久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市麻生区出身のプロサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・ソシエダ所属。ポジションはミッドフィールダー。日本代表。 2004年3歳の時、サッカーを始める。2009年8月、パンフレットに「MVPに選出された選手はバルセロナと試合が出来る…
59キロバイト (7,347 語) - 2022年12月17日 (土) 13:58

1 マングース ★ :2022/12/23(金) 06:37:29.06ID:fFx9K8Z39
4年後のW杯へサムライブルーの主役となるか

4年後、25歳を迎えているMF久保建英は日本代表の中心となっているだろうか。
日本代表はFIFAワールドカップ・カタール大会でドイツ、スペインを撃破するサプライズを起こし、ベスト16でもクロアチア相手に善戦するなど収穫の多い一か月を過ごした。
しかし、消化不良に終わった選手もいた。

久保もその1人かもしれない。
ドイツ、スペイン戦に久保は先発したが、どちらのゲームも前半は守備に追われる苦しい展開となった。
久保は両試合とも前半のみで交代しており、ベスト16のクロアチア戦も体調不良で欠場することになった。
初のFIFAワールドカップは少し苦い経験となったのではないだろうか。
現在の久保は21歳。
若手ではあるものの、今大会ではイングランド代表MFジュード・ベリンガムやドイツ代表MFジャマール・ムシアラなど10代の選手も結果を残している。

21歳を若手と呼ぶべきかどうかは迷うところで、そろそろ久保にも欧州5大リーグと日本代表で具体的な結果が求められる頃合いだ。
久保に対して少々厳しい評価を下したのは『Sportskeeda』だ。同メディアは『スターダムへの道が閉ざされる可能性がある5人のワンダーキッド』と題した企画で久保の名前を挙げており、
リーガ・エスパニョーラでのパフォーマンスにも納得していない。

「日本で成長した久保は2019年にレアル・マドリードと契約した。しかし、そこから久保のキャリアはゆっくりと脱線し始めた。
トップチームでは出番を掴めず、レンタル期間がスタート。
マジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェでは大きな影響を与えることができず、今季のレアル・ソシエダでは14試合で2ゴール4アシストしか達成していない」

今季より移籍したソシエダでは前を向いてプレイできる機会が増えており、そこでの活躍があったからこそカタール大会を戦う日本代表メンバーにも入ることができた。
ソシエダでのパフォーマンスは後半戦を含めもう少し長い目で見るべきだろう。
とはいえ、マジョルカやヘタフェへのレンタル移籍で苦戦したのも事実だ。
ソシエダへ辿り着くまでに遠回りした印象もあり、やはりレンタル先の選定は難しい。
他に同メディアはリヨンからのステップアップがまだ実現していないリヨンMFフセム・アワール、
オランダのワンダーキッドと期待されながらA代表にも入れていないバレンシアFWジャスティン・クライファート、
チェルシーでは定位置を確保できずレヴァークーゼンへレンタル移籍しているFWカラム・ハドソン・オドイ、まだパフォーマンスに波があるユヴェントスFWモイーズ・キーンの4人をリストアップしている。
いずれもポテンシャルの高い若手と評判だった選手だが、確かにクライファートやキーンには物足りない印象もあるか。
年齢的には強豪クラブの顔となっていてもおかしくない。
4年後に25歳を迎える久保は、2026年大会で2列目のリーダーとしてサムライブルーを引っ張ることが期待されている。
そのためにはクラブで安定した結果を残す必要がありそうで、
レアルのようなビッグクラブでプレイするには得点数とアシスト数を上げるしかない。
同メディアが名指ししたように、そのポテンシャルは本物だ。
ビッグクラブで活躍する姿も期待してしまうが、この4年で久保はどう進化するのか。

12/23(金) 6:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db4dd1813578ebf6ca35e5b7ea56a7addb32294




37 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:10:55.77ID:V58mKQUe0
>>1
読んでないけど、クボはこのまま何となく終わっていく

早熟でバルセロナのカンテラとレアル・マドリードにいた、というだけで期待が大きかっただけの選手

世界的なレベルでは平凡

ホントに必要とされていたらバルセロナも引き留めるし、レアルもレンタルから呼び戻されてる
そうされていない、という事がクボのサッカー選手としての証明

60 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:29:01.90ID:W2f5WSGP0
>>1
ならない。森本2世

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:32:44.41ID:UbGu7bFt0
>>60
今の時点で越えてるだろ、何試合後出てるか知らないのか

5 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:40:26.98ID:/zIQsCav0
ノータイトルのワールドースターなんて正直見たことない
それが久保に欠けてる決定的なものでスターになりたければ何かのクラ*イトルはとらなきゃいけない

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:40:43.09ID:qIUnixtL0
でも4年後のメンバーは強そうだぞ

