セレッソ大阪(セレッソおおさか、(西: Cerezo Osaka)は、日本の大阪府大阪市、堺市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。セレッソは、スペイン語で桜の意味を指す語。株式会社セレッソ大阪は、セレッソ大阪の運営会社である。 148キロバイト (13,648 語) - 2022年6月23日 (木) 08:38 |
13 久太郎 ★ :2022/07/02(土) 21:06:43.91
川崎フロンターレは劇的敗戦。
明治安田生命J1リーグの試合が2日に各地で行われている。19時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
横浜FMを追う川崎フロンターレはアウェイでセレッソ大阪と対戦し、36分にはCKから谷口彰悟のヘッドで先制。後半にはC大阪もFKに合わせた舩木翔の2試合連続ゴールで同点とすると、アディショナルタイムにはまたもFKにジェアン・パトリッキが合わせて逆転決勝ゴールを奪った。
5戦4勝と好調な湘南ベルマーレはホームで名古屋グランパスと対戦。タリクの低いミドルが惜しくもポストを叩くなどチャンスは活かせず、スコアレスドローに終わっている。
▽J1第19節(19時)
清水 3-5 横浜FM
G大阪 1-1 浦和
C大阪 2-1 川崎F
湘南 0-0 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/648c122eec895130082f091a6bb228a76c2f8de3
明治安田生命J1リーグの試合が2日に各地で行われている。19時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
横浜FMを追う川崎フロンターレはアウェイでセレッソ大阪と対戦し、36分にはCKから谷口彰悟のヘッドで先制。後半にはC大阪もFKに合わせた舩木翔の2試合連続ゴールで同点とすると、アディショナルタイムにはまたもFKにジェアン・パトリッキが合わせて逆転決勝ゴールを奪った。
5戦4勝と好調な湘南ベルマーレはホームで名古屋グランパスと対戦。タリクの低いミドルが惜しくもポストを叩くなどチャンスは活かせず、スコアレスドローに終わっている。
▽J1第19節(19時)
清水 3-5 横浜FM
G大阪 1-1 浦和
C大阪 2-1 川崎F
湘南 0-0 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/648c122eec895130082f091a6bb228a76c2f8de3
2 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:04:43.42
*川崎www
4 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:05:28.96
川崎オワタwww
39 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:11:05.36
セレッソすごいな川崎にダブルとは
ルヴァンもいけるか
ルヴァンもいけるか
40 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:11:14.26
勝てたからまだ良いが、
川崎のPK見逃しは納得できない。
あのシーンは明らかに川崎のハンドだろ。
川崎のPK見逃しは納得できない。
あのシーンは明らかに川崎のハンドだろ。
63 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:17:23.38
>>40
忖度ーれが発動したのか
忖度ーれが発動したのか
68 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:18:00.86
>>40
まだそんな
まだそんな
49 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:12:57.34
セレッソ、川崎にダブル
88 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:22:50.96
川崎は今年はないな
120 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:34:24.47
しばらくは川崎一強時代が続くと思っていたがわりと短い夏だったな
124 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:35:40.87
>>120
いや、充分長かったろ
ずーっと強いのなんて鹿島くらいしかおらんで
いや、充分長かったろ
ずーっと強いのなんて鹿島くらいしかおらんで
125 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:36:19.54
セレッソが強くなったのは風間イズム浸透によるもの?
130 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:37:24.91
>>125
尹、ロティーナと解任したせいでむしろ弱くなってる。
尹、ロティーナと解任したせいでむしろ弱くなってる。
129 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:37:02.54
川崎は攻撃力がガタ落ちしてしまった
136 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 21:41:16.64
川崎は残った選手が衰えて
新加入も微妙だからチーム力が半減してるな
新加入も微妙だからチーム力が半減してるな
158 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 22:00:13.71
川崎はACLに集中するにはいいだろ
166 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 22:10:10.01
川崎にも遅ればせながら主力海外移籍での
チーム維持や立て直しの苦しみを味わってもらおう
チーム維持や立て直しの苦しみを味わってもらおう
180 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 22:18:10.46
>>166
正直言って今の川崎で433は無理になってるが、何故かこだわり続けてる
それと、獲得してきた選手が監督にハマってない
監督と強化部が連携取れてるのか謎
正直言って今の川崎で433は無理になってるが、何故かこだわり続けてる
それと、獲得してきた選手が監督にハマってない
監督と強化部が連携取れてるのか謎
183 名無しさん@恐縮です :2022/07/02(土) 22:18:49.55
鬼木川崎に初めてダブル食らわせた日本人監督がセレッソの小菊という事実
コメント