ブンデスリーガ(ドイツ語: Fußball-Bundesliga, ドイツ語: [ˈbʊndəsˌliːɡa] ( 音声ファイル); 直訳: 連邦リーグ)は、ドイツのプロサッカーリーグのトップデビジョンである。18チームで構成され、2. ブンデスリーガとの昇降格制度を採用している。 ブンデスリーガ
45キロバイト (2,078 語) - 2022年8月11日 (木) 22:56

(出典 worldsports-c.com)



1 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:30:34.19ID:ga4k6KfCaNIKU
ブンデスリーガ2022年平均観客動員数

1位 ボルシア・ドルトムント(81365人)
2位 バイエルン・ミュンヘン(75012人)
3位 シャルケ(62271人)
4位 ヘルタ・ベルリン(53418人)
5位 フランクフルト(51150人)
6位 ケルン(50000人)
7位 ボルシアMG(49035人)
8位 シュツットガルト(46750人)
9位 ライプツィヒ(42411人)
10位 ブレーメン(41550人)
11位 フライブルク(33750人)
12位 ヴォルフスブルク(27487人)
13位 マインツ(26755人)
14位 ボーフム(25055人)
15位 アウクスブルク(25033人)
16位 レバークーゼン(24621人)
17位 ウニオン・ベルリン(21534人)
18位 ホッフェンハイム(17106人)




24 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:35:26.41ID:q/XNwYIC0NIKU
>>1
ブンデスってほぼ1強やろ
なんでバイエルン以外もこんなに入ってるんや
さっぱりわからん

2 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:30:49.19ID:zWPYq+jE0NIKU
プレミアリーグと張り合えるな

28 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:36:24.14ID:WQELfYTf0
>>2
ちなプレミアリーグ
1位 マンチェスター・ユナイテッド(73711人)
2位 ウェストハム・ユナイテッド(62446人)
3位 トッテナム・ホットスパー(61515人)
4位 アーセナル(60099人)
5位 マンチェスター・シティ(53453人)
6位 リヴァプール(53328人)
7位 ニューカッスル(52252人)
8位 アストン・ヴィラ(41183人)
9位 チェルシー(39950人)
10位 エヴァートン(39263人)

34 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:38:00.28ID:vGNOH74bdNIKU
>>28
今のまんうにクソ高チケ買って七万も入るとか先進国は違うな

64 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:42:13.80ID:YrvWsDtc0NIKU
>>28
ユナイテッドすげえ

75 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:43:37.15ID:haQIxbsyaNIKU
>>28
ウエストハムってそんな人気あるんか
日本じゃ全くの空気なのに

86 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:45:13.34ID:YrvWsDtc0NIKU
>>75
ロンドンでプレミアにずっとおるしな

158 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:54:03.62ID:iwVLTroO0NIKU
>>75
この観客動員はどれもほぼスタの収容人数やから

113 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:48:44.42ID:8q65DTg50NIKU
>>28
リヴァポ少な
さっさとアンフィールド建替えしておけばよかったものの建替え話出とった頃はこんなに強くなると思わんかったもんな

197 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:58:12.60ID:lkQx9FYU0NIKU
>>28
リバプールはもっと席増やせば良いのに

3 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:31:32.61ID:5MBvV46n0NIKU
これでシャルケボコられてるの草生える

4 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:31:33.35ID:JhlHE59l0
上位10クラブ4万人超えはエグいな
MLBとか3万入れば多い方やのにな

22 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:35:07.23ID:frExpaE10NIKU
どんなスタジアムか知らんけど8万人も入るスタジアムで後ろの方とか試合見れるんか

37 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:38:24.09ID:GQjBnCI+0
26 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:36:05.68ID:E/YyAM9N0NIKU
バイエルンばっかり優勝してるのに人気落ちひんのすごいよな
なにがそんなにいいんやろ

36 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:38:23.77ID:dJ821fsLaNIKU
吉田麻也「イタリアと違って常に満員」

76 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:43:43.29ID:UDnTZJAEaNIKU
>>36
それはシャルケとサンプの差やろ
サンプはセリエで観客動員数下から数えた方が早いしそれでも2万はあるけど

47 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:39:40.77ID:OwADvKJ70NIKU
他に娯楽ねーんかよドイツって

78 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:44:04.41ID:ZmYAEiQ50NIKU
タダ券ばら撒いてるからでは?

