|
1 ゴアマガラ ★ :2022/11/02(水) 22:08:13.19ID:I+SGfNA89
JFL鈴鹿ポイントゲッターズに所属する元日本代表FW三浦知良がカタールW杯落選の神戸FW大迫勇也にエールを送った。2日に三重県内で行われた全体練習後、「大迫君はまだ32歳でしょ?次のW杯いけるよ」と述べた。
かつて代表でともに戦った森保一監督の選考についても「誰が選ばれてもおかしくないよ」と神妙な顔で答えた。
今季初得点を決めたティアモ枚方戦(10月30日)後にW杯メンバー発表について心を躍らせていた。メンバーには入らず「落選でしたね。言えるのはそれくらいですね」と残念そう。だが4年後のW杯に向けては「あこがれの大会。
可能性がないわけじゃないから」と前向き。落選したためアンバサダーとしてカタールに行くが「W杯はお祭り。楽しみだね」。“サポーター”として大会を堪能する予定。
チームは残り3試合。「どの試合かで先発できたらいいね」と5月以来のスタメン出場を目指す。
https://hochi.news/articles/20221102-OHT1T51073.html?page=1
かつて代表でともに戦った森保一監督の選考についても「誰が選ばれてもおかしくないよ」と神妙な顔で答えた。
今季初得点を決めたティアモ枚方戦(10月30日)後にW杯メンバー発表について心を躍らせていた。メンバーには入らず「落選でしたね。言えるのはそれくらいですね」と残念そう。だが4年後のW杯に向けては「あこがれの大会。
可能性がないわけじゃないから」と前向き。落選したためアンバサダーとしてカタールに行くが「W杯はお祭り。楽しみだね」。“サポーター”として大会を堪能する予定。
チームは残り3試合。「どの試合かで先発できたらいいね」と5月以来のスタメン出場を目指す。
https://hochi.news/articles/20221102-OHT1T51073.html?page=1
102 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 02:45:35.25ID:LxR3EaN90
>>1
大迫は既にワールドカップ経験済み
三浦知良は未経験
励ます立場か?
大迫は既にワールドカップ経験済み
三浦知良は未経験
励ます立場か?
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:09:43.55ID:qE8jmc2v0
行けずにこじらせた奴に言われてもな
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:10:50.68ID:d23vCF+A0
なんかもう普通に怖い
143 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 07:58:59.70ID:7Tiaqk/A0
>>5
次があるってリップサービスがこの人位に大迫に出来たらな
次があるってリップサービスがこの人位に大迫に出来たらな
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:14:00.58ID:e62mQ0Vz0
じゃあ宇佐美もまだ次のW杯イケるな
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:16:08.05ID:O3cyRyno0
まだ32なのに衰えてるんだよ
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:16:16.43ID:+h/pK12O0
ロマーリオですら戻ってこれなかったし無理だろ
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:21:16.36ID:mQlslBJK0
36歳でも半端なければ行けるはず
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 22:21:39.34ID:oAqB0VZH0
ズラタンが40歳でも代表だしな
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:00:50.24ID:+LcjSxUy0
三浦知良(鈴鹿ポイントゲッターズ)
2022 カタール…代表落選
2018 ロシア…代表落選
2014 ブラジル…代表落選
2010 南アフリカ…代表落選
2006 ドイツ…代表落選
2002 日本韓国…代表落選
1998 フランス…代表選出(しかしW杯出場ならず)
1994 アメリカ…代表選出(しかしW杯出場ならず)
1990 イタリア…代表初選出(しかしW杯出場ならず)
2022 カタール…代表落選
2018 ロシア…代表落選
2014 ブラジル…代表落選
2010 南アフリカ…代表落選
2006 ドイツ…代表落選
2002 日本韓国…代表落選
1998 フランス…代表選出(しかしW杯出場ならず)
1994 アメリカ…代表選出(しかしW杯出場ならず)
1990 イタリア…代表初選出(しかしW杯出場ならず)
130 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 06:01:13.68ID:QhyJph4x0
>>50
わざと?
