レアンドロダミアン・シウバ・ドス・サントス(Leandro Damião da Silva dos Santos、1989年7月22日 - )は、ブラジル・パラナ州ジャルジン・アレグレ(ポルトガル語版)出身のサッカー選手。川崎フロンター所属。ポジションはフォワード。レアンドロダミオンと表記されることもある。
23キロバイト (1,909 語) - 2022年5月17日 (火) 14:02

(出典 www.zakzak.co.jp)



1 首都圏の虎 ★ :2022/06/04(土) 07:21:30.00

サッカー日本代表と6日に東京・国立競技場で親善試合を行うFIFAランク1位のブラジル代表が3日、来日した。W杯カタール大会(11月21日開幕)に向け、ネイマール(パリサンジェルマン)らスター選手がそろうサッカー王国とのガチ対決。腕試しの大一番を前に、両国をよく知る川崎フロンターレの元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(32)をインタビュー。ブラジルと日本との差は何か? 日本が世界で勝つために、必要なことは何か聞いた。

    ◇    ◇    ◇

生か死か。プロ選手になるか、犯罪者になるか。ブラジルにおけるサッカーの位置付けは日本と大きく異なる。ダミアンは「ブラジルにはハングリー精神がある。その根底には貧富の差、貧困がある」と淡々と言った。パラナ出身。世界でもトップクラスの危険な地域で生まれ育ったという。

「家の近くに危険な場所があった。密売人が住んでいたし、*の取引も日常茶飯事。そこに、絶対に行かないように言われていた。12、13歳の頃だったかな。仲の良かった友達が、そこに入ってしまい、戻って来なかった。*れたんだ」

ブラジル・リオデジャネイロの少年ギャングを描いた映画「シティ・オブ・ゴッド」では、銃を手にし、殺人も犯す子どもたちの姿が描かれ、多くの人に衝撃を与えた。それは、パラナでも現実に起きていた。「自分より全然上手な選手も、サッカー選手になれなかった人もいた。別の道に進んだ人もいた」。日常にある犯罪が選択肢を狭めた。

貧しかったダミアンも生きるため、サッカーに打ち込んだ。「家族のために稼がないといけないし、そんな場所からはい上がりたかった。日本は違う。危険は一切感じない。新たに日本に来る選手にも『本当に何の危険もなく、安心安全な町』と伝える」。ブラジルでは、生活の手段にサッカーがあり、国技として成立している。「日本は野球が一番。その次にサッカーのイメージがある」。貧富の差がつくったスポーツ史の違いを口にした。

来日4年目。日本のサッカーの成長にうなずく一方、物足りなさも指摘する。「今でこそ、欧州でプレー出来る選手も増えてきた。ただ、ビッグクラブではスタメンになれない、大活躍出来ていない。ブラジルは、代表選手じゃなくても、多くの選手が欧州でやっている」。ただ、川崎Fの元同僚のMF三笘は、世界基準に迫っているという。「彼は世界でも有数な選手。違いを見せてくれる」と成長ぶりに目を細めた。

その上で、日本が世界で勝つために必要なことは? 「代表に重要なポジションはCF。ブラジルには過去にロナウド、アドリアーノという素晴らしい選手がいた」。日本では鹿島FW上田が、その可能性を秘めるという。「フィニッシュ、シュートがいい。体の大きさ、強さをうまく使っている」と今後に期待した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea2a0efa0d374253325b28ec97857d540af625f





2 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:22:55.54

日本人は貧困だと性根が悪くなるだけだからな


221 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:42:54.13

>>2
これなんでやろな。
別にブラジルでも性根が悪いやつ山ほどおるやろうけど。


234 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:44:46.62

>>221
ろくに教育されてないからだろ
日本の場合の貧困って親の問題だからね


281 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:57:54.91

>>2
>>221
ブラジルは色んな場所でストリートサッカーしてる
そしてそこから発掘されてプロになったりする
日本はストリートサッカーがないからどうしょうもない
貧乏でもチャンスがあるかないかの差はでかいな


