チェルシーFC(Chelsea Football Club、イギリス英語発音: [ˈʧelsi ˈfutˌbɔːl klʌb])は、イングランドの首都ロンドン西部をホームタウンとする、イングランドプロサッカーリーグ(プレミアリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 イングランド・プレミア
97キロバイト (8,888 語) - 2022年3月10日 (木) 11:17

(出典 f.image.geki.jp)



1 少考さん ★ :2022/03/10(木) 19:28:00.93

チェルシーに大激震…英政府がアブラモ*氏の資産凍結、選手契約やチケット・グッズ販売停止へ | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?353850-353850-fl

22/3/10 19:14

イギリス政府は10日、チェルシーのオーナーを務めるロマン・アブラモ*氏を制裁リストに登録し、資産凍結や渡航禁止令などの処分を下した。速報を続けるイギリス『BBC』によると、凍結された資産の中にはチェルシーも含まれており、今後チケットやグッズの販売などができなくなるという。

 イギリス政府の制裁はロシアのウクライナ侵攻に伴う措置。制裁リストにはロシアのウラジミール・プーチン大統領の協力者とみられている実業家であるイーゴリ・セーチン氏、オレグ・デリパスカ氏らも含まれている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.gov.uk/government/news/abramovich-and-deripaska-among-seven-oligarchs-targeted-in-estimated-15bn-sanction-hit


232 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:23:45.99

>>1
それはやりすぎ


7 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:30:00.59

こうなりそうだから売るって言ってたよね。イギリス政府も容赦ないというか融通が利かないというか。


175 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:05:20.32

>>7
新リーグ作るでーとか余計ことしないで大人しくしてればよかったのに


10 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:30:47.15

アブラモ*資産凍結措置
・クラブ売却不可
・チケット販売不可
・グッズ販売不可
・選手の新規契約不可(選手の今シーズンの給与支払いは認めるが来期は不可)
・スタッフの新規契約不可
・スタンフォードブリッジの使用は今シーズンのみ許可、来シーズンは不可

破産手続きして8部からやり直してきてね~


14 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:32:14.01

>>10
やば笑


27 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:35:30.91

>>10
補充なし、チケとグッズ無収入で試合して落ちるだけなのか?
サポが暴動起こして内乱になりそう


30 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:36:13.19

>>10
選手がかわいそう


32 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:36:34.48

>>10
これマジ?選手がかわいそうだな


40 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:38:04.03

>>10
これはロシアが撤兵しない限りは継続する措置になるのか?
だとすると完全に詰みじゃないか


58 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:42:23.73

>>10
来季までに戦争やめなきゃ完全に終わりか


59 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:42:33.58

>>10
CLまで獲ってその仕打ちかよ


98 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:48:45.24

>>10
チェルシー潰れるだろw


99 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:48:52.00

>>10
これま?


122 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:53:57.96

>>10
容赦ないな


132 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:55:34.42

>>10
これ破産しろって言ってるようなもんじゃね
アブラモ個人の問題だけじゃなくてクラブ内のスタッフも職失うじゃん


287 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:44:40.51

>>132
何か問題でも?


184 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:08:14.71

>>10
選手はどうすんだ


225 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:20:40.95

>>10
当然だわなチェルシーの収益がアブラモ*を経てプーチンに流れてウクライナ攻撃してるんだから


242 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:28:46.67

>>225
チェルシーは多額の負債抱えてるから儲けなんかないでしょ


233 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:24:54.75

>>10
クラブ売却したんじゃないの?スイスの富豪に
まだしてなかったんか


249 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:30:38.83

>>10
油様が売却の手続き始める前に凍結したのかよ


13 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:31:57.35

無償譲渡とかしか無いかな


20 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:34:25.26

>>13
それだけだな


28 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:35:35.07

チェルシーが選手の草刈り場になるんか


54 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:41:56.70

関連記事のこれもなかなかだなw
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?353535-353535-fl
>プレミアリーグ第28節では、各地で現在ロシア軍からの侵攻を受けるウクライナを支援する取り組みが行われている。バーンリー対チェルシーが開催されたターフ・ムーアでも試合前に選手と観客が1分間の拍手を行ったが、一部のチェルシーサポーターがこれを遮り、オーナーのロマン・アブラモ*氏へのチャントを送っていた。


56 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:42:02.49

つまり経済活動一切出来ないのか
FIFAがチェルシーの全選手の移籍金かからない自由移籍を認める裁定をするだろうな
これで一件落着


66 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:43:48.59

まさかのチェルシー国営化


123 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:54:04.15

>>66
イギリスは日本よりも全ての方面で民営化が進んでいるからそれはないな。


76 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:45:41.15

なお来週のCLリール戦の渡航費禁止とのこと
リール0-2で第1戦負けたけどチェルシー来ないから3-0勝利でベスト8おめ~
選手達が自腹で行くならいいのかな


90 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:47:25.90

>>76
ロシアのクラブでは

まあ、ロシアのクラブなのか


110 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:51:01.46

>>76
フランスなんてドーバー海峡泳いで渡ればすぐ着くから大丈夫だろ


89 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:47:24.54

寄付して逃げ切ろうとしてたけど失敗したんだな


103 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:49:25.48

選手全員フリー移籍になるのかな
今夏フリーの選手多すぎるな


105 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:49:35.74

無料なら、ぜひJリーグへ!!!


142 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:58:21.63

先に資産移してんじゃないの
チェルシーも売却済みだし


155 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:00:37.70

>>142
その海外資産自体が全て凍結されとる。たとえ移動させてたとしてもアウト


162 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:02:25.55

>>155
イギリス政府の政策なのに先に移してるもんになんか権限あるのかな
スイスとかいんじゃないの


170 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:03:51.40

>>162
そのスイス自体がプーチンと愉快な仲間たちの資産を凍結してるで


143 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:58:31.09

この夏の移籍市場はとんでもないことになるな。市場価格が崩れまくるわ


159 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:01:29.38

>>143
チェルシーの全選手とムバッペがフリーになる可能性あるからな
全部取れたらお手軽で最強チームになる


145 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 19:58:48.90

選手を凍結wすることはできないけど
クラブとの契約があるから、
勝手に試合できない。移籍もできない

チーム消滅だなw


156 名無しさん@恐縮です :2022/03/10(木) 20:01:13.12

>>145
選手やスタッフは、FIFAが特例出して移籍しやすくするだろうね。