久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、日本のサッカー選手。RCDマジョルカ所属。日本代表。ポジションはミッドフィールダー。 2004年3歳の時、サッカーを始める。2009年8月、パンフレットに「MVPに選出された選手はバルセロナと試合が出来るチャンスが与えられる」との告知を見て
59キロバイト (7,004 語) - 2022年5月5日 (木) 02:21

(出典 number.ismcdn.jp)



1 ゴアマガラ ★ :2022/05/11(水) 20:36:29.44

RCDマジョルカ所属の日本代表MF久保建英(20)について、今季終了後のレアル・マドリード復帰が不可能という見方が現地で広まっているようだ。10日、スペインメディア『Fichajes』が伝えている。

同選手は昨年の東京五輪男子サッカー競技終了後、レアル・マドリードからRCDマジョルカへ1年レンタルにより再加入。ルイス・ガルシア前監督のもとでは攻撃陣の中心選手としてコンスタントに先発起用されていた。
しかし、3月下旬に元日本代表監督のハビエル・アギーレがマジョルカ指揮官に就任するとスタメン抜てきの機会が減少。監督交代後のリーグ戦6試合中2試合の先発出場にとどまっている。

そんな久保建英の去就について、今年3月の時点ではウェールズ代表FWガレス・ベイル(32)の後釜としてレアル・マドリードに復帰する可能性があると伝えられていた。
しかし、FIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選・ベトナム戦での低調なパフォーマンスやアギーレ監督就任以降の序列低下もあり、日本国内でレアル・マドリード復帰は厳しいという見方が広まっていた。

『Fichajes』は「2022/23シーズンのレアル・マドリードにクボの居場所はなく、より心配なシナリオに直面する」と、久保建英がレアル・マドリードの来季構想に含まれていないと主張。
「彼が最高レベルのパフォーマンスを発揮できるポジションが(現有戦力で)大幅に溢れ返っている。それにカルロ・アンチェロッティ監督を納得させるだけのメリットがない」と理由を説明している。

また、『Fichajes』は同選手がレンタル移籍によりレアル・マドリードに籍を置くか、完全移籍によりレアル・マドリードを退団するのか、現時点では「不透明」と報道。他の選手の去就に左右されるという見方を示している。

なお、久保建英は森保一監督率いる日本代表でも序列低下が顕著に。2月1日開催のカタールW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦や3月24日のオーストラリア戦ではいずれも出番がなく、
一部からはカタールW杯本大会のメンバー落選の可能性を心配する声が上がっている。

https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_242784242784/





2 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:37:19.09

リアリストのアンチェロッティが他クラブで全く結果出してない久保なんか使うわけないわな


3 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:37:34.80

そりゃ数字残してないんだから当然


8 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:39:33.71

ま、どう考えてもないわな


9 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:39:40.04

久保くんグラナダ戦みたけどそこまで悪くなかった
本人が今現状できる最大限のプレーをしている
あとは持って生まれたもんがどれだけあるかの差で努力でどうにかなるものではない


168 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:39:11.73

>>9
それ一番きついな


14 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:40:21.74

始めから無いよ 


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:41:00.08

ソースが Fichajes www


17 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:41:07.24

ほんと点を取れるだけで評価はガラッと変わっちゃうと思うけど取れないねえ
点を取るためのドリブル推進力であってほしい


30 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:44:11.63

点とることに特化して練習しようぜ


36 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:46:18.91

>>30
本田みたいにいいところだけ持っていくスタイルになれたらまだいいかも


37 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:46:45.66

以前より仕掛けなくなってるしリーグレベルを落として自信を取り戻したほうが良い


46 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:49:37.13

>>37
一旦自信を失ったらなかなか上がってこれないからね
ビジャレアル行ってから大分自信は無くしてそう
でもJリーグ戻ってもプライドが傷つきそう


51 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:52:29.66

ラリーガ降格争いのチームですらまともな戦力になってねえのに世界最強のレアルで何すんのって話や罠


59 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:54:39.29

>>51
例えばモドリッチがマジョルカ行っても周りと合わずにそんな活躍できんと思うぞ
その選手に合ったチームに行かないと能力は十分に発揮できない


65 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:55:43.74

>>59
久保は上位チームでは試合に出れないから


71 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:57:02.36

>>59
久保のあったチームどこだよ!
強豪も中堅も弱小もだめやん!


77 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:58:21.60

>>71
バルセロナとかアーセナルみたいなチームが理想なんだけどその系統のチーム


53 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:52:59.18

バルサユースに居た頃は間違いなくナンバーワンになれる選手だったんだけどな。
また日本人選手にありがちな早熟だっただけか。


61 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:54:53.69

>>53
見る目がある人がみたらその頃からダメだろうだと分かってたはず
だからバルサも手放した


68 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:56:24.90

アシストか得点か、目に見える数字が欲しいね。
スタッツがいいとかセンスがあるじゃ駄目。


78 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:58:55.57

ドリブル、スピード
伊藤、三苫>>>久保

パス
鎌田>>>久保

ディフェンス
守田>>>久保

シュート
南野>>>久保

総合的なスキルは高いけど武器がない
これ長谷川監督から昔から言われていたね


86 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:01:21.25

>>78
ウイイレでいえば全ての能力が70か60台で突出した90台の能力がないのは痛いな
内田も言ってたけど5角形で能力分けしたら全ての能力が足りてない


92 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:02:49.36

>>86
となると四大では無理なんだわ


99 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:05:08.90

まだ19とか20の子だろ全然気にすることなく新しい道を探せばいい


112 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:10:34.97

日本人にはリーガは厳しい


132 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:21:10.89

これはしゃーない
結果出さなきゃ居場所は無いわ

結果出してたウーデゴアですら居場所なかったんだから


142 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:24:55.93

マドリーから離れていい指導者見つけるのがいいかもな
メディアやなんやらがこのままの扱いだと孤立しかしない


144 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:27:07.15

普通にマジョルカは買い取ってくれると思うけどどうなんかな?
マジョルカで買い取りしてもらえなきゃ2部もあり得るし日本復帰も普通にあり得るからなあ


180 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:44:53.36

普通に考えても構想外だわな
それどころかマジョルカが降格した場合、レアル復帰どころか色々と終わると思う


184 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:48:03.68

>>180
別に痛くもない
契約切れるまでは高額年俸
終わったら日本でJリーガーやればいいだけ
美人嫁もらって楽しい勝ち組生活まってるわ


182 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:45:56.69

レアルはもう諦めてアーセナルあたりに移籍した方が良いと思う
アーセナルならレギュラー取れるでしょ