|
330 U-名無しさん (ワッチョイW 085e-uawr [160.237.172.120]) :2022/12/27(火) 22:42:24.80ID:iYtCQndK0
森保のゴールはレオザと対談だよ
これやったらもう無敵
これやったらもう無敵
331 U-名無しさん (ワッチョイW 085e-vsku [160.237.137.246]) :2022/12/27(火) 22:43:01.80ID:i8F5X9mI0
>>330
なんで素人相手にしなきゃいけないんだよ
なんで素人相手にしなきゃいけないんだよ
332 U-名無しさん (スプッッ Sd5e-WM0p [1.75.233.170 [上級国民]]) :2022/12/27(火) 22:43:23.49ID:RFwGv7Rad
>>330
「人間がプレーしてるのわからないのかな?」とか満面の笑顔でレオザに言い放ってほしい
「人間がプレーしてるのわからないのかな?」とか満面の笑顔でレオザに言い放ってほしい
338 U-名無しさん (アウアウウー Sa08-BeM6 [106.133.49.148]) :2022/12/27(火) 22:44:25.01ID:uFArZGVma
>>330
レオザが森保を目の前にして、いつもの調子でいけるのかな?
満面の笑みで握手したりしたら笑うわ
レオザが森保を目の前にして、いつもの調子でいけるのかな?
満面の笑みで握手したりしたら笑うわ
343 U-名無しさん (スプッッ Sd5e-WM0p [1.75.233.170 [上級国民]]) :2022/12/27(火) 22:45:57.32ID:RFwGv7Rad
>>338
森保がレオザが知らないであろうサッカー選手の中の専門用語言って説明してレオザが顔面蒼白になるのが見たいんですよ
森保がレオザが知らないであろうサッカー選手の中の専門用語言って説明してレオザが顔面蒼白になるのが見たいんですよ
346 U-名無しさん (ワッチョイW 085e-vsku [160.237.137.246]) :2022/12/27(火) 22:47:21.11ID:i8F5X9mI0
>>343
専門用語とかマジでくだらないわ
専門用語とかマジでくだらないわ
349 U-名無しさん (スプッッ Sd5e-WM0p [1.75.233.170 [上級国民]]) :2022/12/27(火) 22:47:58.64ID:RFwGv7Rad
>>346
こんな感じで顔真っ赤にしてほしいんすよ
こんな感じで顔真っ赤にしてほしいんすよ
354 U-名無しさん (ワッチョイW 085e-vsku [160.237.137.246]) :2022/12/27(火) 22:49:56.67ID:i8F5X9mI0
>>349
専門用語とかスマホで調べればいくらでも出てくるからマジでくだらない
プロの現場で戦ってる人間と素人ってだけで一生越えられない壁があるから
専門用語とかスマホで調べればいくらでも出てくるからマジでくだらない
プロの現場で戦ってる人間と素人ってだけで一生越えられない壁があるから
403 U-名無しさん (スッップ Sd70-2lsS [49.98.159.161]) :2022/12/27(火) 23:12:19.61ID:4HEIPWEod
>>343
むしろ専門用語使いまくるレオザに対して森保が引く構図がみたい
むしろ専門用語使いまくるレオザに対して森保が引く構図がみたい
340 U-名無しさん (ワッチョイ 95cc-4Ar3 [58.70.85.96]) :2022/12/27(火) 22:45:12.79ID:iYDk+pls0
森保は変わらないのが持ち味
342 U-名無しさん (アウアウウー Sa30-CE+1 [106.129.110.10]) :2022/12/27(火) 22:45:52.54ID:S//dZ4uOa
森保は真面目に城やレオザにもいつもサッカーを盛り上げてくれて感謝してますって笑顔で言いそうだな
347 U-名無しさん (テテンテンテン MMb4-qGNs [133.106.140.58]) :2022/12/27(火) 22:47:43.28ID:XcNyZyzVM
YouTubeのJFAのチャンネルで森保とレオザで対談すればいい
そういう面白い企画をやってかないとサッカー人気は伸びないよ
もっとピッチ外での炎上とデュエルを演出しないと
そういう面白い企画をやってかないとサッカー人気は伸びないよ
もっとピッチ外での炎上とデュエルを演出しないと
371 U-名無しさん (ワッチョイW 7a4e-3cMX [61.195.8.52]) :2022/12/27(火) 22:56:15.04ID:DxYUWerg0
代表においての森保は最初から選手の自己解決能力、ピッチ上での対応力応用力を重視して伸ばす、
って方向性なのはずっとブレてないんだよな
レオザとかは再現性とかそういう部分を重視してるんだろうけど、最初から見てるところが違う
って方向性なのはずっとブレてないんだよな
レオザとかは再現性とかそういう部分を重視してるんだろうけど、最初から見てるところが違う
376 U-名無しさん (ワッチョイW 3cbb-9jAp [14.9.113.65]) :2022/12/27(火) 22:58:10.15ID:8mWSt/uo0
>>371
レオザとか木﨑はただの好き嫌いだろ中身が何にも無い
レオザとか木﨑はただの好き嫌いだろ中身が何にも無い
378 U-名無しさん (アウアウウー Sa08-BeM6 [106.133.51.62]) :2022/12/27(火) 22:59:05.12ID:x/kMbY60a
>>371
そもそも対戦相手もあの手この手で工夫して勝とうとしてくるわけだから、こっちが毎回再現性とやらで同じ事やっても通じるわけが無いんだよな
重要なのは臨機応変さと柔軟性、それらを下支えする賢さと土台を磨き続けるしかない
そもそも対戦相手もあの手この手で工夫して勝とうとしてくるわけだから、こっちが毎回再現性とやらで同じ事やっても通じるわけが無いんだよな
重要なのは臨機応変さと柔軟性、それらを下支えする賢さと土台を磨き続けるしかない
387 U-名無しさん (スプッッ Sd5e-WM0p [1.75.233.170 [上級国民]]) :2022/12/27(火) 23:02:08.52ID:RFwGv7Rad
>>371
今回は戦術の積み上げが意味がなかった大会だった
再現性よりも臨機応変に即興で変化できる選手を揃えた所が強かった
今回は戦術の積み上げが意味がなかった大会だった
再現性よりも臨機応変に即興で変化できる選手を揃えた所が強かった
738 U-名無しさん (スププ Sd70-Kxr/ [49.98.65.41]) :2022/12/28(水) 08:00:47.62ID:gHk8NnaHd
>>371
遅レスだけど、そもそもサッカーに再現性ってあるんだろうか?
ゲームでもあるまいし、相手があることなのに
遅レスだけど、そもそもサッカーに再現性ってあるんだろうか?
ゲームでもあるまいし、相手があることなのに
コメント