>>1
マリノス土壇場オーバーヘッド弾で劇的ドロー。【J1第4節結果】
明治安田生命J1リーグ第4節の試合が12日に各地で開催されている。14時キックオフのカードとしては3試合が行われた。
消化試合数が多いながらも暫定首位に立つ横浜F・マリノスはアウェイで北海道コンサドーレ札幌と対戦。0-0のまま迎えた70分、エリア左に侵入した菅大輝が一旦失いかけたボールを強引にシュートに持ち込んで札幌がリードを奪う。
だが横浜FMは後半アディショナルタイムの95分、劇的な形で追いついてみせた。ゴール前に浮いたボールに實藤友紀がオーバーヘッドで合わせ、クロスバーを叩いたボールがゴールラインを越える。これがラストプレーとなり、1-1のドローで決着となった
▽J1第4節(14時)
札幌 1-1 横浜FM
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d602e16cbfb9ed0a119415aedeb5c6f375570a
すごいバイシクル
だいき@fmarinos_23
goingで實藤友紀のオーバーヘッド!!
2022/03/13 00:35:22
上田さんを唸らせるスーパーゴール😎 https://t.co/E4ZgJFgHaO
さっぽこダメじゃんか
小柏が決定機外した時点で嫌な予感はしていた
引き分け王 札幌
ぽこまた勝ちきれず誇らしくない
さっぽこらしい終盤の失点
順位ほぼ不動の中堅クラブ
コンサドーレ札幌!!!
弱きに分け、強きに分け
引き分け大好きさっぽこ
毎回先制して追いつかれるw
精神的にはきついなw
札幌は全試合引き分け残留の偉業をやってくれ
今のマリノスに引き分けられるってポコさんもうポコじゃないね
札幌は小柏が1VS1外した上に負傷で一人足りなくなったシーンが
わかりやすすぎるポイントになったなw
札幌GKと一対一で追加点どころか1人少なくなってて草
あれで傷める要素あったか?
小柏はボール触る前に変な走り方なってたしシュート打った時点で怪我してただろうね
札幌の悲劇見ました
さっぽこのあいつはドフリー外すわ勝手に足攣って離脱して数的不利作るわ迷惑そのものだったな。
>>41
あれが仕様のようですw
全試合引き分けで勝ち点34で残留してほしい
全試合引き分けで勝ち点34じゃ残留無理だろ(マジレス
菅野じゃなかったら前半早々で試合終わってたな
札幌の強者に填めていくのは強いのじゃね?となるけど
弱者に前線で球をさらわれて失点してあっさり負けたりするのが去年のありかた
>>48
対戦相手に応じて勝利給も違うらしいからその辺はまあ
マリノス最後のワンプレーでオーバーヘッドで決めるとかわろす。
實藤のゴールすごかったな
實藤のゴールのいったい何をどう確認するというのか
>>70
時間過ぎてる
>>70
ゴールがあったらVARは必ずチェックを行う
實藤のはボールが入ってたか、折返しと實藤の双方でオフサイドじゃなかった、實藤のシュートがハイキックじゃないかと
確認する事が多かったからディレイの指示が来ただけだろう
札幌横浜はおもしろいゲームだったね
ミシャ式とか*にされるけどペドのサッカーは野次馬根性で見てると実に楽しい
ぽこは押されてる時もDFで回しながらサイドに対角に放り込む長いのを狙ってるから面白いよなあ
あとは時々ワンタッチで繋いでプレスを掻い潜って見せたりへっぽこだか何だかよく分からん
今ポコvs鞠の試合見終わったんだがお互いゴール前のシーンが多い展開になるといいなぁという試合前の俺の期待通りの面白い試合でした
コメント