いわきFCいわきエフシー、英: Iwaki FC)は、日本の福島県いわき市、双葉郡広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、葛尾村をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 元々は2012年に創設されたサッカークラブで、2013年に「一般社団法人
46キロバイト (4,662 語) - 2022年3月25日 (金) 10:05

(出典 iwakifc.com)



706

最後はフィジカルだよな





721

いわきルーキーで勝ち越しw


729

やっぱフィジカルだな


731

筋トレの勝利キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


739

世界は、フィジカルだよ。
フィ、ジィ、カ、ル。分かる?


741

いわき強いんだな。緑に行ったバイロンも普通にJ2でやってるもんな


744

いわきフィジカルより足元鍛えた方がいいんじゃないかw


746

>>744
やっぱフィジカルよなw


750

フィジカル否定する奴はサッカー見るの辞めろ


753

シュート数
いわき15、愛媛2
こりゃ酷い


754

スタッツボロ負けやんけ


766

いわきは、これから研究されて後半どうなるかだな。


790

上位予想続きのチームとやってこの順位のいわき


824

福島 09 得08 失01 +07 ○○○野
長野 07 得06 失02 +04 ○△○福
━━━━━J2昇格圏内━━━━━
鹿児 07 得05 失03 +02 △○○鶏
磐城 07 得04 失02 +02 △○○富
松本 06 得05 失04 +01 ○○●相
相模 06 得03 失02 +01 ○●○松
藤枝 04 得04 失02 +02 ○△●讃
宮崎 04 得05 失04 +01 ○△●児
岐阜 04 得03 失02 +01 △○●取
今治 04 得03 失03 ±0 ●○△北
北九 04 得04 失05 -01 ●△○今
讃岐 03 得06 失06 ±0 ●○●藤
富山 03 得04 失05 -01 ○●●城
八戸 03 得02 失04 -02 ●●○沼
沼津 03 得02 失06 -04 ●●○八
横倶 01 得02 失04 -02 △●●愛
鳥取 01 得02 失08 -06 ●●△岐
愛媛 00 得02 失07 -05 ●●●倶


847

いわきってやたら流経の選手ばかり獲って
決勝点の有田も流経

てか何で流経の選手ばかりとかと思ったら
コーチの中島が流経の監督をしていたからか。

ほかにも作新学院とのコネクションも強し、
いわき独特のコネクションが。


867

>>847
間違えた

有田稜
小倉工業高校→国士舘大→いわきFC

小倉工業高校ってサッカー強いんだっけ?
この選手はスポーツ推薦じゃなくて一般入試で
国士舘に入学したのかな?


893

>>867
小倉工業がサッカー強いとか聞いた事ないな
少なくとも全国レベルとはかけはなれてる


895

>>893


一般入試で国士舘か。
国士舘で力を付けていわきに目を付けられたって事か。
無名の高校でも国士舘で成長するって凄いわ。


959

https://i.imgur.com/wCELxtN.jpg
愛媛・・・


962

>>959
け、けどこの後に素晴らしいクラブだってお兄ちゃんが反論してくれるから・・・


974

>>959
これが行友か


960

愛媛は今年上がれないと讃岐化は免れないな


964

明けない夜はない!

こんな言葉はまやかしだ
Jの沼はどこまでも深い






おお