|
1 マングース ★ :2022/12/17(土) 07:46:47.15ID:Pc0VBNXz9
クロアチア戦のみ「メッシはメッシに戻った」と見解

(出典 i.imgur.com)
カタール・ワールドカップ(W杯)は3位決定戦と決勝戦を残すのみとなったが、
頂上決戦に臨むアルゼンチン代表とフランス代表について、
かつてイタリア1部ACミランなどを率い、2回のW杯も指揮したファビオ・カペッロ氏が、アルゼンチンのエースFWリオネル・メッシについて複雑な評価を語っている。
「これが史上最高である理由だ」 カペッロ氏はミランでクラブレベルの欧州王者を獲得。
ASローマを率いた当時は、元日本代表MF中田英寿氏を擁してイタリア王者に輝いたことでも知られる。
代表チームではイングランド代表を率いて2010年の南アフリカW杯、ロシア代表を率いて2014年のブラジルW杯を指揮している。
そのカペッロ氏はアルゼンチンとフランスについて、
「技術的なレベルが群を抜いて高いフランスとアルゼンチン、2つの代表チームが別次元で決勝戦に辿り着いた。
なかでも、メッシとムバッペが違いを生んだ」と、得点王レースでトップに並ぶメッシとフランス代表FWキリアン・ムバッペについて言及した。
一方で、メッシについては「準決勝のクロアチア戦のみ、メッシはメッシに戻った。その前の試合では歩き回っているだけだった」とコメント。
クロアチア戦で3-0の勝利に1ゴール、1アシストの活躍で貢献したメッシだが、それまでの試合でのプレーを「歩き回っているだけ」という辛口コメントをしている。
名将カペッロ氏は史上初の11月開幕については「いいW杯が進んできた。選手たちはフレッシュな状態で到着し、たくさん走ってくれた。
監督たちは相手にスペースを与えず、素晴らしく注意を払った試合が続いた」と、運動量
と整った守備戦術が目立っていると話す。
決勝戦でのメッシは、クロアチア戦のように躍動するメッシか、それともカペッロ氏の言葉での「歩き回っているだけ」のメッシか。
5大会連続出場にして最後のW杯と公言しているメッシは、誰もが注目する存在になっている。
12/17(土) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e8776b01951c973751320524b3f0cd00632440a

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
カタール・ワールドカップ(W杯)は3位決定戦と決勝戦を残すのみとなったが、
頂上決戦に臨むアルゼンチン代表とフランス代表について、
かつてイタリア1部ACミランなどを率い、2回のW杯も指揮したファビオ・カペッロ氏が、アルゼンチンのエースFWリオネル・メッシについて複雑な評価を語っている。
「これが史上最高である理由だ」 カペッロ氏はミランでクラブレベルの欧州王者を獲得。
ASローマを率いた当時は、元日本代表MF中田英寿氏を擁してイタリア王者に輝いたことでも知られる。
代表チームではイングランド代表を率いて2010年の南アフリカW杯、ロシア代表を率いて2014年のブラジルW杯を指揮している。
そのカペッロ氏はアルゼンチンとフランスについて、
「技術的なレベルが群を抜いて高いフランスとアルゼンチン、2つの代表チームが別次元で決勝戦に辿り着いた。
なかでも、メッシとムバッペが違いを生んだ」と、得点王レースでトップに並ぶメッシとフランス代表FWキリアン・ムバッペについて言及した。
一方で、メッシについては「準決勝のクロアチア戦のみ、メッシはメッシに戻った。その前の試合では歩き回っているだけだった」とコメント。
クロアチア戦で3-0の勝利に1ゴール、1アシストの活躍で貢献したメッシだが、それまでの試合でのプレーを「歩き回っているだけ」という辛口コメントをしている。
名将カペッロ氏は史上初の11月開幕については「いいW杯が進んできた。選手たちはフレッシュな状態で到着し、たくさん走ってくれた。
監督たちは相手にスペースを与えず、素晴らしく注意を払った試合が続いた」と、運動量
と整った守備戦術が目立っていると話す。
決勝戦でのメッシは、クロアチア戦のように躍動するメッシか、それともカペッロ氏の言葉での「歩き回っているだけ」のメッシか。
5大会連続出場にして最後のW杯と公言しているメッシは、誰もが注目する存在になっている。
12/17(土) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e8776b01951c973751320524b3f0cd00632440a

(出典 i.imgur.com)
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 07:48:47.94ID:Vg2mToLD0
>>1
歩き回ってるだけで得点王争い首位てやばくね?w
歩き回ってるだけで得点王争い首位てやばくね?w
