川崎フロンターレ(かわさきフロンターレ、Kawasaki Frontale)は、日本の神奈川県川崎市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1955年に富士通サッカー部として創部。1997年にJリーグ準会員に承認され、1999年にJリーグへ加盟。ホー
163キロバイト (16,807 語) - 2022年2月24日 (木) 10:15



(出典 number.ismcdn.jp)



30 久太郎 ★ :2022/03/02(水) 21:01:23.94

わずか2分間で川崎Fが一挙逆転!スーパー杯のリベンジ達成! 浦和は開幕4戦勝ちなし

[3.3 J1第10節 川崎F2-1浦和 等々力]

 J1リーグは3日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場組による第10節を行い、等々力陸上競技場では川崎フロンターレと浦和レッズが対戦した。川崎Fが2-1で逆転勝利をおさめ、富士フイルムスーパーカップのリベンジを達成。浦和は開幕4戦未勝利(1分3敗)とスタートダッシュに躓く形となった。

 ACL出場チーム同士による第10節2試合が先行して開催された。川崎Fは2月26日の鹿島戦(○2-0)から3人を入れ替え、DF登里享平、MF遠野大弥、FWレアンドロ・ダミアンが先発に戻った。
 一方、浦和は2月12日の富士フイルムスーパーカップで川崎Fを2-0で下し最高のスタートを切ったが、開幕後は未勝利。新型コロナウイルスの陽性者、負傷者が出るなど厳しい台所事情で今節はMF岩尾憲が出場停止となり、G大阪戦(●0-1)から4人を変更。古巣戦のDF馬渡和彰、DF酒井宏樹、MF柴戸海、MF明本考浩がスタメンに戻り、明本が最前線に入った。

 立ち上がりは互いに前線からアグレッシブにプレスをかけると、浦和が前半5分にチャンスを迎える。川崎FのスローインにプレッシャーをかけたMF小泉佳穂が球際で粘り、高い位置でボールを奪取。明本に横パスを出すと、明本は約30mの位置からミドルシュート。GKチョン・ソンリョンが防いだボールが左ポストを叩くと、馬渡のCKからもチャンスを創出した。対する川崎Fはアクシデントに見舞われ、26分に登里が負傷交代。MF塚川孝輝が投入され、塚川は左サイドバックに入った。

 すると、主導権を握っていた浦和がセットプレーのチャンスを仕留めた。前半33分、右45度の位置でFKのチャンスを獲得する。キッカーの馬渡がアウトスイングのクロスを蹴り込むと、密集のやや後ろにポジションを取ったDF岩波拓也が頭でそらしたシュートがニアを破り、浦和が先制に成功した。

 川崎Fは前半39分、波状攻撃からMF脇坂泰斗が惜しいミドルシュートを放ったが、チャンスを生かせず、0-1で前半を折り返した。ハーフタイム明けの交代はなし。浦和は後半も前線からプレッシャーをかけると、同7分、江坂のパスを受けた関根が右サイドを仕掛け、深い位置からクロスを供給。ゴール前に走り込んだ明本が滑り込みながら左足シュートを打ったが、これはGKチョンソンリョンのビッグセーブに阻まれた。

 すると、ここから川崎Fの反撃が実る。後半17分、左CKのチャンスに脇坂がインスイングのクロスを供給。ファーサイドの家長がジャンピングヘッドでネットを揺らし、1-1。その直後の後半19分、塚川からパスを受けた脇坂はドリブルで中央を突破。PA内で相手DFに囲まれながらラストパスを通すと、走り込んだ山根が左足ダイレクトで合わせ、ネットを揺らした。川崎Fはわずか2分間で逆転に成功。再び暫定首位に立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7bada4f1f1655dee61f15dbe6da47399aa0f9eed





18 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:00:43.13

三笘田中碧旗手みんないらんやった
川崎強い


69 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:15:14.49

川崎はさすがに引き抜き&世代交代時期だから去年までの強さはない


72 :2022/03/02(水) 21:15:26.19

CBで戦犯そのものだった塚川をSBで
それなりにさせてしまう鬼木マジ有能


86 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:19:01.33

ゼロックスは川崎はわざと負けたんだな


87 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:19:35.61

>>86
バレた?


99 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:23:25.97

プレシーズンマッチでわざと負けて相手を勘違いさせる戦術か


106 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:26:02.94

フロンターレもっとイエロー出ていいだろ
ダミアンとか蹴り入れてたやん


134 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:34:59.92

>>106
川崎様がやるならカードじゃありません
きちんと勉強して出直してきなさい


122 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:31:48.31

こりゃあ横浜川崎どっちかだな優勝


123 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:32:15.09

今年も川崎横浜のワンツー、間違いない


126 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:32:42.40

>>123
広島が不気味


139 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:36:42.49

一喜一憂はしないよ。
俺ら川崎の目標はチャンピオンズリーグ制覇だから。

Jリーグに日程で嫌がらせされ、鹿島大分戦がコロナもかいう仕組まれた言い訳で鹿島の試合感覚がどんなに開こうが、どんなに開こうが、俺らはバルセロナ以上のサッカーで奴らを粉砕してきたわけだし。

関川?彼はミスキックじゃないよ。
俺ら川崎の覇王色、王の尋常ならざる圧に押されただけ。責めるなよ。君なら俺ら王に勝てるとでも?

今日の浦和だって実質5-0。実質ね。
分かる人だけ分かればいい。王のサッカーをね。


147 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:39:42.20

>>139
川崎にACLは期待しないなぁ
どうせ韓国クラブのフィジカルサッカーに負けるし
それか東南アジアクラブに取りこぼしたり


140 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:37:11.11

三*の平野がチームダイレクターだぜ
そら弱くなるよ神戸は


150 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:41:09.81

川崎を倒すクラブを待ち望んでんねん


164 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:46:09.70

川崎の60分の崩しは流石だと思った
人居ないなかで良くやってるなと
ダミアン家長脇坂橘田山根谷口が居れば、他は犬猫でも下位相手には何とか回せる


174 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:50:49.75

山村のCBだし塚川とか小塚使っても川崎が勝つんだからなぁ
ジェジエウ戻ったら浦和じゃ絶対勝てないでしょこれ


181 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:54:10.20

川崎は弱体化してる
→4試合終わって早くも首位

なんの冗談だよこれ


183 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 21:56:27.86

>>181
弱体しても首位に立てるのがクソ雑魚Jリーグ


192 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 22:00:29.43

>>181
いや 他は2試合しかしてねえし


190 名無しさん@恐縮です :2022/03/02(水) 22:00:17.24

なんだよ終わってみたらやっぱ川崎勝ってんのかよ