|
1 久太郎 ★ :2023/04/10(月) 13:26:59.48ID:zI5Y82zt9
リバプールDFロバートソン、アーセナル戦の副審から喉付近に肘打ち受け物議に
イングランド1部リバプールは、4月9日(現地時間)のプレミアリーグ第30節アーセナル戦を2-2で引き分けた。この試合中に副審がリバプールのスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンに対して肘打ちをしたことが現地では問題となっている。英紙「ザ・サン」が報じた。
【動画】「副審がロバートソンに肘打ちをした!」 リバプール選手、プレミアリーグ副審からエルボー被害を受けた決定的瞬間
https://www.instagram.com/reel/Cq026xlgXUS/?utm_source=ig_embed&ig_rid=e56584a8-098c-40d8-88c3-f4aaa139e439
ロバートソンが肘打ちされたのは、前半終了時点のことだった。判定に対して異議を唱えようとしたロバートソンは、副審のコンスタンティン・ハジダキス氏に近寄ると、これに反応したハジダキス氏はロバートソンの喉付近に肘打ちをした。
近くでその様子を見ていたイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンは、ポール・ティアニー主審に抗議。ロバートソンを含めたほかの選手たちも集まって主審を囲んだが最終的には抗議したロバートソンにイ*ーカードが出る形となった。その後、キャプテンのヘンダーソンとのやり取りを終えて、ロッカールームに引き上げる際に審判団は会場のサポーターからブーイングを浴びせられた。
元リバプールで英衛星放送「スカイ・スポーツ」のコメンテーターを務めているジェイミー・キャラガー氏は、自身のツイッターで「副審がロバートソンに肘打ちをした!」と発信。PGMOL(Professional Game Match Officials Limited/イングランドにおける審判員の統括組織)は、この件に関しての捜査を開始することにしているという。
「スカイ・スポーツ」のレポーターは、ロッカールームに戻る際のトンネルに入ったあと、ロバートソンが「副審に喉を肘で突かれた」と言っていたことを伝えている。一方、元アイルランド代表MFロイ・キーン氏は、ロバートソンに対して、「彼は自分の守備にもっと集中するべきだ。彼が何者か分かるか? 私はロバートソンを何度も見てきている。彼は大きな赤ちゃんだ。それがこの男の正体だ」と、ロバートソンに対する批判を展開した。
元イングランド代表DFガリー・ネビル氏も、キーン氏と同じような考えで「それほど悪質ではない」とコメント。一方、元イングランド代表FWクリス・サットン氏は、ハジダキス氏に出場停止処分を科すべきとして、「彼が何を考えているか理解できない。私が見た限り、出場停止になるべきだ。何試合かは出場停止にするべきだ。このような出来事は記憶にない。この出来事の先例はどこかにあるか?」と、前代未聞の出来事として処分を科すべきだとしている。
識者の間でも意見の割れている今回の出来事。PGMOLからの声明が注目される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/facb7b2e3a6728e6a54fd89232f7af57766524b1
イングランド1部リバプールは、4月9日(現地時間)のプレミアリーグ第30節アーセナル戦を2-2で引き分けた。この試合中に副審がリバプールのスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンに対して肘打ちをしたことが現地では問題となっている。英紙「ザ・サン」が報じた。
【動画】「副審がロバートソンに肘打ちをした!」 リバプール選手、プレミアリーグ副審からエルボー被害を受けた決定的瞬間
https://www.instagram.com/reel/Cq026xlgXUS/?utm_source=ig_embed&ig_rid=e56584a8-098c-40d8-88c3-f4aaa139e439
ロバートソンが肘打ちされたのは、前半終了時点のことだった。判定に対して異議を唱えようとしたロバートソンは、副審のコンスタンティン・ハジダキス氏に近寄ると、これに反応したハジダキス氏はロバートソンの喉付近に肘打ちをした。
近くでその様子を見ていたイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンは、ポール・ティアニー主審に抗議。ロバートソンを含めたほかの選手たちも集まって主審を囲んだが最終的には抗議したロバートソンにイ*ーカードが出る形となった。その後、キャプテンのヘンダーソンとのやり取りを終えて、ロッカールームに引き上げる際に審判団は会場のサポーターからブーイングを浴びせられた。
元リバプールで英衛星放送「スカイ・スポーツ」のコメンテーターを務めているジェイミー・キャラガー氏は、自身のツイッターで「副審がロバートソンに肘打ちをした!」と発信。PGMOL(Professional Game Match Officials Limited/イングランドにおける審判員の統括組織)は、この件に関しての捜査を開始することにしているという。