88 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:43:34.19ID:aVYw1hVu0
>>6
中途半端にいい選手が揃うと俺たちのサッカーやり出して玉砕しがち
ぶっちゃけ弱者の戦術で使える選手多い方が上は狙えるんだよな

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:41:10.18ID:vhUfmQnf0
おそらくボールキープやパス練習ばかりしててシュート練習が足りない
点を取りたいFWはとんでもないシュート練習をする
体格が変わらない堂安はもの凄いシュート練習量だろう

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:46:53.82ID:eGev2o3m0
久保のシュートて何故か入らない

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:53:05.83ID:vhUfmQnf0
>>13
まだ体幹やらパワーが足りないんよね
だから予備動作が大きくなってDFに読まれやすくブロックされやすい

久保のドリブルは基本的にスペースに逃げていくドリブルなので
人が増えていくゴールに向かうドリブルはあまり巧くない

最近はよくちょっとだけズラして股下抜けたらラッキーシュートを打ってるけど、
ブロックされない為に予備動作を小さくしてるからシュート速度もなくて決まりにくい

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:51:53.75ID:YNenPfcW0
フィジカル押しでこられたら何もできないイメージ

143 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 08:24:40.00ID:gpg9uEk40
>>15
ほんそれ。あまりにも脆弱。

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:52:47.22ID:PSQX8nD+0
お前らもぜんぜんサッカー詳しくならんなしな

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:35:57.94ID:5x4eJnqm0
>>16
そんなことないなっしー

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 06:54:16.45ID:a7wUTTnO0
今季のソシエダの出来を活躍とか言うのホントキツイよな

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:31:41.00ID:h7itlNuI0
>>19
前半3位のチームで主力だったから間違ってないでしょ

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:02:35.61ID:WIWGHPxW0
いい選手だけどな
でもいい選手と言うだけなんだよな
たまにいい仕事をするだけ
トップじゃねえわなあ

30 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:05:02.80ID:hnx3iWqf0
久保はなぁ
動きが遅いから使えない

33 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:06:08.78ID:FHw40YeG0
スポーツ選手の皆が皆キャリアを積めば成長するというものでもない
横バイ、劣化なんて腐るほどいる
そういや昔、平山相太なんてのもいたな

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:09:15.28ID:bFwoopfM0
>>33
むしろ下手に欧州移籍して出場機会の減少と、代表移動疲労で劣化するのが日本人サッカー選手のテンプレになりつつある。

42 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:16:28.63ID:mQoJC9nh0
この年で十分凄いのにバルサのガビとか見ちゃうとこれが本物かって思うわ

50 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:21:59.84ID:Mc3eMp4y0
頑張ってほしいけどフィジカルがな

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:26:02.76ID:Tw4XGHap0
本田の言う通り久保は周りがうまくて久保が中心じゃないと活きない
メッシに献身的な働きを求めるぐらい久保にあのやり方は合わない
ただ久保はメッシではないから居場所はない

69 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:35:03.78ID:Fh1iS4Gd0
抜けてないのに倒れてアピールが多すぎる、すなわちボールへの執着心が無いのと同じだからこれ以上伸びないと思うし見てて不愉快

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:43:01.98ID:eNsTs1ps0
>>69
モリポ批判といい理想のサッカーにこだわり過ぎやわ

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:38:28.32ID:IznuELQS0
日本人ではプロデビューまでのキャリアが特筆してるけど有名下部組織で中心選手でもほとんどが大成しないのが割合では普通

85 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:42:42.26ID:+TG3zV+o0
ソシエダでのタスクでG+Aで6もあれば十分すぎる感じだけどな

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:44:14.14ID:DlCNdPWd0
>>85
年内に10ゴールって当人が目標にしてたやん

135 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 08:17:00.55ID:+TG3zV+o0
>>90
久保のゴール期待値は1.5くらいだから、数値としては妥当なところなんだよ
もっとシュートを打つタスクでも与えられない限りは

104 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:55:08.21ID:/e4OJyvW0
>>85
マジョルカやヘタフェでもそんなに数字変わらないんだよな。
まああとシーズン半分あるけど。

98 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:48:48.88ID:kBy+Zx1d0
久保ももう中田がペルージャ行ったときの年齢か
当時の中田のほうが圧倒的に上だろうな
久保は頭打ちな感じがする

106 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 07:56:01.05ID:B8Qzil2Q0
香川のような成長曲線を描くだろう。つまり、今がピーク

120 名無しさん@恐縮です :2022/12/23(金) 08:09:49.63ID:g8lVJgVa0
次25歳かぁ
本人が思い描いてた成長曲線と大分違ってきてんじゃないかね
少なくと20歳までには、リーガ1年目にして得点王争い2位のムリキみたいな
目立つ活躍をしたがってたのに
ソシエダブーストでもW杯代表ダメで4年間お預けだからな