冨安 健洋(とみやす たけひろ、1998年(平成10年)11月5日 - )は、福岡県福岡市出身のサッカー選手。プレミアリーグ・アーセナル所属。日本代表。ポジションはディフェンダー。 元々は水泳をやっていた2人の姉の影響で自身も水泳を始める予定であったが、祖母の家のランニングマシーンで遊んでいる時に
38キロバイト (3,612 語) - 2022年5月11日 (水) 01:13

(出典 sakanowa.jp)



1 ゴアマガラ ★ :2022/05/11(水) 20:47:06.73

ミケル・アルテタ監督のもとで復活を遂げつつあるアーセナル。3位チェルシーと勝点差1の4位につけているが、5位トッテナムとの勝点差も4ポイントだ。

来季のCL出場のためにも残り3試合は絶対に負けられないが、13日にはトッテナムとの直接対決を控えている。

そうしたなか、『football.london』では、スパーズ戦でキーマンになるアーセナルの3選手を指名。冨安健洋もそのうちのひとりに挙げられていた。

「彼が戻ってきたことがどれほど重要なのかをもう一度説明する必要はない。

冨安は出場した時には常にアーセナルにとって素晴らしい存在だった。彼の復帰はダービーに向けて必要な自信を与えてくれる。

リーズ戦で左サイドバックに入ると、そのバーサタリティで簡単にこなしてみせた。

アルテタ監督はスパーズ戦のDFラインに経験ある選手を選ぶはず。なので、彼がまた左サイドバックで起用されたとしても驚きはない。

もしそうなれば、冨安はデヤン・クルセフスキと対峙することになる。1月にユヴェントスから移籍してした彼は15試合で3ゴール8アシストと活躍を見せている。

スピードある直線的なランニングを持つ若きスウェーデン代表は、冨安を忙しくさせるはずだ。だが、冨安なら対処できると信じている。

このバトルで冨安に有利な点は、セリエAでクルセフスキとの対戦経験があること。なので、相手のプレースタイルや必要とされるアプローチは分かっているはず。

それは置いておいても、今季の冨安は試合をよく読めているし、守備はソリッドだ」
スパーズ戦ではセドリック・ソアレスかベン・ホワイトを右SBにして、
冨安を左で起用する可能性もあると見ているようだ。冨安が左SBとしてクルセフスキと対峙するのか、右SBとしてソン・フンミンと対峙するのか、注目だ。

なお、残りの2選手はMFグラニット・ジャカとFWエディ・エンケティアが挙げられている。

https://qoly.jp/2022/05/11/arsenal-tomiyasu-v-tottenham-510-iks-1





2 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:47:53.55

な、言っただろ


3 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:48:38.61

日本で一番のアスリートになりそうだな
アメリカでもプレミアリーグ見てれ盛り上がってるし


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:51:30.56

左で出て、着実に左を制圧した方がトータルでバランス良いかもな・・


6 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:51:58.96

吉田麻也
プレミアで7年
ロヴレン アルデルヴァイレルト ファン・ダイクらとポジション争いをしてきた
明らかに過小評価

冨安
ビッグネームが誰も居ない 誰も来やしない なのにビッグクラブヅラしてるあたおかなファンが痛々しい古豪クラブ
そんなクラブで1年目から大した活躍もせず長期離脱をしてきた
これではやっていけないのは明らかw
過大評価


29 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:39:07.20

>>6
アンチも過大評価って証明する為にたくさん試合見ないといけないね!


7 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 20:53:45.52

冨安は比較対象が吉田麻也でその吉田麻也に遠く及ばない存在だ

あとは南野や冨安がソン・フンミンより上とかホントに思ってるあたおかがいることに爆笑するしかない


32 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:56:34.12

>>7
直近の試合では冨安がソンを完封してなかったか。
だからってソンフンミンの価値が一級品であることに疑いはないけど。


11 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:00:27.92

ガチで戦術のキーマンになってる
冨安はほんと凄い


12 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:04:29.73

早いところステップアップしてほしい
アーセナルみたいなCL絶対出れないような中堅で終わってほしくない


15 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:10:42.68

説明は必要です!


20 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:23:52.20

壊れそうなので酷使しないであげてほしい


21 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:26:54.07

怪我さえなければ将来が約束されている冨安


23 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:29:23.63

守りの選手はどんなに活躍してもあまり人気でないから不憫だよな


27 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:31:38.38

やっぱり右でソンフンミンとマッチアップして欲しいわね


30 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:41:37.90

ソンは前みたいに逃げるんじゃないかな 


31 名無しさん@恐縮です :2022/05/11(水) 21:41:42.56

右に入ったらソンフンミンは抑えられるだろうが
左に入ったらクルゼフスキにやられそうではある