1 首都圏の虎 ★ :2022/06/12(日) 14:31:40.73
元サッカー日本代表でタレントの前園真聖が12日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、サッカー日本代表の姿勢に疑問を投げかけた。
ボクシング3団体統一王者となった井上尚弥がゲスト出演。スポーツの話題としてMCの東野幸治が「日本対ブラジルのね…」と6日に国立競技場で開催された国際親善試合について触れると、前園は「あぁ、もうどうでもいいです」とぶぜんとした表情。ダウンタウン・松本人志が「何か、怒ってたんでしょ」と代弁した。
前園は「日本は0-1で(敗戦し)、客観的に見ると善戦したと思うんです」とコメント。日本の前にブラジルと対戦した韓国が「1-5」と大敗していたことを引き合いに出し、「入れられても攻めたんですよ。日本はまったく攻めなかった」と苦言を呈した。
日本代表はブラジルの22本に対して6本というシュート数だった。前園は「井上選手を見ると、やっぱり打ち続けて攻めることが大事で、3点、4点取られても、その攻めたことでできたこと、できなかったことが分からないとこの試合の意味がなかった」と井上を例に攻めることの重要性を強調した。
一気にまくしたてる様子に東野は思わず「めちゃくちゃしゃべるやんか!」とツッコミ。しかし、前園はひるむことなく「だって枠内シュート0ですから!井上選手、何発(パンチを)当てたんですか」と顔を紅潮させた。自身は1996年のアトランタ五輪でブラジルを下したジャイアントキリングのメンバーだっただけに、怒りは収まらなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5395ee33cde21f9f0e68b3003c569f1db4cc8e
ボクシング3団体統一王者となった井上尚弥がゲスト出演。スポーツの話題としてMCの東野幸治が「日本対ブラジルのね…」と6日に国立競技場で開催された国際親善試合について触れると、前園は「あぁ、もうどうでもいいです」とぶぜんとした表情。ダウンタウン・松本人志が「何か、怒ってたんでしょ」と代弁した。
前園は「日本は0-1で(敗戦し)、客観的に見ると善戦したと思うんです」とコメント。日本の前にブラジルと対戦した韓国が「1-5」と大敗していたことを引き合いに出し、「入れられても攻めたんですよ。日本はまったく攻めなかった」と苦言を呈した。
日本代表はブラジルの22本に対して6本というシュート数だった。前園は「井上選手を見ると、やっぱり打ち続けて攻めることが大事で、3点、4点取られても、その攻めたことでできたこと、できなかったことが分からないとこの試合の意味がなかった」と井上を例に攻めることの重要性を強調した。
一気にまくしたてる様子に東野は思わず「めちゃくちゃしゃべるやんか!」とツッコミ。しかし、前園はひるむことなく「だって枠内シュート0ですから!井上選手、何発(パンチを)当てたんですか」と顔を紅潮させた。自身は1996年のアトランタ五輪でブラジルを下したジャイアントキリングのメンバーだっただけに、怒りは収まらなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5395ee33cde21f9f0e68b3003c569f1db4cc8e
6 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:35:00.53
まあ何の為の試合だったんだろうってのはあったな
43 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:47:06.03
>>6
始まる前からブラジルからしたらそう言う事
始まる前からブラジルからしたらそう言う事
159 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:12:54.51
>>6
ドイツ、スペイン戦を見据えた守備的な戦いだろ?
本番も打ち合えっていうのか?
本番の最小失点、得失点差を考えれば今回のブラジル戦は良かった
ドイツ、スペイン戦を見据えた守備的な戦いだろ?
本番も打ち合えっていうのか?