「スカイ・スポーツ」のレポーターは、ロッカールームに戻る際のトンネルに入ったあと、ロバートソンが「副審に喉を肘で突かれた」と言っていたことを伝えている。一方、元アイルランド代表MFロイ・キーン氏は、ロバートソンに対して、「彼は自分の守備にもっと集中するべきだ。彼が何者か分かるか? 私はロバートソンを何度も見てきている。彼は大きな赤ちゃんだ。それがこの男の正体だ」と、ロバートソンに対する批判を展開した。
元イングランド代表DFガリー・ネビル氏も、キーン氏と同じような考えで「それほど悪質ではない」とコメント。一方、元イングランド代表FWクリス・サットン氏は、ハジダキス氏に出場停止処分を科すべきとして、「彼が何を考えているか理解できない。私が見た限り、出場停止になるべきだ。何試合かは出場停止にするべきだ。このような出来事は記憶にない。この出来事の先例はどこかにあるか?」と、前代未聞の出来事として処分を科すべきだとしている。
識者の間でも意見の割れている今回の出来事。PGMOLからの声明が注目される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/facb7b2e3a6728e6a54fd89232f7af57766524b1
60 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 15:23:27.35ID:wqncJ56f0
>>1
サッカーなんだから膝蹴りにすべきだろ!
サッカーなんだから膝蹴りにすべきだろ!
3 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 13:29:22.23ID:MOXppId80
プレミア審判は傲慢
自分達も世界一優れてると思い込んでる
自分達も世界一優れてると思い込んでる
4 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 13:30:25.96ID:AQZ/bR7D0
審判団やべーよ
5 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 13:32:30.24ID:ZSxF5Pow0
サッカー怖すぎ
7 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 13:34:45.59ID:QXwciX640
結構ガチで肘振っててわろた
10 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 13:38:10.67ID:xIcH/HEZ0
たまたま腕を振ったら当たったのではなく明確な意思をもって肘で攻撃しててワロタw
54 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 14:43:40.41ID:tPB2Kh/B0
これ許すなら選手が審判にこれくらいの攻撃しても良いって事だよな?
71 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 16:11:20.77ID:3Q0WxY4o0
何がどうなっているのかよよくわからん
72 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 16:12:01.05ID:VW4haCYM0
>>71
そういうこと
そういうこと
77 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 16:31:13.58ID:u38+GQsW0
審判にやられた場合は倒れないの草
78 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 16:37:11.51ID:c1dHpN2p0
ロバートソンの方から先に触ったからそれを払いのけようとしたように見えるな
これをエルボーって言うのは大げさ
これをエルボーって言うのは大げさ
84 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 17:45:32.67ID:q4RJO0fR0
日本人が思うエルボーってプロレスのだからなww
こんなんうざいから払おうとしただけじゃねえか
こんなんうざいから払おうとしただけじゃねえか
92 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 18:27:34.97ID:bNcSEydT0
どう見ても相手の手を払いのけただけ
94 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 18:48:35.53ID:aRKgj+uW0
>>92
まあこれくさいよなw
だって同じ事を選手にやられたら絶対に倒れるのに倒れてねーもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあこれくさいよなw
だって同じ事を選手にやられたら絶対に倒れるのに倒れてねーもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメント