伊藤 洋輝(いとう ひろき、1999年5月12日 - )は、静岡県浜松市東区出身のプロサッカー選手。ブンデスリーガ・VfBシュトゥットガルト所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。日本代表。 幼少期から静岡県西部地区を拠点に活動するマリオフットサルスクールでプレーし、サッカーとフット…
18キロバイト (1,991 語) - 2023年1月27日 (金) 15:40

1 ゴアマガラ ★ :2023/02/27(月) 23:57:49.65ID:dTP8i2l/9
シャルケに1-2で敗戦

25日に行われたシャルケ戦を1-2で落としたシュトゥットガルトは、再び残留争いに巻き込まれることに。ブルーノ・ラッバディア監督は試合後、DF伊藤洋輝をハーフタイムに交代させた理由を明かした。

前節では原口元気や遠藤航がそれぞれアシストを記録するなどでケルンを3-0で下し、自動降格の17位から14位に浮上したシュトゥットガルト。リーグ戦4試合連続スコアレスで調子を上げるも最下位と苦しい状況が続くシャルケとのアウェーマッチは大事な一戦だった。しかし、前半に2失点許したシュトゥットガルトは後半に1点返すも結局、1-2で敗れている。

ラッバディア監督は試合後の会見で敗因を分析。特に前半について「シャルケのロングボールを阻止できず、決心が足りなかった。とにかくGK(ラルフ・フェアマン)やヨシダ(吉田麻也)にロングボールを蹴らせないようにもっと詰め寄せなければいけなかった」ことに加え、
「決定的な場面でのフィフティー・フィフティーのデュエルにも敗れた」ことなどを指摘した。さらに右サイドのジル・ディアスとともに4バックの左センターバックでスタートした伊藤を前半のみで下げた理由も述べている。

「シャルケがどう来るか明確だったし、センターバックたちがボールを運ぶ時間とスペースを得られることも分かっていた。彼らに限らずうちのサイドの選手も、すでに相手の脇を通っていたにもかかわらず、なぜかもっと前に進む勇気がなかった。何度も引き返してバックパスを選んだんだ。
シャルケのプレスから逃れるためにはそうするべきだと話していたが、相手をかわしてからは別の話となる。私はそういうところが気に入らなかった。(伊藤の代わりにプレーしたダン=アクセル)ザガドゥが勇気を持って前方へプレーする選手だと知っていたし、実際に流れが多少変わっただろう」

また、伊藤がシャルケ戦前の最終調整を欠席したことは交代の判断とは無関係とのこと。ラッバディア監督は改めて「いや、ザガドゥのための決断だった。前方にパスを通し、勇気を持ってディアゴナルパスをプレーする選手が必要だったからだ。
そうして相手を走らせる意図だった。特に前半は5分間ほど同じサイドでプレーを続けることもあったが、我々はそういうのをまったく望んでいなかった」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a655b9a98ec6509aa4cffd25a0fb4c5bde309204


31 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:12:18.07ID:eUp4TRpD0
>>1
もうバックパス病だろ

214 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 05:18:20.16ID:91jjZsXk0
>>1
シャルケ戦見てないけどコスタリカ戦のリプライみたいなプレイしたのかww

何でバックパスするんだ?
シンプルに前に上げるとかサイドチェンジするとか最後尾にいてGKに戻して良い展開なんてある?

2 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 23:58:34.78ID:BTRtrdK80
まるで成長していない

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:15:09.23ID:rwk/H5BH0
J2の育成枠の選手だもん、Jで結果出してないのにいきなり代表やブンデスは無理やろ

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:17:05.54ID:cULGtsVR0
コスタリカ戦のバックパスは理解できるけどシャルケ相手に負けてる試合でバックパスはダメだろw
遠藤の戦う姿勢をみて学べないもんかな
メンタルが弱いんだろうなあ

47 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:18:13.12ID:FKDLDhXl0
>>42
コスタリカ戦も1-0になってもバックパスしてたような気がしたけど…

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:48:38.40ID:BcOIll200
>>42
は?理解出来るけど
ほとんどの人が出来ないけど?

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:25:29.54ID:0of4Gz9a0
チャレンジしないのよね

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:30:14.71ID:3g3zoe5n0
こいつの癖なのか責任逃れのバックパスは

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:31:44.33ID:TgO7TBo00
W杯であれほど批判されてたのに、なんの糧にもならなかったなあw
修正出来ないってことはもうセンスの問題だから永遠にバックパスするだろうなこいつ

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:36:20.97ID:kUVElcxq0
昨日のフランクフルト戦見たら鎌田と長谷部もバックパスや横パスばかりだし日本人て消極的なパスが好きよな

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:38:22.50ID:Hl9y0xd/0
>>73
慎重になる国民性だな
あと単に下手くそで前に出せないのもある

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:36:27.18ID:cEiuVz3Z0
素人目でみててもよくわかるからなぁ
トラウマでもあるのでは

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:51:59.90ID:82Q9iULi0
バックパス警察とアディダスガー!は代表しか見ないどニワカだと思ってる(´・ω・`)

99 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:53:51.05ID:B2vVK+tz0
>>96
パリ・サンジェルマンやナポリの試合を中心に見てる俺は個人で抜けない*は嫌い

104 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:01:36.23ID:NZGpAz9k0
ポテンシャルは日本人DFでも過去一くらいすごいと思う
でもくすぶるそうな雰囲気あるな

106 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:02:28.04ID:B2vVK+tz0
>>104
ポテンシャルがあるやつはマッチアップで抜けるだろ
抜けないやつがプレスをかけられるとバックパスを多用する

135 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:18:51.86ID:lTvNaEqe0
>シャルケのプレスから逃れるためにはそうするべきだと話していたが、相手をかわしてからは別の話となる。

なるほどねぇやっと合点がいったわ
この人はAできてたらBっていう条件設定ができないんだな

150 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:38:00.88ID:uwGPb5+R0
バックパスは日本では子供の頃から
リスク低減のためにそう指導されるのだろうか
それとも日本人のメンタルの問題かねえ

157 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:42:17.87ID:/ugJWDlB0
>>150
バックパス自体が悪いわけじゃない

168 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:58:51.57ID:0R33+yih0
>>150
日本じゃ、ドリブルで抜け、しかけろって言われるDFおらんで。
数枚引きつけることすらダメ出しされがち。