本番の最小失点、得失点差を考えれば今回のブラジル戦は良かった
186 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:18:49.20
>>159
ドイツ :0-1●
スペイン:0-1●
で得失点差-2で第3戦で勝ち点3取るのが目標なんだろうね。
ドイツ :0-1●
スペイン:0-1●
で得失点差-2で第3戦で勝ち点3取るのが目標なんだろうね。
15 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:39:17.32
ブラジルは前園さんがやってた頃より堅いんだよ
日本も攻めてる時間はあったが中には入り込ませてくれなかった
日本も攻めてる時間はあったが中には入り込ませてくれなかった
17 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:39:27.28
最後負けてんのにDFでボール回しして時間稼ぎしてたからね
あんなんありえんわ
あんなんありえんわ
200 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:22:07.38
>>17
0-1なら称賛されるとでもおもったんだろう
今のブラジルなんてスペインドイツよりはるかに弱い上にホームで完敗してんのにありえねぇわ
0-1なら称賛されるとでもおもったんだろう
今のブラジルなんてスペインドイツよりはるかに弱い上にホームで完敗してんのにありえねぇわ
29 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:42:47.61
スペインドイツに引き分け狙いで勝ち点取れそうやん
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:43:03.78
コーナーキックはブラジルより多い
90分引いて守ってるだけならコーナーがブラジルより多くなるわけはない
90分引いて守ってるだけならコーナーがブラジルより多くなるわけはない
32 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:43:45.50
恐らく本番のドイツスペインとも似た展開になるだろ
その中で、分けまたは勝ちを持っていくため
あと何をしないといけないかを確かめるには有意義な試合だったと思うが
ブラジル戦決していい内容ではなかったがやる意味はあったと思う
本番1-5で負けて、頑張って1点よく取ったてなるか?絶対ならないだろ
その中で、分けまたは勝ちを持っていくため
あと何をしないといけないかを確かめるには有意義な試合だったと思うが
ブラジル戦決していい内容ではなかったがやる意味はあったと思う
本番1-5で負けて、頑張って1点よく取ったてなるか?絶対ならないだろ
60 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:49:37.61
>>32
ブラジルにPKで失点した後、
同点に追い付く為に攻撃的なオプションを試すのかと思いきや、
ロスタイム過ぎても後ろの方でチンタラパス回ししててそのまま試合終了
ドイツスペイン相手に最少失点で負ける練習したかったんかな?
ブラジルにPKで失点した後、
同点に追い付く為に攻撃的なオプションを試すのかと思いきや、
ロスタイム過ぎても後ろの方でチンタラパス回ししててそのまま試合終了
ドイツスペイン相手に最少失点で負ける練習したかったんかな?
36 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:44:43.17
これは本当にそう思う
せっかくのブラジルとの親善試合なのにチャレンジするとか積極性のかけらもなかった
あと韓国バカにしてるアホは救いようもない
せっかくのブラジルとの親善試合なのにチャレンジするとか積極性のかけらもなかった
あと韓国バカにしてるアホは救いようもない
42 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:46:55.05
本当そうだよな
5失点したら反省点がかなり見つけられるし1得点したから打開策も1通り見つけられたんだよ
日本は何も見つけられなかった
ガーナ戦は悪質ファール連発してたし
5失点したら反省点がかなり見つけられるし1得点したから打開策も1通り見つけられたんだよ
日本は何も見つけられなかった
ガーナ戦は悪質ファール連発してたし
71 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:51:35.28
ブラジル戦に限ったことじゃないけどシュートで終わらせる意識が低すぎる
うてるところでパスを出すのはもう何十年たっても変わらん
うてるところでパスを出すのはもう何十年たっても変わらん
83 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:54:20.78
本番を想定するなら全然意味ある試合だった
本番で強豪とまともにやり合う必要ないからな
本番で強豪とまともにやり合う必要ないからな
85 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:54:51.20
攻撃はイマイチだけど引き分けならありだったと思うな
109 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:59:19.97
ボール保持率は実はあまり変わらなかった
つまり攻めなかったのではなく攻められなかった
ブラジルの寄せに対応出来ずパスミスしたりキーパーまで戻したりね
実力差が出ただけで攻めなかった訳ではない
つまり攻めなかったのではなく攻められなかった
ブラジルの寄せに対応出来ずパスミスしたりキーパーまで戻したりね
実力差が出ただけで攻めなかった訳ではない
124 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:05:21.80
>>109
後半ロスタイム過ぎてもセンターサークル付近でパス回ししてたのには笑った。
親善で1-0も2-0も大差無いんだし、
