カリム・モスタファ・ベンゼマ(Karim Mostafa Benzema、アラビア語: كريم مصطفى بنزيما、1987年12月19日 - )は、フランス・リヨン出身のサッカー選手。レアル・マドリード所属。フランス代表。ポジションはフォワード。 リーグ・アン7連覇中だったオリンピック・ 49キロバイト (4,923 語) - 2022年5月5日 (木) 11:08 |
レアル・マドリーのレジェンド、グティことホセ・マリア・グティエレス氏が、古巣で輝きを放つフランス代表FWカリム・ベンゼマを絶賛した。
マドリーのエースストライカーかつ主将としてチームを支えるベンゼマ。今季のラ・リーガでは26ゴール11アシストをマークし、2シーズンぶり35度目の優勝に貢献した。
また、チャンピオンズリーグでは11試合で15ゴールを記録。準決勝のマンチェスター・シティ戦では2試合で3ゴールを奪い、3連覇した2017-18シーズン以来の決勝進出を果たした。
今季はここまで公式戦43試合に出場しているベンゼマだが、得点は驚異の43ゴールと、34歳にしてキャリアハイを更新中。2009-10シーズンに1年のみチームメイトだったグティ氏は、ここまでのスコアラーになるとは考えていなかったようだ。
「彼は足元に信じられないほどの技術を備えている。スコアラーとしてここまでのパフォーマンスを発揮するとは予想していなかったよ」
「クリスティアーノ・ロナウドが去ってから、ゴールを必要としていたマドリーに多くをもたらした。ベンゼマは今、最も純粋な形でサッカーを表現している」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=417889
本当に何でもできるCFだよな
最高のベンゼマ見せられちゃった
どれだけ点取った所で二流感あるよなこいつ
>>10
いや、こいつすげぇよ
>>10
クリロナいるときは2番手だったが今は誰が見ても一流だろ
>>10
今年バロンドール取るから1流の仲間入り
>>25
それは超一流や
今年のバロンドールはベンゼマで間違いない
>>13
いやいや、それでもメッシかクリロナよ
>>96
もうそれはない
昨日も120分ずっと怖かった
やべえよこのおじ
こんだけゴール決めてくれる選手いれば周りは楽だわ
久保もようやく未遂が未遂でなくなる
>>20
久保の仕事はベンゼマがやるからそもそもいらん
ベンゼマは身体能力高くて何でもできるからな
守備もしっかりしてるし素晴らしい選手
バロンドールはベンゼマかクルトワだろう
チャンスを外した回数も世界一だろうな
性格悪くないとストライカーはつとまらない
ベンゼマはCFやってるジダン、グティは元々レドンドリスペクトだったはずだがチーム事情であれこれやらされてかつやれるから凄かった
スキャンダラスなのが本当もったいない
カタールは行けるといいな
>>68
グルキュフとかナスリとか同世代も残念な奴が多かったな
グティとベンゼマって1年しか一緒にやってないんだな
グティのヒールパスからベンゼマっていう伝説のゴールは今でも覚えてるわ
基準点型じゃない
引いたり流れたりしてボールを引き出す
ゼロトップ的な資質をもった選手だから
サイドからゴール前に入るロナウドと相性がよかった
べつにロナウドのために滅私してる感じしなかった
だからグティも驚いてんだろう
>>89
ロナウドが守備しない分やってた
相性なんか全然よくない
ロナウドがいたせいで点取れなかった
>>106
ベンゼマがここまで点とれると思われてなかった
って話なのに
現時点から逆算すんなよアホ
あれだけのことやらかしておいて実力で代表に返り咲いたの凄い
今年はバロンドール間違いなしか
すげーわおにぎり
マドリーの練習でもマルセロの次に足元上手いらしいからな
フォワードであんだけ足元上手くてヘディングも上手くてシュートはほぼ枠行くんだから完璧だよ
死角から出てくる守備が献身的で上手い
スペースの使い方が上手い+フィジカルと足を使ったボールコントロールがいい+パスも上手い
→毎シーズン大体二桁アシストをしている理想的なポストプレイヤー
本来は世界屈指の点取り屋
こりゃ手がつけられないわw
こんだけゴール取れる選手が献身的にやってたんだからそりゃレアルはCL3連覇するわ
ベンゼマには他のFWと違ってジダンっぽさがあるもんな
難しいボールをしっかり止めて正確に出せる
リンクマンとしてもマジで優秀
今シーズンのバロンドールは間違いない
確かにベンゼマはすごいけど、
アンリやトレゼゲと比べたら
フランス人ストライカーとしては下じゃないの?
コメント