中村 俊輔(なかむら しゅんすけ、1978年6月24日 - )は、神奈川県横浜市戸塚区出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 2000年と2013年にJリーグMVPを獲得。Jリーグ史上初のMVP複数回受賞者。ほかにアジアカップ2004MVP、2006-07スコティッ…
81キロバイト (9,546 語) - 2022年12月25日 (日) 23:51

1 ネギうどん ★ :2022/12/27(火) 16:10:41.23ID:LIZJptew9
 2004年のアテネ五輪でU-23日本代表のキャプテンを務めた那須大亮氏は、20年元日の天皇杯決勝を最後に現役引退。現在は動画共有サービス「YouTube」を通じてさまざまなサッカー界の情報を発信している。その那須氏は自身の公式YouTubeで、今季限りで現役を引退した元同僚である中村俊輔氏をゲストに迎え、天才レフティーが選ぶ生涯ベストイレブン企画を実施している。

 Jリーガー兼YouTuber”の先駆者である那須氏は、YouTubeチャンネルの登録者数が42万人を突破。高校や大学サッカー部への体験入部や、中村氏とMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)という日本サッカー界を代表する名手とのキックターゲット対決など、企画色に富んだコンテンツは人気を博す。

 そんななか那須氏が公式YouTubeチャンネルを更新。「【日本サッカーNo.1司令塔】中村俊輔の生涯ベストイレブン作ってみた!」と題したコンテンツでは、今季限りで26年間の現役生活にピリオドを打った天才レフティーの中村氏に、ベストイレブンを選んでもらっており、今回は古巣である横浜FMにゆかりのある選手がメインの人選となった。

 GKは「回転寿司を食べに行くと白身魚しか食べない」(中村氏)というストイックな川口能活氏。3バックには井原正巳氏、故・松田直樹さん、中澤佑二氏という顔ぶれを並べ、井原氏については「人間性がプレーに出ている。カバーリングが早いし、読みが凄い。日本で一番だったんじゃないですか」と理由を語った。

 中盤4枚は、上野良治氏、故・奥大介さん、三浦淳宏氏、現役から唯一の選出となった喜田拓也がノミネート。中村氏は三浦氏に関して、「代表でもアツさん、過去でもアツさん。すごく能力が高い。自分がしたいことを全部持っていた。足が速い、キックが凄い、そこからの蹴り返しもできる。同じポジションだったらまずかったなと思う」と憧れを抱いていたことを明かしている。

 また、3トップには城彰二氏、マルキーニョス氏、故ユ・サンチョルさんを選出。マルキーニョス氏について「Jリーグで評価を上げた選手」と語るなど、中村氏ならではの視点が感じられる興味深い内容となっている。

FOOTBALL ZONE編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8e767cbe61c49dcfc1f6c9187752dc76fa6423




3 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:11:47.31ID:YagviZ/B0
なぜ木村和司を外したんだろうな

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:16:40.90ID:BHPJ7bMB0
>>3
たぶん一緒にプレーしたことある選手から選んでる

4 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:12:17.15ID:ppe6Iaxd0
喜田さんすごいな

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:14:10.25ID:Wl83bVX60
ただの仲良し選出かよ

11 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:14:51.33ID:KkYIQYv90
1番は小野伸二とかいってたのに

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:15:33.72ID:oKwEFgLB0
スリーバック選んだら全員マリノスになって、その流れでマリノス縛りになった感じだったな

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:16:29.75ID:VIIczGxp0
ガチで選ぶと不仲説とか余計なこと言われるからマリノス選抜でお茶を濁したな

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:16:41.92ID:9q2yFk0W0
やったことある選手選んでいくとこうなるんやな

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:18:15.52ID:aNQLMTY10
マリノスベストイレブン?

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:18:52.36ID:qV+IRQNf0
松田、奥、ユサンチョルてマリノスで一緒の時期だったことある?

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:22:39.79ID:VIIczGxp0
>>22
そいつら全員揃った時期は無いけどそれぞれ一緒だった時期はあるよ

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:19:24.40ID:JOPXcE8z0
まぁ本気で一緒にプレーした外国人から選んでいくと
これ見てる奴らでも誰?になるからな

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:20:33.15ID:fSOqgKB10
本田入れろよ

56 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:36:03.42ID:toyN2l+o0
>>27
じゃあマリノス来てよ

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:24:34.30ID:Q3jRUrPI0
中田英寿は?

44 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:28:19.71ID:joxm4nRi0
>>36
尊敬はしてたと思うけど、プレーに関しては好んでなかっただろうな
何かのインタビューで「ヒデさんはすげーよ!肉体が!」とテクニックではなく体の強さだけを褒めてたし

51 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:31:51.32ID:Kj+gHspy0
>>44
今回マリノス縛りってメンツ見りゃすぐ分かるじゃん
それにヒデさんは別格っていつのインタビューでも語ってるだろ俊さんは

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:29:58.90ID:MfHDJFKa0
松田と奥がもう居ないっていまいち実感わかんな

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:32:50.93ID:D/WEgJuU0
上野って誰やねん
意味わからんやつ選ぶなw

61 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:38:57.48ID:3d71DdVy0
>>53
当時J見てればそんな事言わない

107 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 17:06:14.85ID:PWWIa4xc0
>>53
一応元日本代表でマリノスキャプテン

まあ上野の高校時代の期待値からいけば全然だが、
能力自体は海外でもやれた

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:33:24.11ID:jmNb/5N60
アツくんて足はやかったっけ?

65 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:41:43.92ID:f86bDzXZ0
>>54
FKが有名だけど、サイドアタッカーで足も速いし切り返しも上手いよ
スペースに飛び込まず足元ばっか要求するから持ちたがりに見える

69 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:42:16.72ID:3qUb6pJY0
俊さん分かってねえな
こういう忖度しまくったベストイレブンよりガチガチのベストイレブンの方が知りたいんだが

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:42:33.68ID:ItPC0lgC0
井原はあの時代じゃ考えられないぐらいパススピード速くて繋げられるCB
ライン低けりゃカバーも上手い
でもジャマイカ戦の失点のように空中戦がイマイチ

73 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:44:53.33ID:SiSjmeOp0
26年ってすごいな

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:51:57.05ID:ytLv0Wpb0
FW城彰二

ないだろw

93 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 16:54:32.91ID:V/9F83KE0
きっと他にいるはずなのに気遣いの人だね
指導者としてスタートを切ったそうだが大丈夫かね

103 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 17:02:26.60ID:act2qtqW0
3人も故人なんだ…。
俊輔も仲間が若くして亡くなってるのは辛いね。
個人的に松田大好きだったわ。

108 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 17:09:02.86ID:+H00z2gf0
人間性込みだなこれは
純粋に能力で選んで欲しい