56 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:41:03.10ID:zWPYq+jE0
バルセロナのカンプ・ノウ(9万人収容)はこんな感じ


(出典 i.imgur.com)

61 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:41:21.16ID:GKIQnChZ0
>>56
イスラム教の聖地みたいやな

73 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:43:32.88ID:3EJs1keYaNIKU
>>56
スタジアムツアー行ったことあるけど屋根ないし結構ぼろいぞ

106 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:47:55.28ID:Kb8YThMf0NIKU
>>56
割と見やすいけど、なんか事故でもあったらこえーな

118 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:49:05.79ID:hhtT2/sl0NIKU
>>56
緑の部分が小さく見える

80 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:44:15.43ID:Q9TevDcf0NIKU
浦和は平日6万人入るんだが?

82 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:44:46.43ID:bWFDHiWf0NIKU
プレミア>リーガ>ブンデス>セリエ>リーグアンだろ?

112 デブサイクル ◆ubumiser26 :2022/08/29(月) 14:48:38.43ID:9Uu2qXKzaNIKU
Jリーグも世界的に見て観客動員多い方ですが、
将来的にはJ2で1万、J3で5000人、平均でいって欲しいものです……(;';ё;`;)

123 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:49:44.53ID:YKBD4Z9g0
MLS(2022開幕戦アトランタ・ユナイテッドVSD.C.ユナイテッド)
歴代最多の75000人となる来場者数を記録


(出典 i.imgur.com)

127 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:50:02.04ID:zWPYq+jE0
>>123
すごいわ

131 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:50:15.27ID:wnloBjZJ0
>>123
MLSは雰囲気プレミアに近いよな

135 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:50:33.20ID:YrvWsDtc0NIKU
>>123
アメリカにこんなスタジアムあるんか

155 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:53:49.40ID:9SizmjlxaNIKU
>>135
NFLファルコンズの本拠地や
オーナーも一緒

140 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:51:07.41ID:0Ior6V5n0
>>123
アメリカワールドカップもあるしなあ
人気高まってきてええことや

124 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:49:49.19ID:0E/l1cWD0NIKU
なおJリーグ

浦和レッズ(23053.2)
FC東京(18981.3)
名古屋グランパス (18365.8)
川崎フロンターレ (17883.2)
横浜F・マリノス (17093.3)
ガンバ大阪 (17042.9)
ヴィッセル神戸 (15261)
鹿島アントラーズ (15085.2)
清水エスパルス (14759.1)
北海道コンサドーレ札幌 (11287.8)
セレッソ大阪 (11001.3)
京都サンガF.C. (10404.3)
ジュビロ磐田 (10017.1)
サンフレッチェ広島 (9387.4)
サガン鳥栖 (8998.9)
柏レイソル (8774.5)
湘南ベルマーレ (8703.7)
アビスパ福岡 (6904.6)

129 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:50:06.65ID:khvH46EbMNIKU
>>124
しょぼすぎやろ…

139 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:50:56.15ID:e9nnf0OO0NIKU
>>124
正直思ったより入ってたわ

153 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:53:36.47ID:VFD8JMCk0NIKU
>>124
当たり前やけど埼玉ではもう西武よりレッズのほうが人気あるんやな

159 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:54:05.86ID:Ad1OjSx4pNIKU
ドルトムント、バイヤンは強豪だからわかる
ベルリン、フランクフルト、ケルンも人口多いからわかる
なんでシャルケこんな人気なんや

176 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:55:31.80ID:3EJs1keYaNIKU
>>159
本来シャルケも人気度や格でいうとドルトムントの次ぐらいだぞ

172 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:55:12.17ID:AHl7LS140NIKU
175 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:55:22.64ID:ZmYAEiQ50NIKU
>>172
ええなぁ

191 それでも動く名無し :2022/08/29(月) 14:57:31.52ID:vW5Cumfb0NIKU
平均8万は凄いな