せめて吉田辺りを前線に張らせてパワープレーしろよと思った。
後半ロスタイム過ぎてもセンターサークル付近でパス回ししてたのには笑った。
親善で1-0も2-0も大差無いんだし、
せめて吉田辺りを前線に張らせてパワープレーしろよと思った。
135 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:08:33.79
まあブラジルと試合組んで何ガチガチに守り固めてるんだとは思ったけど
攻めても点入る気がしなかったからこそだから仕方ないよ
攻めても点入る気がしなかったからこそだから仕方ないよ
138 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:09:12.50
得失点差なら日本-1
韓国 -4
どっちが結果として良かったのは明白
韓国 -4
どっちが結果として良かったのは明白
153 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:11:58.77
>>138
攻撃陣完封されてブラジルにサンドバックにされてたようにしか見えんがw
しかもシャドーボクシング程度の攻めだぞw
本番はこんなもんじゃない
攻撃陣完封されてブラジルにサンドバックにされてたようにしか見えんがw
しかもシャドーボクシング程度の攻めだぞw
本番はこんなもんじゃない
139 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:09:17.03
格下が勝つための戦術だろそこそこ手応えはあったぞ。
今回点は取れなかったがロンドン五輪ではワンチャンモノにしてスペインに勝っただろう
Jリーグでもそんな試合いくらでも見てきたろ
今回点は取れなかったがロンドン五輪ではワンチャンモノにしてスペインに勝っただろう
Jリーグでもそんな試合いくらでも見てきたろ
150 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:11:20.47
>>139
ロンドンはむしろ一方的にボコってスペインから見たら奇跡的に1点止まりだっただろう
ロンドンはむしろ一方的にボコってスペインから見たら奇跡的に1点止まりだっただろう
149 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:11:14.36
ゾノは炎上商法を始めたのか
まあW杯イヤーだしな
まあW杯イヤーだしな
170 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:14:57.91
そもそも本番じゃないんだから色々試すのは大事だろ
韓国は大量失点覚悟で攻めにいってあのブラジル守備陣から1点取った
そこから課題が見えて色々修正できる
対して日本はただブラジルにサンドバックにされてただけなのに互角みたいな雰囲気出してる
何の反省もないままW杯に
この違いはでかい
韓国は大量失点覚悟で攻めにいってあのブラジル守備陣から1点取った
そこから課題が見えて色々修正できる
対して日本はただブラジルにサンドバックにされてただけなのに互角みたいな雰囲気出してる
何の反省もないままW杯に
この違いはでかい
182 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:17:34.68
>>170
日本はワールドカップでドン引きしか出来ないんだから
韓国と比べる方がおかしい
ドイツスペインにはドン引きしかない
攻撃的にいく意味は無い
日本はワールドカップでドン引きしか出来ないんだから
韓国と比べる方がおかしい
ドイツスペインにはドン引きしかない
攻撃的にいく意味は無い
187 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:19:07.72
>>182
俺が理解できないのは「ドイツにはワンチャンあるかも」と言ってるやつらがいること
なめてんのか
俺が理解できないのは「ドイツにはワンチャンあるかも」と言ってるやつらがいること
なめてんのか
199 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:22:02.03
>>187
韓国でも勝てるのにドイツ
韓国でも勝てるのにドイツ
189 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:19:41.87
>>182
攻撃的にいかなくてドイツスペインからどう点とるんだ?w
ドン引きしてカウンター狙い?w
そんなわかりきった戦法がはまると思ってんの?w
ドイツスペイン舐めすぎだろw
攻撃的にいかなくてドイツスペインからどう点とるんだ?w
ドン引きしてカウンター狙い?w
そんなわかりきった戦法がはまると思ってんの?w
ドイツスペイン舐めすぎだろw
195 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:21:36.03
>>189
日本は攻撃的に行って勝てる程力なんてないよ
勝てる確率あるのは守備的
日本は攻撃的に行って勝てる程力なんてないよ
勝てる確率あるのは守備的
177 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:16:09.96
俺は逆にこの試合のような戦いすれば日本優勝あるかもと思った
守り切ってカウンター、強豪国からしたら一番嫌な相手
守り切ってカウンター、強豪国からしたら一番嫌な相手
198 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:22:01.12
何見てんだか。
攻める気が無いんじゃなくて、攻められないんだよ。
プレスが上手くてパスが出せない
無理から出してトラップの瞬間取られる
パスが通っても前を向けないからバックパス
受ける側が剥がそうとしないのが問題
ぞのさん何を見てたんだか?
攻める気が無いんじゃなくて、攻められないんだよ。
プレスが上手くてパスが出せない
無理から出してトラップの瞬間取られる
パスが通っても前を向けないからバックパス
受ける側が剥がそうとしないのが問題
ぞのさん何を見てたんだか?
コメント
コメント一覧