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:23:54.98ID:rg1pv/fm0
>>3
PK蹴ってるから
PK蹴ってるから
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 07:48:32.85ID:nsga5G3M0
それも仕事だろ
瞬間的な動きのために
瞬間的な動きのために
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 07:49:16.41ID:+87cHxl20
オランダ戦のアシストもメッシだったけどな
90分で2,3回メッシやってくれればいいんだろ
90分で2,3回メッシやってくれればいいんだろ
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 07:49:39.15ID:81cvZfVW0
それで勝ってるから問題ない
負けてから批判しろや(´・ω・`)
負けてから批判しろや(´・ω・`)
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 07:53:25.67ID:uAEzGk3g0
歩いてることで
マークつけなくてもいいかなと
相手思っちゃうんで効果はあるのよ
点取る時だけ動けば何も問題ないし
マークつけなくてもいいかなと
相手思っちゃうんで効果はあるのよ
点取る時だけ動けば何も問題ないし
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:14:46.66ID:Q/tW5J3x0
>>9
コスタリカで日本が失点したやつだな
コスタリカで一人下手くそなのがいて
ナメてたら点取られた
コスタリカで日本が失点したやつだな
コスタリカで一人下手くそなのがいて
ナメてたら点取られた
130 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 09:19:44.44ID:Wfe92Y5a0
>>49
本田が穴って言ってたやつか
本田が穴って言ってたやつか
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:05:02.81ID:gSnPo7Ik0
流石に決勝は走りそうだが
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:09:52.31ID:j4gjyu7F0
「何で走らないんだ!誰よりも走ることで絶対勝てると仲間に思わせてチームを鼓舞するんだ!」と
子供時代に父ちゃんにひどく怒られたことがネイマールの心にいつもあるらしい
子供時代に父ちゃんにひどく怒られたことがネイマールの心にいつもあるらしい
71 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:27:00.38ID:XTU3GdWV0
>>33
もう少し強く言っておいて欲しかった
もう少し強く言っておいて欲しかった
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:10:21.52ID:aagdnMeN0
87分歩いてても3分で決定的な仕事すれば充分だからな
182 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 11:01:27.58ID:Sf7t40dv0
>>34
サッカーでボールに触ってプレーする時間は3分も無いらしいからな
メッシはそれに集中すりゃ良いってチームも認めてるし
サッカーでボールに触ってプレーする時間は3分も無いらしいからな
メッシはそれに集中すりゃ良いってチームも認めてるし
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:11:07.09ID:Osk5ALRm0
まぁそうは言うが
メッシに守備させて
ゴールから遠い所でプレーさせたら
相手からしたら脅威じゃなくなるからな
前線でメッシがタラタラ歩いてるだけでも
相手からしたら怖いんだよ
メッシに守備させて
ゴールから遠い所でプレーさせたら
相手からしたら脅威じゃなくなるからな
前線でメッシがタラタラ歩いてるだけでも
相手からしたら怖いんだよ
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:17:10.57ID:gDUkZZWA0
歩いててもメッシを外さないって事は
それが監督の作戦通りなのだろうし
それが監督の作戦通りなのだろうし
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:19:17.34ID:gDUkZZWA0
メッシには全試合にフルで出てもらいたいから歩くのOKなのかね?
