|
1 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:55:35.14ID:AgycMvQnp
7億円超の赤字となる2023年度(1~12月)予算を承認した。22年度から収支ともに減額して赤字を縮小し、経常収益は297億4300万円、経常費用は305億円を計上した。
新型コロナウイルス対策費は22年度から半減の約7億円となった。クラブへの配分金は成績などに応じた配分へ移行するのに伴って均等配分金が減額され、37億4700万円減の114億4400万円となった。一方で各クラブの地域での露出拡大への費用として15億円を確保した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/247764cb84a59562f9f091ba5d68dffee87d75e6
新型コロナウイルス対策費は22年度から半減の約7億円となった。クラブへの配分金は成績などに応じた配分へ移行するのに伴って均等配分金が減額され、37億4700万円減の114億4400万円となった。一方で各クラブの地域での露出拡大への費用として15億円を確保した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/247764cb84a59562f9f091ba5d68dffee87d75e6
4 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:56:24.94ID:xtDTEDcZ0
チーム多すぎやねん
5 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:56:46.67ID:xtDTEDcZ0
2部とかいらんやろ
7 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:57:20.79ID:HgUK/X5Ld
でも世界では人気あるから…(震え)
9 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:57:52.27ID:eBktzWZ90
世界で人気あるのに日本で人気ないとか運営が無能なだけやろ
16 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:00:39.36ID:Qg45A6jzd
>>9
サッカー人気がいまいちの国
アメリカ中国日本
GDP上位3つという不思議
サッカー人気がいまいちの国
アメリカ中国日本
GDP上位3つという不思議
22 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:01:28.50ID:eBktzWZ90
>>16
5位のインドもクリケットやし9位のカナダはアイスホッケーや
5位のインドもクリケットやし9位のカナダはアイスホッケーや
46 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:09:14.30ID:q/92dPOe0
>>16
中国はサッカー人気やろ
観られてるのヨーロッパのリーグやけど
中国はサッカー人気やろ
観られてるのヨーロッパのリーグやけど
54 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:10:38.41ID:/9GhaFpCr
>>46
でも動員は多かったよね
殆どがタダ券やったから不動産バブル崩壊で終わったらしいけど
でも動員は多かったよね
殆どがタダ券やったから不動産バブル崩壊で終わったらしいけど
58 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:11:12.55ID:s6v98nY/a
>>46
かつて人気だっただけでクラブの8割以上が債務超過で死に絶えて東南アジアにすら草刈場にされるようになってからは閑古鳥が鳴いてるぞ
かつて人気だっただけでクラブの8割以上が債務超過で死に絶えて東南アジアにすら草刈場にされるようになってからは閑古鳥が鳴いてるぞ
79 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:16:34.24ID:jqJjTvIU0
あんなにチーム増やしてどうすんねん
10 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:58:32.76ID:Kxu0mvNha
ワールドカップで人気上がったからセーフ
12 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 08:58:45.68ID:zDEG7G9H0
チーム多すぎやしレベル低い
19 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:00:43.66ID:xtDTEDcZ0
>>12
マジでコレ
もっと減らしてプロを狭き門にしたほうがええやろ
マジでコレ
もっと減らしてプロを狭き門にしたほうがええやろ
117 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:25:59.37ID:tEfvSnjhr
サカオタやけど昨日のルヴァン杯見に行きたくても仕事終わりで見に行くには時間が間に合わんのよね
行っても残り30分とかさ
野球が平日でも入るのはスタジアムの立地の良さと試合時間が長いのがあるんかね
行っても残り30分とかさ
野球が平日でも入るのはスタジアムの立地の良さと試合時間が長いのがあるんかね
14 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:00:01.21ID:Ih4+IyF2a
そもそもチーム数多すぎやし人気クラブも軒並み同じ地域の野球に負けとるやん。かろうじて勝ってるのは浦和くらいか?市場規模や累計観客動員数では惨敗やけど
39 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:07:43.92ID:q/92dPOe0
試合数少ないんやからガンガン放映権やグッズで稼がなあかんのに露出少なすぎて話にならん
40 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:07:54.20ID:xtDTEDcZ0
とりあえずチーム数半分にして選りすぐりを集めていけや
レベル低いのにチーム数多過ぎやろ
でもこれ言うとJカスは決まって「全然多くない!」ってムキになる
レベル低いのにチーム数多過ぎやろ
でもこれ言うとJカスは決まって「全然多くない!」ってムキになる
88 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:19:01.12ID:JIwiMgjG0
W杯のときサッカーファンたくさんいたけど今何しとるんや?
普段日本にいない人達やったんか?
普段日本にいない人達やったんか?
121 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:26:30.45ID:+GxVAdKT0
そもそも1チームあたりの人数も多すぎる
ほとんど試合にも出てないプロが大量におるからな
ほとんど試合にも出てないプロが大量におるからな
143 それでも動く名無し :2023/03/09(木) 09:30:49.90ID:lzzF4sQ00
野々村ってビッグクラブ作るとか言ってんだよな
チーム数もそうだけど海外の真似する前に
この国の身の丈にあったやり方しろってんだよな
ヨーロッパは野球なんかしてないよ?
あいつらと生活におけるサッカーの位置づけ違うのに側だけ真似しても意味ねえよ
チーム数もそうだけど海外の真似する前に
この国の身の丈にあったやり方しろってんだよな
ヨーロッパは野球なんかしてないよ?
あいつらと生活におけるサッカーの位置づけ違うのに側だけ真似しても意味ねえよ
コメント
コメント一覧
この15億円を等分して各クラブにばら撒け。
また無駄なアイドルでも起用する気か?
チーム数もそうだけど海外の真似する前に
この国の身の丈にあったやり方しろってんだよな
ノノは電通関係者に軽~く洗脳されたんだろw