軽いの好きなブラジル人に人気


29 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:49:18.84

札幌に来るか名古屋に来るか


32 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 18:52:36.66

神戸移籍待ったなし


54 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 19:43:49.03

ミズノと言えばリバウドやろ


60 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 19:51:12.93

ラモスが日本来たら見に行くわ


66 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 20:15:57.47

ミズノが軽くてフィットして一番いい。

ただ高い。

ナイキ、アデ、プーマは型落ち値引きするけどほとんどない。


95 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 21:14:59.70

モレリアは性能はいいんだろうけどダサいよね
外見ならPUMAとアシックスとNikeがかっこいいわ


97 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 21:51:34.47

うわ~めっちゃ来そうw


102 名無しさん@恐縮です :2022/02/09(水) 23:28:36.58

俺今年43歳になるけど小学生の時はミズノやランバードのジャージが人気で、93Jリーグ開幕の時はJチーム全てミズノのユニで2万位の上位スパイクが憧れだったわ
それくらい当時は人気ブランドだった
似たような境遇の同年代おる?


115 名無しさん@恐縮です :2022/02/10(木) 00:53:39.32

>>102
ノシ
二つ下だが、Jリーグ創設期ミズノのJリーグチームのジャージ買ってもらえて嬉しかったわ
野球だと水野のグローブは結構ステータス高い物だった
高校の時もあえてスーパースターのジャージ買って着てたな、結構評判良かったぞ


147 名無しさん@恐縮です :2022/02/10(木) 14:08:44.79

レアル時代ならともかく何で今更w


150 名無しさん@恐縮です :2022/02/10(木) 14:24:16.62

>>147
フェデラーのユニクロもそうだけど、そういう選手しか捕まえられない


149 名無しさん@恐縮です :2022/02/10(木) 14:23:41.57

30年くらい前の黒で皮のスパイクが普通だった頃はミズノのスパイクはとにかく軽くて一番性能的に良かったと思う
ただブランドイメージがあんまりよくなくてみんなアディダスやプーマを履いてた
その頃のナイキは新興勢力のイメージ