10 U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-XtQ2 [111.108.27.97]) :2022/12/04(日) 20:22:09.33ID:VLApJ4Ok0
ベルギーなんで下の世代育ってないの?
今回CLでクラブブルージュ好調だし
アンデルレヒトも森岡干して使ってたベルギー人プレミアやセリエに行ってるはずだろ
そいつらそこで試合出れなかったのか?
今回CLでクラブブルージュ好調だし
アンデルレヒトも森岡干して使ってたベルギー人プレミアやセリエに行ってるはずだろ
そいつらそこで試合出れなかったのか?
26 U-名無しさん (ワッチョイ afeb-zrZL [175.134.28.25]) :2022/12/04(日) 20:27:17.58ID:Ag41wp410
>>10
育成改革で平均値は上がったけどトップはそれじゃ出てこないと思う。
たまたま奇跡的にデ・ブライネ、アザール、ルカク、クルトワが同じ時期に生まれたから今強くなっただけだよ。
育成改革で平均値は上がったけどトップはそれじゃ出てこないと思う。
たまたま奇跡的にデ・ブライネ、アザール、ルカク、クルトワが同じ時期に生まれたから今強くなっただけだよ。
31 U-名無しさん (ワッチョイ 730d-7kHv [58.190.202.88]) :2022/12/04(日) 20:28:35.48ID:GzojJ3330
>>26
すげえな
同時期にそれだけ世界的な一流選手が出て来るなんて
小国なのに
すげえな
同時期にそれだけ世界的な一流選手が出て来るなんて
小国なのに
49 U-名無しさん (ワッチョイ afeb-zrZL [175.134.28.25]) :2022/12/04(日) 20:33:26.27ID:Ag41wp410
>>31
しかもみんな若い頃にチェルシーに所属したというね
68 U-名無しさん (ワッチョイW 67b7-i17R [213.18.113.93]) :2022/12/04(日) 20:40:43.02ID:KMmQhKZy0
しかもみんな若い頃にチェルシーに所属したというね
68 U-名無しさん (ワッチョイW 67b7-i17R [213.18.113.93]) :2022/12/04(日) 20:40:43.02ID:KMmQhKZy0
元々ベルギーってオランダの影に隠れた地味な国だったから、元に戻るだけかな。
シーフォの時はそれなりだったけど。
THE SUM OF ALL FEARS@corata65
W杯で仇を取りたいから新黄金世代を👍
2022/12/04 21:01:40
ベルギーは新時代に突入 新指揮官候補にコンパニ、現サウジアラビア代表監督が挙がる(theWORLD(ザ・ワールドWeb)) https://t.co/elQ4yt3YvE
ギィ☕💫@カタールW杯開幕@guy_suga
@shohei_black ベルギーは確か、2000年頃から育成の転換をしたはずですね。
2022/12/04 00:45:19
凄いのは「国家プロジェクト」だったことで、代表チームの戦術の統一と、それにあわせた選手の育成をクラブチームレベルで要請したはずですね。
とは… https://t.co/Gaib3tHMgD
wyukawa@wyukawa
ベルギー代表は黄金世代のピークがロシアW杯だったってことかな。
2022/12/03 18:53:00
井伊夏生@natsuki_ii
ベルギー代表がグループリーグ敗退。ヨーロッパの小国であるベルギーが、黄金世代で優勝を狙うなら前回が最大のチャンス、今回がラストチャンスだと思っていたので残念。スター軍団でもやはり旬を逃すと厳しいということか。
2022/12/03 12:55:09
#ワールドカップ
どこ行きはるん山下@Castagne_27
甘茶活躍してたね
2022/12/03 09:44:13
ベルギーは黄金世代が地味に終わってしまった
後は日本代表とマディソンのみ
カスターニュはゆっくり休んでちょうだい
mryoshio@mryoshio
今後が心配になるくらい外してたルカクが心配。世代交代が進むのだろうな > ワールドカップ:前回3位のベルギー代表、クロアチア代表と引き分けグループリーグ敗退…「黄金世代」終幕へ : 読売新聞オンライン https://t.co/KRiP3vfxyS
2022/12/03 02:12:35
コメント