アルゼンチンっていつもメッシいるから、メッシを外した方が強いのか、弱いのかわからないよね
アルゼンチンっていつもメッシいるから、メッシを外した方が強いのか、弱いのかわからないよね
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:23:10.34ID:R2c7jxIU0
>>57
ロシアW杯南米予選の時はメッシがいない時に全然勝てなくて敗退危機になりメッシが戻って救った
ロシアW杯南米予選の時はメッシがいない時に全然勝てなくて敗退危機になりメッシが戻って救った
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:24:18.05ID:gDUkZZWA0
>>62
あ、そうなんだ
メッシは必要って決着ついてたわけか
あ、そうなんだ
メッシは必要って決着ついてたわけか
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:26:06.28ID:75hAs2/Y0
メッシを批判できるのバロンドール8回以上とったことある人だけ
93 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:45:04.33ID:yPiaOctJ0
前田並みに走るFWって珍しいの?
98 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:47:56.84ID:AsWQu+E50
>>93
スプリント60回越えてるから、出場時間で割ったらえらいことになりそう
スプリント60回越えてるから、出場時間で割ったらえらいことになりそう
108 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 08:53:55.68ID:CHA3Nelz0
>>93
一人だけずば抜けてるよね
1分で短距離ダッシュを1回
それを60分したらヘロヘロなのに前田は超えてくる
一人だけずば抜けてるよね
1分で短距離ダッシュを1回
それを60分したらヘロヘロなのに前田は超えてくる
152 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 09:42:11.72ID:vgf6lH+20
>>93
異常w
取り所をチームとして決めてないからああやってがむしゃらに走りまくるしかなかった
普通のチームはここで取りに行くぞ!ってのを決めてるからそんなに走り回る必要がないんだよね
つまりコスパ的には最悪w
異常w
取り所をチームとして決めてないからああやってがむしゃらに走りまくるしかなかった
普通のチームはここで取りに行くぞ!ってのを決めてるからそんなに走り回る必要がないんだよね
つまりコスパ的には最悪w
188 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 11:14:13.10ID:dTNqjhs70
>>93
実際前田はあれだけ走り回っても結局点決めないからクラブじゃ全然評価されてないからな
古橋や旗手じゃなくて前田!?ってセルティックサポーターがビックリしてたレベル
実際前田はあれだけ走り回っても結局点決めないからクラブじゃ全然評価されてないからな
古橋や旗手じゃなくて前田!?ってセルティックサポーターがビックリしてたレベル
128 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 09:17:18.82ID:E+MrRut60
急にやる気出して走り出されたら
チームのバランス壊れそうw
チームのバランス壊れそうw
166 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 09:56:24.10ID:mNe3RiMc0
まぁこういうのはどういうチームを作るかによるから、いくら論争したところで正解はいくつもあるんでそれだけが正しいとはならんよ
今のアルゼンチンはメッシがサボってても機能するよう作ってる、じゃあメッシ役立たずかっつうとそうじゃなくて相手チームはマークを外したりするのでクロアチア戦みたいなことになるわけだ
今のアルゼンチンはメッシがサボってても機能するよう作ってる、じゃあメッシ役立たずかっつうとそうじゃなくて相手チームはマークを外したりするのでクロアチア戦みたいなことになるわけだ
197 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 11:45:53.81ID:r2WwsG5a0
メッシと残り10人のハードワーカーの方がバランスいいんだろう
下手にメッシ走らせて消耗させるより脅威的
下手にメッシ走らせて消耗させるより脅威的
200 名無しさん@恐縮です :2022/12/17(土) 11:53:42.02ID:Bp+rJ7D30
オブザボールでも貢献してるから問題ない
アルバレスって言う次世代点取り屋がいるからメッシがいる位置以外のところにチャンスができるし、分散する分さらにメッシが活きる
アルバレスって言う次世代点取り屋がいるからメッシがいる位置以外のところにチャンスができるし、分散する分さらにメッシが活きる
コメント