|
1 久太郎 ★ :2023/03/02(木) 18:44:47.53ID:5ss6dtgi9
スコットランド・プレミアリーグのセルティックに所属するFW古橋亨梧(28)にイングランド・プレミアリーグのレスターが獲得への興味を示している。
【写真】前田大然に心配される古橋
今季の得点ランキングトップを独走する古橋には、すでに同リーグのクリスタルパレスが今夏の獲得に向けて興味を見せていると報じられる中で、英メディア「グラスゴーライブ」によると、かつて元日本代表FW岡崎慎司(36=現シントトロイデン)が所属したレスターも獲得レースに参戦するという。
リバプールやストークでもプレーした元スコットランド代表MFチャーリー・アダム氏(37)が「古橋はすばらしいエネルギーを持っている。彼はゴールを決めることができる。プレミアでも適応できるほど頭が良い。彼はレスターの(イングランド代表FW)ジェイミー・バーディーに代わることができる選手でウルバーハンプトンもあり得る」と指摘した。
その一方で、同メディアは「日本のスターの株価は今シーズン大幅に上昇している」とし「古橋に関心を持つクラブは、グラスゴー(セルティックの本拠地)から引き離すのに多額の費用が必要になると考えている」と報道。昨年に移籍金3000万ポンド(約48億9000万円)と報じられていたが、争奪戦となれば、それ以上の金額になるのは間違いない。
年齢的にもステップアップはラストチャンスとみられており、今夏の動向が気になるところだ。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/04045f91f341ef673340dbc919b190eb409ad3ac
【写真】前田大然に心配される古橋
今季の得点ランキングトップを独走する古橋には、すでに同リーグのクリスタルパレスが今夏の獲得に向けて興味を見せていると報じられる中で、英メディア「グラスゴーライブ」によると、かつて元日本代表FW岡崎慎司(36=現シントトロイデン)が所属したレスターも獲得レースに参戦するという。
リバプールやストークでもプレーした元スコットランド代表MFチャーリー・アダム氏(37)が「古橋はすばらしいエネルギーを持っている。彼はゴールを決めることができる。プレミアでも適応できるほど頭が良い。彼はレスターの(イングランド代表FW)ジェイミー・バーディーに代わることができる選手でウルバーハンプトンもあり得る」と指摘した。
その一方で、同メディアは「日本のスターの株価は今シーズン大幅に上昇している」とし「古橋に関心を持つクラブは、グラスゴー(セルティックの本拠地)から引き離すのに多額の費用が必要になると考えている」と報道。昨年に移籍金3000万ポンド(約48億9000万円)と報じられていたが、争奪戦となれば、それ以上の金額になるのは間違いない。
年齢的にもステップアップはラストチャンスとみられており、今夏の動向が気になるところだ。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/04045f91f341ef673340dbc919b190eb409ad3ac
170 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 21:25:41.99ID:g9Vs86Pw0
>>1
期待は全く出来ないけど古橋タイプがプレミアで活躍出来たら日本人FWは夢が広がるな
デカくも強くもないCFがプレミアで活躍出来たら代表のCFの選択肢、戦術の幅も広がるだろうから
期待は全く出来ないけど古橋タイプがプレミアで活躍出来たら日本人FWは夢が広がるな
デカくも強くもないCFがプレミアで活躍出来たら代表のCFの選択肢、戦術の幅も広がるだろうから
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:46:04.71ID:DeEbcjGe0
浦和がとればいいじゃん
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:50:48.82ID:cdOgsKOi0
>>3
選手全員売っても移籍金用意できんだろ
選手全員売っても移籍金用意できんだろ
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:50:17.85ID:0V0QHa110
6億が50億かぼろ儲けやなセルティック
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:51:41.42ID:ETlGx7EE0
遠回りと言われていた大卒選手でも十分に世界へ出て戦えることを証明してるな
三苫もイナズマも
三苫もイナズマも
97 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:50:24.40ID:a3iQwMJu0
>>9
長友も。大学出たほうが成長曲線が理想のカーブ描けれるのか。
長友も。大学出たほうが成長曲線が理想のカーブ描けれるのか。
177 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 21:43:44.30ID:k1kuMWOX0
>>9
守田も
守田も
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:52:43.80ID:MYCgXWw40
ヴァーディーの代わりなら合うって言ってる解説者おったけど行くならレスターやな
