サッカー日本代表サッカーにほんだいひょう、サッカーにっぽんだいひょう)は、日本サッカー協会によって編成される日本の男子サッカーのナショナルチーム。「A代表」や「フル代表」とも呼ばれる。愛称はSAMURAI BLUE(サムライブルー)。2018年7月から森保一が監督を務めている。FIFAワールドカ…
182キロバイト (19,407 語) - 2022年12月11日 (日) 17:07

231 U-名無しさん (デーンチッW d1bb-DjCi [106.73.173.129]) :2022/12/12(月) 20:32:03.28ID:g8eTrt9i01212
PK敗退の日本代表 今後は国際親善試合でPK練習実施へ JFA「運で終わらせてはいけない

https://news.yahoo.co.jp/articles/243b41e1d2d5961acc30c537842b3cec7b545f42

234 U-名無しさん (デーンチッ 8b45-dmwH [121.2.98.145]) :2022/12/12(月) 20:33:07.81ID:TXwmUsr001212
>>231
4年に一度しかないワールドカップで蹴るって緊張感がどれくらい影響してたかだよな
メンタル次第だったら練習しても意味はないってことになる

236 U-名無しさん (デーンチッW f9eb-9pCi [124.212.254.164]) :2022/12/12(月) 20:34:11.04ID:WBZv3TZS01212
お前らも公式戦で蹴ってみりゃわかるよ
あの謎のプレッシャー

237 U-名無しさん (デーンチッ Sa0b-EkMD [27.85.206.145]) :2022/12/12(月) 20:34:11.78ID:4jlx1U16a1212
親善試合でPK戦すっとW杯決勝TのPK戦で勝てるようになるんか

240 U-名無しさん (デーンチッW e9bd-WCOC [126.217.206.194]) :2022/12/12(月) 20:35:13.26ID:OeKzbXKc01212
PKの練習なんて意味ないからやめろ
メッシ、ケイン、ダイクでも外すんだ

263 U-名無しさん (デーンチッ a174-KKgq [114.190.254.24]) :2022/12/12(月) 20:42:35.46ID:XH+fiHx801212
>>240
キッカーの立場からみるとおっしゃる通りだと思う ただGKを見てると少し違うような気がする

274 U-名無しさん (デーンチッ 8b45-dmwH [121.2.98.145]) :2022/12/12(月) 20:45:32.34ID:TXwmUsr001212
>>263
GKは3割くらい止めたり、全然な選手もいるな
一時期の川島は異様に止めてた

252 U-名無しさん (デーンチッW 79bd-eWj/ [60.105.198.159]) :2022/12/12(月) 20:38:39.80ID:+vRemJXj01212
俺ならボールセットする時のアップで手と膝がプルプル震えて緊張がバレる自信あるね

253 U-名無しさん (デーンチッ f139-6Z9O [58.85.19.73]) :2022/12/12(月) 20:38:56.34ID:jIa+2FLX01212
メンタルでも意味はなくないってことを海外では練習でやってるみたいね

255 U-名無しさん (デーンチッW 7974-4QUz [60.36.3.25]) :2022/12/12(月) 20:39:24.20ID:2piBWtnk01212
PKは蹴るコースを技術スタッフが予め決めてればある程度緊張が和らぐと思う

261 U-名無しさん (デーンチッW 4930-Ek1j [116.64.121.206]) :2022/12/12(月) 20:41:21.14ID:VFH+CRUm01212
>>255
それ日本人に向いてていいかもな
相手に止められても選手へのバッシング減るだろうし

262 U-名無しさん (デーンチッW 1199-ZFAs [160.86.124.53]) :2022/12/12(月) 20:41:39.83ID:+mKViAIL01212
>>255
それが漏れたらヤバい
脳内なら漏れないけどなw

294 U-名無しさん (デーンチッ Sra5-SFqC [126.204.244.43]) :2022/12/12(月) 20:54:41.85ID:X1yb3Btir1212
>>255
決められたところに蹴れなかったらどうしよう
決められたところに蹴れなかったらどうしよう

257 U-名無しさん (デーンチッW 79bd-QNaw [60.83.210.60]) :2022/12/12(月) 20:39:48.77ID:nVEjIbnq01212
まぁやらないよりはやった方がいいわな

260 U-名無しさん (デーンチッ f139-6Z9O [58.85.19.73]) :2022/12/12(月) 20:41:15.18ID:jIa+2FLX01212
クロアチアはチームでどこに蹴るのかも決めてる雰囲気あったね
本当に決めてるのかは知らないけど

265 U-名無しさん (デーンチッ 0bff-KKgq [153.191.2.139]) :2022/12/12(月) 20:43:14.37ID:DMfy+I/L01212
クロアチアのキッカーのど真ん中二連発は監督の指示なかなと俺も思った
あれを選手まかせでやれるものなのかな

269 U-名無しさん (デーンチッW 1199-ZFAs [160.86.124.53]) :2022/12/12(月) 20:44:29.93ID:+mKViAIL01212
>>265
あれはセオリーじゃないかな
相手が凝りすぎてるから
気楽だし真ん中に蹴っただけかなと

276 U-名無しさん (デーンチッW 1344-hGli [219.110.160.194]) :2022/12/12(月) 20:45:50.84ID:CXG/3SNu01212
お前らな、テレビゲームと違うのよ
フットボールは特にDoスポーツだし、プレーヤーのための競技でコーチが介在できる要素が少なくされてるゲームなのよ
分かんねえかなあ、決めるのは選手なのよ
お前は右に蹴れお前は真ん中蹴れお前は左に蹴れってか?
アメフト見とけ

286 U-名無しさん (デーンチッ 0bff-KKgq [153.191.2.139]) :2022/12/12(月) 20:50:02.87ID:DMfy+I/L01212
>>276
現場でどういう指示がでてるかわからないのにそれを断言できるのか
お前の頭は完全におかしいんだなあ

288 U-名無しさん (デーンチッ f139-6Z9O [58.85.19.73]) :2022/12/12(月) 20:50:48.66ID:jIa+2FLX01212
真ん中に蹴った時の成功率って半分ないくらいじゃなかったっけ?

298 U-名無しさん (デーンチッW 7974-4QUz [60.36.3.25]) :2022/12/12(月) 20:56:40.65ID:2piBWtnk01212
例えば過去のPKで「蹴る前に左右に動く確率100%」というデータのあるGK相手なら
キッカーは何のプレッシャーもなく自信を持って真ん中に蹴り込めるはず
W杯という舞台といえど、情報ひとつで戦う前から勝敗が決している可能性は十分あり得る