奈良クラブ(ならクラブ、NARA Club)は、日本の奈良市を中心とする奈良県全県をホームタウンとする、日本フットボールリーグ(JFL)に所属するサッカークラブ。Jリーグ加盟を目指すクラブの1つである。 1991年、初代監督・山口幸司を中心に都南クラブ創設。1997年に奈良県リーグ1部に昇格。… 52キロバイト (4,285 語) - 2022年9月29日 (木) 00:06 |

456 U-名無しさん (スフッ Sd42-ipkS [49.106.202.102]) :2022/09/30(金) 19:36:26.11ID:9reRNtjad
奈良クラブ
1269.0人...
1269.0人...
464 U-名無しさん (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.115.213.108]) :2022/09/30(金) 19:41:31.89ID:hIrtzIn60
奈良は残り3試合で13048人で
平均4349人を集めないと行けない。
残り試合が
10/23 鈴鹿
11/5 三重
11/13 島根
鈴鹿戦がどうなるかでしょうね。
平均4349人を集めないと行けない。
残り試合が
10/23 鈴鹿
11/5 三重
11/13 島根
鈴鹿戦がどうなるかでしょうね。
468 U-名無しさん (オッペケ Srbf-I8BP [126.133.225.47]) :2022/09/30(金) 19:45:18.16ID:xN8PqCTfr
>>464
ロートスタジアム微妙に奈良駅から歩くが徒歩圏内だからそこまでアクセス悪いわけでもないか
奈良も観光地だからJ上がると人気アウェーになりそう
ロートスタジアム微妙に奈良駅から歩くが徒歩圏内だからそこまでアクセス悪いわけでもないか
奈良も観光地だからJ上がると人気アウェーになりそう
490 U-名無しさん (ワッチョイ b774-r4yT [60.47.118.184]) :2022/09/30(金) 20:02:25.19ID:xH0eq5VV0
>>464
最後はJのリーグ戦は終わってるしどうしてもの動員かければある程度は集まるのかな
そもそもMAXキャパがわからないけども
最後はJのリーグ戦は終わってるしどうしてもの動員かければある程度は集まるのかな
そもそもMAXキャパがわからないけども
491 U-名無しさん (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.115.213.108]) :2022/09/30(金) 20:04:39.81ID:hIrtzIn60
>>490
ロートフィールド奈良は30000人は入るらしいけど、実際は10000人位。
武蔵野陸上競技場とは違って余裕はあるらしい。
ロートフィールド奈良は30000人は入るらしいけど、実際は10000人位。
武蔵野陸上競技場とは違って余裕はあるらしい。
494 U-名無しさん (ワッチョイ b774-r4yT [60.47.118.184]) :2022/09/30(金) 20:06:29.34ID:xH0eq5VV0
>>491
サンクス そこそこ融通は効く感じではあるか
サンクス そこそこ融通は効く感じではあるか
470 U-名無しさん (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.115.213.108]) :2022/09/30(金) 19:46:28.03ID:hIrtzIn60
奈良は鈴鹿戦でどれだけ客が入るかで決まりそうな気がする。
次が10月23日ってアウェー2連戦か。」
次が10月23日ってアウェー2連戦か。」
475 U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-cPp5 [106.133.36.65]) :2022/09/30(金) 19:49:58.38ID:nFmJfFGTa
奈良はホームスタジアムがデカいからまだ可能性あるね
前の武蔵野は上限超える人数必要になってどうにもならなくなってたけど
前の武蔵野は上限超える人数必要になってどうにもならなくなってたけど
478 U-名無しさん (オッペケ Srbf-I8BP [126.133.225.47]) :2022/09/30(金) 19:50:59.03ID:xN8PqCTfr
Jなし県残り7
今のところ卒業最有力が奈良、次いで力つけてる三重と高知かね島根はすぐには難しいか
和歌山は今季JFL上がるチャンスか
滋賀が一番可能性感じない、MIOの昇格はないだろうし村田のクラブ上がれても当分先だろうしなあ
今のところ卒業最有力が奈良、次いで力つけてる三重と高知かね島根はすぐには難しいか
和歌山は今季JFL上がるチャンスか
滋賀が一番可能性感じない、MIOの昇格はないだろうし村田のクラブ上がれても当分先だろうしなあ
496 U-名無しさん (ワッチョイ 229a-4dkt [61.46.169.38]) :2022/09/30(金) 20:06:56.56ID:cy722WBe0
>>478
順位表と観客数ではFC大阪が最有力
FC大阪は奈良より勝ち点3多い2位で、残り必要観客数も8千人ほどだ
>>475
>>485
芝生席を全部開放はできないと聞くからMAXでも1万人と聞く
実際鈴鹿戦の目標は1万人らしい
でも前節の大分戦では5000人以上の入場者だったから、鈴鹿戦ではそれ以上の入場者は入るだろうな
順位表と観客数ではFC大阪が最有力
FC大阪は奈良より勝ち点3多い2位で、残り必要観客数も8千人ほどだ
>>475
>>485
芝生席を全部開放はできないと聞くからMAXでも1万人と聞く
実際鈴鹿戦の目標は1万人らしい
でも前節の大分戦では5000人以上の入場者だったから、鈴鹿戦ではそれ以上の入場者は入るだろうな
498 U-名無しさん (ワッチョイ b7bd-tX/F [60.115.213.108]) :2022/09/30(金) 20:08:54.20ID:hIrtzIn60
>>496
奈良は残り3試合で約13000人だから
鈴鹿戦で10000人近く入ったら目標クリアするだろうけど果たして。
奈良は勝っているからそれなりに入りそうな気はする。
奈良は残り3試合で約13000人だから
鈴鹿戦で10000人近く入ったら目標クリアするだろうけど果たして。
奈良は勝っているからそれなりに入りそうな気はする。
492 U-名無しさん (ワッチョイ a2d9-XjGR [123.216.123.47]) :2022/09/30(金) 20:05:51.31ID:qUctk8w30
奈良クラブ5-0FC大阪
金J(FL) 観客1269人。やるじゃん
金J(FL) 観客1269人。やるじゃん
コメント