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 18:54:07.69ID:eC2gsNtE0
岐阜に戻ってきてもええんやで、古橋
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:02:07.06ID:ZKtmeo+90
年齢やプレースタイル考えると1000万ユーロがMAXだろ
でもセルティックはその値段じゃ出さないから
契約切れまでセルティックに残るだろ
旗手の方がまだ移籍出来る可能性高い
でもセルティックはその値段じゃ出さないから
契約切れまでセルティックに残るだろ
旗手の方がまだ移籍出来る可能性高い
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:11:17.34ID:H8+X9Awe0
それにしても古橋がプレミア行ったら凄いサクセスストーリーだよな
大卒で入ったのが岐阜なんだから
大卒で入ったのが岐阜なんだから
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:12:06.78ID:+yGyYspY0
セルティックにいた方が幸せになれると思う
69 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:26:50.35ID:6DqXJpFa0
28歳のスコットランド産に50億出すわけねーだろ
いって15億だわ
いって15億だわ
103 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:53:41.15ID:3aqkcmVB0
>>69
まあ15~20ちょっとだろうな
まあ15~20ちょっとだろうな
73 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:30:40.67ID:xEynqdXp0
キヨゴ小さいけどスコットではそんなフィジカルでやられてる感じはしないよな
85 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:39:01.31ID:syEP/DAb0
>>73
先日のレンジャーズ戦でも
レンジャーズのサポが
「PA内にこんなに人が居て
なんでいつも真っ先にボールに触るのはキヨゴなんだ」ってブチギレてたw
先日のレンジャーズ戦でも
レンジャーズのサポが
「PA内にこんなに人が居て
なんでいつも真っ先にボールに触るのはキヨゴなんだ」ってブチギレてたw
89 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:40:16.67ID:OddIrpKV0
>>73
スコットは寄せが甘い
ドイツなんかもみんな体格いいけど日本人のアジリティでかわせたりする
これがプレミアになるとそうはいかない
フィジカルとスピードありきのリーグで、今はそこにテクニックとチーム全体の高度戦術まで加わってしまって隙がない
古橋のフィジカルでは無理としか思えない
プレースタイル的にも使われる側だからゴール前でナイスパス供給してもらわないと何もできず他者依存度が高い
スコットは寄せが甘い
ドイツなんかもみんな体格いいけど日本人のアジリティでかわせたりする
これがプレミアになるとそうはいかない
フィジカルとスピードありきのリーグで、今はそこにテクニックとチーム全体の高度戦術まで加わってしまって隙がない
古橋のフィジカルでは無理としか思えない
プレースタイル的にも使われる側だからゴール前でナイスパス供給してもらわないと何もできず他者依存度が高い
82 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 19:37:07.56ID:Wsxr+Kxn0
レスターは岡崎をイメージしてるんだろうか
110 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 20:00:45.39ID:UIePB98v0
>>82
岡崎の上位互換だしな
岡崎の上位互換だしな
126 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 20:33:53.30ID:PnP6FcyM0
スコットランドがJリーグよりレベル低いとか言ってやつアホすぎるな
Jリーグでこんな値が付くと思うか?
せいぜい5億円がいいとこだろJリーグなんて
Jリーグでこんな値が付くと思うか?
せいぜい5億円がいいとこだろJリーグなんて
141 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 20:50:30.98ID:uLVwWPm80
>>126
いいこと言うじゃん
いいこと言うじゃん
159 名無しさん@恐縮です :2023/03/02(木) 21:06:07.06ID:bhPcB34c0
>>126
Jリーグってほんとに移籍金少ないよな
やっぱりその程度の評価なんやなあ
Jリーグよりスコットランドの方が移籍金もらえるのが全てだね
この前もスコットランド→アーセナルで移籍金30億円オーバーしてたし
Jリーグに30億円なんて絶対支払われることがない
Jリーグってほんとに移籍金少ないよな
やっぱりその程度の評価なんやなあ
Jリーグよりスコットランドの方が移籍金もらえるのが全てだね
この前もスコットランド→アーセナルで移籍金30億円オーバーしてたし
Jリーグに30億円なんて絶対支払われることがない
コメント