森保 (もりやす はじめ、1968年8月23日 - )は、静岡県掛川市生まれ、長崎県長崎市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表で、現在は日本代表の監督を務める。 静岡県掛川市で生まれたが、父親が造船関係者だったため…
45キロバイト (4,676 語) - 2023年4月11日 (火) 01:27

60 U-名無しさん (ワッチョイ a5cc-eXpw [112.70.163.166]) :2023/04/14(金) 22:18:35.53ID:luspdg900
【日本代表】森保監督が欧州視察に出発 名波、前田コーチと3人体制で三笘薫、久保建英ら確認
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202304140001359.html

>2月にはドイツを中心に約2週間、視察を行った。今回は名波浩コーチ、前田遼一コーチと3人体制で、約1カ月間の視察となる。
>指揮官は「ポルトガルやスペイン、イングランドにも行きたいと考えている。ベルギーやオランダも」と、主に試合の視察を中心としてできる限り多くの選手をチェックしたいと語った。
一カ月ならすっとこにも行くよね?

67 U-名無しさん (ワッチョイW e32c-VK0C [59.147.166.218]) :2023/04/14(金) 22:25:37.38ID:+knKxvoI0
スコットランドは参考にならないから見に行かないんや

72 U-名無しさん (ワッチョイW cd0d-eGMI [180.147.178.18]) :2023/04/14(金) 22:29:52.19ID:dMvz+FSc0
無能勢揃いで欧州旅行か

73 U-名無しさん (ワッチョイ a5cc-eXpw [112.70.163.166]) :2023/04/14(金) 22:30:42.22ID:luspdg900
森保一監督、セルティックと「友好関係をより築いていく」 古橋は「いつでも日本代表でプレーできる」
https://hochi.news/articles/20230414-OHT1T51272.html

>今月上旬、セルティックのポステコグルー監督が森保監督に直接面会を望んでいると、クラブ専門メディア「セルティックスター」などで報じられた。

>森保監督は報道を見たといい「英語が得意な方から訳を聞くと、皆さんが言うほど、ケンカ腰に『話に来い』『選べ』とかそういうことではなく、
>いつでもセルティックに来るならウェルカムだよと書いてあると聞いた」と笑顔で話した。

>これまでもセルティックを訪れたことはあり、「監督はいつもウェルカムで、日本人選手の今の状況を話してくれて、日本代表のためになる有益な情報もいただいている。
>友好関係をより築いていけるように。私自身もリスペクトできる監督なので、話をできる機会があれば行きたい」と語った。


自分の記事チェックしてるんですね

98 U-名無しさん (ササクッテロル Sp19-C3s8 [126.233.74.159]) :2023/04/14(金) 23:07:18.45ID:tosHuooMp
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d22e99d2d3ab4590faeabb3a9fe7aa6365121a

森保一監督、好調・古橋亨梧の代表招集に見解 「戦力としての価値がある選手」

トーンが変化してるな

103 U-名無しさん (ワッチョイ fb20-Ay2p [175.100.238.181]) :2023/04/14(金) 23:11:48.79ID:9E1qd1As0
>>98
元々SPLじゃ選ばねぇって言うんじゃなくてそこでの数字だけで選ぶ事はねぇって感じだったろうし普通に呼ぶ時は呼ぶでしょ

105 U-名無しさん (ワッチョイW a344-3Uo1 [115.165.47.227]) :2023/04/14(金) 23:13:20.71ID:5sBEuuMe0
>>98
別にバリューがないなんて言ってないし
今回のコンセプトには合わないから呼ばない選手もいるって言ってたし
リーグやチーム状況も違うから成績だけで比べることはできないって言っただけだし

109 U-名無しさん (ワッチョイW cdff-bDOZ [180.12.155.2]) :2023/04/14(金) 23:19:04.85ID:0HG9SReQ0
>>98
おまえが元々の発言趣旨を理解してないだけだろ

110 U-名無しさん (ワッチョイ 1dbd-udcE [60.72.229.107]) :2023/04/14(金) 23:26:07.71ID:mxq7MVSG0
森保は普通に古橋呼んでるからな
その時に古橋が何も出来なさ過ぎてそれ以降呼ばれなくなっただけで