わざと?
52 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:01:36.74ID:+qMslxFv0
落選でしたねw
もうネタにしてるやん
もうネタにしてるやん
54 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:04:28.85ID:Kd5y34c40
>>52
どことなくドラクエのゆうべはお楽しみでしたね見えた
ゆうべは落選でしたね
どことなくドラクエのゆうべはお楽しみでしたね見えた
ゆうべは落選でしたね
56 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:05:59.04ID:rMNBWsTM0
行ったことない人に言われても…
58 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:07:05.63ID:l6omVQto0
>>56
カズさんは特別だからね…。
カズさんは特別だからね…。
57 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:06:37.05ID:psASCfVR0
カズって外された当時31歳だったんだな
選手として落ち目の印象だったから思ったより若かったわ
選手として落ち目の印象だったから思ったより若かったわ
73 名無しさん@恐縮です :2022/11/02(水) 23:34:34.01ID:fIjw+OqO0
>>57
カズって別に30歳超えて活躍してたわけじゃないからな、ダラダラと続けてるだけで。
Jリーグでさえカズより30超えて活躍した奴はなんぼでも居る。
カズって別に30歳超えて活躍してたわけじゃないからな、ダラダラと続けてるだけで。
Jリーグでさえカズより30超えて活躍した奴はなんぼでも居る。
137 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 07:04:03.84ID:WByVK1cn0
>>73
98年当時の31や32と比べると
ここ25年間ぐらいで選手イメージは
全然違うよな…
98年当時の31や32と比べると
ここ25年間ぐらいで選手イメージは
全然違うよな…
119 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 03:53:47.81ID:M1+oDNMD0
まあ36の長友が選ばれとるしな
ラモス瑠偉とかもっと上だったんじゃね
4年後にハンパねーって言われほしい
ラモス瑠偉とかもっと上だったんじゃね
4年後にハンパねーって言われほしい
123 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 05:20:12.41ID:+WigxiNE0
>>119
ポジションで全然違う
年取るとどんどん俊敏性落ちるからアタッカーは無理だよ
イブラヒモ*や昔のヴィエリみたいなスーパーパワー型ならともかく
ポジションで全然違う
年取るとどんどん俊敏性落ちるからアタッカーは無理だよ
イブラヒモ*や昔のヴィエリみたいなスーパーパワー型ならともかく
153 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 09:16:47.07ID:TVXihGQn0
カズはドーハの悲劇がなければ94アメリカW杯では間違いなく日本のエースとして出場してたんだよな。あ~、カズがW杯でプレーする姿を見たかった(涙)
155 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 09:48:04.20ID:qejnyM3b0
>>153
あれはカズも悪い映像見ろ最後カズがかわされてセンタリング上げさせた
あれはカズも悪い映像見ろ最後カズがかわされてセンタリング上げさせた
167 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 13:02:46.61ID:6dofrciL0
>>153
今から見ればイラク人はもう何しても行けもしないのになんで空気読まなかったんだろうか
湾岸戦争の恨みも、日本なんてクウェートから連合国扱いされてなかったから他国より小さいはずだし
なんかもう優勝できないのに引退試合を2つ潰したやきうの某を思い出すな、その2人はのちに監督になり今年で辞めた
今から見ればイラク人はもう何しても行けもしないのになんで空気読まなかったんだろうか
湾岸戦争の恨みも、日本なんてクウェートから連合国扱いされてなかったから他国より小さいはずだし
なんかもう優勝できないのに引退試合を2つ潰したやきうの某を思い出すな、その2人はのちに監督になり今年で辞めた
169 名無しさん@恐縮です :2022/11/03(木) 15:05:41.88ID:IZtB8XlY0
>>167
もうプレッシャーないからのびのびできる
Jでもあるだろ優勝かかったチームが下位に負けるとか
もうプレッシャーないからのびのびできる
Jでもあるだろ優勝かかったチームが下位に負けるとか
コメント