6 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:25:08.58

日本では貧しいと逆に上に行けない社会だからな


10 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:27:20.99

前に柏にいたブラジル人も日本では家に強盗が来ないからとか話してたな


45 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:38:45.59

>>10
ドミンゲスね


11 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:27:42.28

そんなのサッカー見てるほとんどの人は知ってるだろ
向こうは文字通り命がけでやってんだから


17 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:30:08.74

日本でサッカーは有名になるために子供がはじめるもんだからブラジルと同じようなもんだと思うけどなw
むかしは野球に流れてたサイズある子が今はサッカーに流れてるので心配しなくてもデカくて強くて上手いFWでてくるよ


25 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:32:25.14

じゃあヨーロッパは何で強いんだよ


26 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:32:43.83

ドイツが強い時点で貧困は関係ない


204 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:35:51.36

>>26
エライ。論破。


31 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:33:51.85

しかし世界のトップクラスの選手は幼少から恵まれた環境でサッカーが出来る上級生まれの割合の方が多いのであった


35 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:35:47.28

日本は人生かけてサッカーやるけどブラジルの貧困層は自分の命と生まれた村をかけてサッカーやってるからな
背負ってるものが全然違う


52 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:40:31.10

真面目な話いかに早くにプロの指導を受けられるか
ブラジルはそこら中にプロクラブがあるんでちょっとでも才能見せると直ぐプロの目にとまるこれが強み

実はハンガリー精神はあまり関係ないのよね


62 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:44:40.20

単純にサッカー人気があるかどうかだろう
マイナー競技とはいえ日本も人気のある野球では国際的には強いしな


83 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:50:31.03

そもそもサッカー選手になって貧困から抜け出すというのが日本人に無い発想
貧困から抜け出す方法で最も成功率が高いのは確実に勉強
アジアで貧困から抜け出す国が増えてるのは必死に勉強してるから
サッカー選手なんて極一握りなのにサッカーばかりやらせてたらいつまでも貧困層減らない
基本スポーツ選手とか芸能人は余裕のある子供が目指す夢であるべき


104 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:56:18.99

日本は無理だよ
公園や広場でボール遊びすら出来ない
金払ってチームに入らないとまともにサッカー出来ないよ


117 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 07:59:43.73

サッカーなんて弱くていいから豊かな国でありたい


119 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:00:32.62

ブラジルも豊かになってきてサッカーやらなくなってる聞いたけどマジなの


135 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:06:59.54

ドイツはスポーツクラブの数がすごく多いんでしょ
小さな田舎町にも必ずあるらしい
スポーツ文化と優れた育成システムが隅々にまで行き届いてるんだろう
プラスフィジカルにも恵まれてるし


150 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:13:01.84

>>135
でもドイツはスペシャルな選手はいないんだよね
サッカーはゲルマン民族が合理性を求め組織や戦術を作り
ラテンの選手が圧倒的な個や合理性を超えた何かにより
ゲルマンの組織を破壊することによって発展してきた競技だから
南米には頑張ってもらわんとな


156 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:14:17.67

>>150
ドイツがいないと言えばどの国もおらんよ


139 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:09:42.25

もうレアンドロ・ダミアンもちょっと古い人間で、もう貧困による強さはブラジルにはない
昔はブラジルの貧困は大多数に及んで唯一の成功の道がサッカーしかないって時代があった

それが曲がりなりにも経済成長の時代があって、国民の大半が勉強に向かっちゃったんよね
アメリカにシェールオイルが出た時にアメリカの都合で一方的に資本を引き揚げられ、
不況の時代にはなるんだけど、だからといって子供がサッカーに戻ることはなかった
危険な地域もあるしファベーラも消えてないけど、総数としては相当縮小してる

今のブラジルは戦術的には遅れていて、子供のうちから優秀な子はヨーロッパに行く
すると組織で動く選手は増えたけど、個性的なとんでもない個人技を持つ選手はいなくなった
海外国籍を選ぶ人もいて、これからブラジルサッカーは衰退していく一方だよ

日本でも鹿島はブラジルサッカーを捨てつつある


198 名無しさん@恐縮です :2022/06/04(土) 08:33:07.09

貧困なんかよりDNAだろ黒人のDNAがなきゃダメブラジルより貧乏な国なんかいくらでもあるし