名古屋がハンガリー1部フェレンツバロシュのFWトクマック・グエン(28)を獲得することが22日までに濃厚となった。ケニア出身でノルウェー代表歴を持つ点取り屋で、バネとスピードが武器。ポーランド代表FWシュヴィルツォクが昨年10月のACL準々決勝・浦項戦後のドーピング検査に引っかかった。
検査結果が確定していない現在も同選手は全てのサッカー関連活動への参加が禁じられている中、チームは“後釜”を探していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61aec88a8f7d7e782fcacc69cee65d3ca9ca3489
>>307
なんかきたー!
>>307
決定しても今登録できないけど・・・
>>307
金ないとか言ってなかった?
っていうかシュビルツォクはやっぱもうあかんのかな
>>307
https://www.playmakerstats.com/img/jogadores/00/625800_med__20191108002734_tokmac_nguen.jpg
見た目はやってくれそうな感じ
>>307
移籍期間終わってるけどどうすんだ
>>307
シュヴィルツォクの奴は年単位で掛かりそうだし流石に変わりとってきたか
>>345
ワリエワのケースだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/b11c9e3ad148dbb53ce373a29e9c947c9787aae5
21/12/25 ワリエワの検体がWADAのストックホルム検査場に持ち込まれる
22/02/08 ワリエワの検体から禁止薬物トリメタジジンが検出されたことが公表
22/08/08 ''RUSADAがドーピング問題の調査を完了し、WADAに報告する最終日''
とあるんで、シュヴィルツォクは最長で5月までかかりそうだな(ドーピング違反の公表日が12/10→180日後→5月)
>>362
来月に結果出るならダメそうか
>>307
一瞬ベトナム系の選手かと
>>307
トクマック・グエン
フルネーム: Tokmac Chol Nguen
生年月日(年): Oct 20, 1993(28)
出生地: カクマ,ケニア
身長: 1,74 m
国籍: ノルウェー / 南スーダン
ポジション: atta* - Left Winger
利き足: 右
所属: Ferencvarosi TC
契約: Jun 30, 2022
市場価値: 2.20Mill.€
https://www.transfermarkt.com/tokmac-chol-nguen/profil/spieler/205586
2021-22 ハンガリー1部
25試合7G5A 黄紙6 出場1,921
2020-21 ハンガリー1部
32試合11G3A 黄紙2 出場2,216
2019-20 ハンガリー1部
30試合8G8A 黄紙1 出場2,144
2018-19 ハンガリー1部
12試合4G0A 黄紙1 出場644
2018 ノルウェー1部
28試合7G8A 黄紙4 2枚目退場1 出場2,207
2017 ノルウェー1部
28試合6G4A 黄紙3 出場1,716
2016 ノルウェー1部
14試合3G0A 黄紙1 出場928
2015 ノルウェー1部
7試合2G0A 出場196
2014 ノルウェー2部
11試合2G0A 出場635(リーグ戦)
2試合0G2A 黄紙2 出場136(昇格PO)
2014 ノルウェー1部
3試合0G0A 出場77
2013 ノルウェー1部
2試合0G0A 出場16
2012 ノルウェー1部
1試合0G0A 出場4
2011 ノルウェー1部
1試合0G0A 出場23
https://www.transfermarkt.com/tokmac-chol-nguen/leistungsdaten/spieler/205586
2021- ノルウェー代表
1試合0G0A 出場28
https://www.transfermarkt.com/tokmac-chol-nguen/nationalmannschaft/spieler/205586
・2020-21 ハンガリーリーグ得点7位
ハンガリー1強クラブの10番背負ってる選手
>>423
そこまで点とってないけどアシストけっこう多い
10番タイプなのか
ケニア出身のノルウェー代表でハンガリーリーグで活躍するグエンか
>>317
もうわけわからんw
広島の清水とか鹿島の名古とか新潟の千葉みたいな感じか
名古屋赤字だから補強*えとは何だったのか
でも登録夏までできないんじゃないの 特例でもあるの?
>>323
フリーであればいつでも出来た気がする…
>>326
>ハンガリー1部フェレンツバロシュのFWトクマック・グエン(28)
ハンガリー所属だからダメだろ
>>326
フリーじゃなさそうだからなぁ どうすんだろ
https://www.transfermarkt.jp/tokmac-chol-nguen/profil/spieler/205586
名古屋は中央のパワーが足りてねえんだよ
最近の名古屋見ると誰が点取るの?って感じだから補強がうまく行けばいいけど
また外国人FWにカウンターお願いします。の長谷川健太サッカーか
つまんないんだよね。あれ
ハンガリーだけど今季はELでレバークーゼンベティスセルティックと
昨季はCLでバルセロナユベントスと対戦してるな
経験は豊富
グエンさんは2mぐらいの電柱型だと思ってたら174cmかよ
>>343
前線にでかい電柱型を置くのはもう古いのかもしれない
リバプールもマンCもそんなことやってないし
>>350
ハセケンはデカいのいないときつくね
酒井が微妙だし
今の名古屋はそれどころじゃないレベルでひどいけど
夏移籍ってこと?
CFもやるけどウィングやトップ下の方が本職っぽいな
元ノルウェー代表で現在はハンガリーでプレーしてるケニア出身のグエン
なんか頭にスッと入ってこない
>>353
しかも両親は南スーダン人
>>379
トーマス・デンと一緒だね
名古屋はシュヴィルツォクの復帰が最大の補強
ユンカーやモーベルグより一回りレベルが違う
名古屋的には
ポストできる選手の方がいいと思うが
完全に裏抜けとかのタイプっぽいな
体も細いし
ワントップでは難しそうだな
これ補強ポイントマッチしてるのか?
ドタバタドリブラー金崎も抱えてるけど
(出典 Youtube)
' target='_blank'>(出典 Youtube)
" target="_blank">https://youtu.be/xsPSP-Bev1A
シュヴィルツォク復帰後も考えて同じタイプ取らないというのもまぁあるよね
得点力もあんま無くないか?
今季25試合7得
ストライカー欲しい名古屋だと
ワントップでガッシリやれる選手との
組み合わせになりそうだな
酒井と組ませれば面白そうか
そうなるとツートップで柿谷、阿部あたり
出番減るな
北欧系代理人浦和ついでに日本に目つけ出したんかな
El予選やELで活躍してるタイプだな、EL常連クラブにいたグエンはやりそう、モーベルグとちょっと経歴が似た感じ
グエンさんも誰かに話を聞いたのかな
> 浦和への移籍話が舞い込むと、モーベルグは当然ながらリサーチをしたようだ。
> 10番を背負うレフティは、「日本でプレーしていた(エミル)サロモンソンに電話で連絡したんだ。
>彼はクラブの名前を聞いて、迷うことは何もないと言ってくれたよ」
>と同胞のアドバイスがあったことも明かしている。
>>496
湘南のタリクとか?
>>496
ホニとかジョーとかに聞いたら
どう言うんだろうか
コメント