(出典 nihongopic.com)



1 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:22:17.54ID:22URuAJc0
新しいスパイクを履くと周りから一瞬注目を浴びる




3 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:23:20.85ID:woxsoCvq0
>>1
そして踏まれる

6 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:25:49.18ID:22URuAJc0
>>3
それはなかったな
スラムダンクのイメージやな

2 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:22:50.27ID:i5Fv8pav0
ハマってるとき大体サイドバックに無理やり渡してサイドバックのせいにする

27 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:39:00.37ID:3tuP8Lyc0
>>2
アレわざとやったんか
ワイが何回処理したと思ってんねん😡
そのくせ守備もサボってサイドバックのせいにしやがって😡

4 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:24:04.34ID:2xUsT6/m0
素人でやると意外に陸上部よりバスケ部のがうまいやつ多い

5 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:24:53.10ID:22URuAJc0
>>4
野球部が一番サッカー上手かったわ
サッカー部の下手な奴より上手かった

8 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:29:03.94ID:ifkFyjfO0
>>4
意外でもなんでもないだろ
対人経験と視野の広さが段違いなんだから

7 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:26:31.49ID:22URuAJc0
ヘディング好きな人はドMしかいない

9 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:29:35.11ID:Nid6C4V40
だいたいガニ股

10 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:29:54.09ID:22URuAJc0
下手*がモレリアとかの高いスパイク履いてると陰で*にされる

11 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:31:04.33ID:WQhQ1SmU0
上手いやつ裸足でリフティングしがち

12 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:31:43.70ID:TuElF9b/0
お弁当のおにぎりがサッカーボールわ模しであって恥ずかしいけどうれしい

14 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:32:08.10ID:D/WwNxEj0
>>12
かわいい

13 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:31:59.42ID:WQhQ1SmU0
副審の押し付けあい

19 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:34:55.15ID:22URuAJc0
>>13
分かる
副審ダルいわ

16 風吹けば名無し を消してはダメ改変もダメ :2022/08/02(火) 15:33:08.29ID:9GY/fQSC0
オーバーヘッドとかアクロバティックなゴールを決めても
あまり褒められない

22 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:36:56.92ID:22URuAJc0
>>16
マ?
盛り上がるイメージやわ

17 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:33:24.04ID:VjGXbRGJM
サイドバックパスコースなさ過ぎる

18 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:33:57.98ID:k7qk7UAUa
サッカー部はいじめや嫌がらせをする
野球部は比較的オタクとかにも優しい

20 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:36:09.11ID:1LOPNHIZ0
相手と接触してないのに転んでファール取れる奴=サッカー上手い奴
Pエリア内でそれできる奴は神

26 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:38:22.32ID:22URuAJc0
>>20
ワイそれやってシミュレーション取られたことあるわ

21 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:36:54.77ID:4Wql5gc90
主将がセンバじゃないときは大体ディフェンスの柄悪い

24 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:37:14.48ID:WQhQ1SmU0
罰ゲームありのバー当てがある

29 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:40:08.90ID:22URuAJc0
>>24
あるある
チーム内に1人はバー当てだけ上手い奴絶対おる

25 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:37:33.06ID:ikBDq3cWM
紐に入ったボール蹴りながら帰る

28 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:39:18.77ID:WQhQ1SmU0
一回はすね当てをかりたことがある

32 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:41:48.94ID:22URuAJc0
>>28
あれ嫌々貸すんよな

30 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:40:10.80ID:+ffZLT/U0
すねあてが臭い

31 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:40:11.13ID:WQhQ1SmU0
チビで体力のあるやつは大体サイドバック

35 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:42:46.39ID:3tuP8Lyc0
うまくてイケメンは大体トップ下

36 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:43:16.91ID:22URuAJc0
チーム内に1人はスパイク博士がおる

37 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:43:53.31ID:/gWG5acb0
初めて芝のグランドで試合して感動する

38 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:45:12.62ID:HpBFqeYM0
キーパーにとって1対1は運ゲーでそれ以外のところでなんと*る方が重要なのになんか1対1止めたことばかり褒められるとなんだかなってなる

39 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:45:15.06ID:Wd0e0Bo/d
日本代表やJリーグMVPになるような選手ってほんとクソうめえわ
1vs1のディフェンスに自信ありニキやったけど全く歯が立たなかったわ
なんなんやあれ

41 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:47:44.18ID:22URuAJc0
>>39
ちなみに誰と対戦したんや?

42 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:48:47.46ID:Wd0e0Bo/d
>>41
Oや😠

43 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:49:03.09ID:3tuP8Lyc0
世代の選抜チーム見て芝生でやるならワイもこれくらいできると思っちゃう

44 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:49:44.69ID:Dhd/fIln0
デカいととりあえずCB

45 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:49:45.87ID:ShkQg3Ce0
DFだけやたらと責められる

46 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:49:57.16ID:9UhRk5g00
なんか勢いでドリブルしてたら案外抜けて自分で驚く
再現性はない

47 風吹けば名無し :2022/08/02(火) 15:50:09.12ID:wnjyJ4FTa
ゴールキック、ショートパスされたくないからDFはGKからさりげなく離れる