ロベルト・レヴァンドフスキ(Robert Lewandowski, 1988年8月21日 - )は、ポーランド・ワルシャワ出身のサッカー選手。ブンデスリーガ・バイエルン・ミュンヘン所属。ポーランド代表。ポジションはフォワード。 2019-20シーズンのUEFA欧州最優秀選手賞受賞者であり、6度のブ
43キロバイト (3,691 語) - 2022年3月9日 (水) 03:13

24 久太郎 ★ :2022/03/09(水) 07:10:53.99

バイエルン、圧巻7発でCLベスト8へ!レヴァンドフスキが23分間でハットトリック達成

現地時間8日、UEFAチャンピオンズリーグは決勝トーナメント1回戦セカンドレグが行われ、バイエルン(ドイツ)はホームにザルツブルク(オーストリア)を迎えた。

敵地でのファーストレグ、先制を許す苦しい展開の中、何とか追いついたという印象のバイエルン。セカンドレグでも苦戦が予想されたが、試合は立ち上がりから動く。

立ち上がり11分、レヴァンドフスキがエリア内で倒されてPKを獲得。このPKをレヴァンドフスキが決めてバイエルンがあっさりと先制する。

19分にも、左サイドのスローインからサネのパスを受けたレヴァンドフスキが倒される。当初はFKの判定だったが、VARの結果、PKに変更。再びレヴァンドフスキが決め、2-0とリードを広げた。

さらに23分、カウンターからミュラーのパスに抜け出したレヴァンドフスキが、飛び出したGKをかわして無人のゴールに蹴り込み、ハットトリックを達成。31分には、高い位置でコマンがボールを奪い、ラストパスを受けたニャブリが4点目を挙げた。

後半に入ってもバイエルンのペースは続き、54分にペナルティーエリア手前でボールを受けたミュラーが反転して左足を振り抜く。これがゴール右へと決まり、5-0と大きくリードを奪った。

2試合合計6-1と大きくリードしたバイエルン。リュカ・エルナンデス、コマン、ムシアラ、ジューレを次々に下げて、ニャンゾウ、ロカ、チュポ=モティング、ウパメカノを投入し、試合を終わらせにかかる。

ザルツブルクは70分、カウンターから途中出場のケアゴーが豪快にネットを揺らすが、反撃もそこまで。

逆にバイエルンは83分、ミュラーのゴールで6点目を挙げると、85分にはレヴァンドフスキのヒールパスを受けたサネがエリア内左から決めて7点目。ファーストレグの苦戦で敗退も懸念されていたバイエルンだったが、終わってみれば7-1、2試合合計8-2でベスト8進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae95071a948a6d273cd4a8e79201a0bbfb2bb69


3 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:03:37.51

バイエルンとザルツブルクは野球かな?


9 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:05:16.13

バイエルン容赦ない


14 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:07:09.39

8点取れないバイエルン無能すぎるな(´・ω・`)


18 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:08:59.83

バイエルンは満塁ホームランでも出た?


25 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:13:07.08

7ー1は危険なスコア


29 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:15:24.47

バイエルン強すぎて怖いわw
CLベスト16の戦い方じゃねーよ
下位や2部を相手にした時のそれやん


59 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:37:40.31

>>29
まぁ、相手が相手だしそんなもんやろ


32 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:16:32.42

可愛げの欠片もないバイエルンそりゃ人気ないの納得


60 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:39:07.00

>>32
CLにおいてバイエルンを倒してこそ真のチャンピオンといったラスボス感があるからな
ワールドカップで言うブラジル代表みたいなもんブラジルの方はそんなヒール感ないけど


161 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:56:29.00

>>32,60
いや、普通にバイエルン人気あるだろw
デロイト発表の2021年のクラブの収入はスペイン2強の次で世界3位だぞ
しかも2位のレアルマドリーとはほとんど同額だし

バイエルンが人気ないなんて言ってるの日本のネット民くらいだろうな


33 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:17:04.53

バイエルン点取りまくってるから強く見えるけど、次辺り塩であっさり無得点で負けそう


43 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:26:19.58

>>33
バイエルンがCLの試合で無得点って2019年のリバポ戦まで遡るよ
それも2ndレグでは得点してるし、次の年では史上初の全勝優勝してる


58 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:37:36.77

ザルツブルクワラタ 1-7なんて普通に起きない
これがベスト16??
って試合だった


69 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:48:19.19

ドイツ人は7点取ったら1点あげるのが慈悲だと思っているのか


70 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 07:49:02.26

>>69
そういやブラジルスコアだなw


104 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 08:44:26.42

>>69
バイエルンから1点も慈悲を与えられず8点目まで取られたシャルケ・・・


77 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 08:00:11.46

バイエルンまた強くなってるのか


83 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 08:04:41.22

>>77
ノイアーの有無でサッカーの内容がガラリと変わる
ノイアーの守備範囲の広さと足元の上手さで成り立ってるサッカー
そのノイアーが欠けて同じ事したらそりゃ崩壊しますわ
戻ってきたらごらんのとおり


154 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:30:22.16

>>83
ノイアーは割とセービングそこまでだけどな
プレミアの選手なら結構決めそう


88 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 08:11:49.62

レヴァンドフスキは一体何点入れるつもりだよ


128 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 09:59:29.18

レヴァって間違いなく超一流だし、歴代ストライカーの中でも1位なんじゃないか?って思うぐらい活躍してるけど、なんでこんな華がないんだろ。


131 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 10:06:38.09

>>128
メッシより高身長だし、ロナウドより彫りの深いイケメンだし、嫁は空手家の美人スポーツウーマンだし、2人も子宝恵まれたし超絶勝ち組やん
代表ではタイトルは難しいだろうけど、サッカー選手では堅実で大成功じゃん


142 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 10:45:56.33

>>128
俺もよく思う。バイエルン在籍ということじゃないかな…


145 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:08:46.51

>>128
26歳くらいでバイエルンに行ったから
スターや華は若いうちにビッグクラブに行くかどうかで決まる

クリロナとかメッシだって
20代後半になるまで、ドルトムントとかでやってたらスターのようには見られてないでしょ


149 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:22:26.34

>>128
所詮ブンデスだからな
プレミアで活躍しないとな


155 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:31:48.44

>>128
国際大会でもうひとつなのもあれかと


150 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 11:24:44.73

レヴァは本当に凄いな
全ての能力が高い
本来なら二年連続バロンドールだろうな


165 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 12:11:39.38

ブンデスもすっかり1強リーグになったな


169 名無しさん@恐縮です :2022/03/09(水) 12:19:34.68

ドイツ人は7-1が好きだなぁ