古橋 亨梧(ふるはし きょうご、本名:古橋〈読み同じ〉、1995年1月20日 - )は、奈良県生駒市出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはフォワード。日本代表。 欧州リーグでの1シーズンにおける日本人最多得点者。…
33キロバイト (4,097 語) - 2023年4月16日 (日) 12:50

1 久太郎 ★ :2023/04/16(日) 22:16:11.20ID:D34gPjOP9
怪我が癒えない旗手怜央はベンチ外
 4月16日に開催されたスコットランドリーグ第32節で、日本人5選手を擁する首位のセルティックは、12チーム中11位に沈むキルマーノックと敵地で対戦。古橋亨梧、前田大然、岩田智輝、小林友希が揃って先発し、故障中の旗手怜央はベンチ外となった。

 開始7分、絶好調の古橋がいきなり先制点を奪う。バックパスをかっさらい一気にペナルティエリア内に侵入すると、鋭い切り返しから左足で流し込んだ。

 リーグ得点ランキングでトップを走るエースは、2発を叩き込んだ前節のレンジャーズ戦(3−2)から2戦連発で、23点目。2位のファン・フェーン(マザーウェル)と4点差に広げた。今シーズンの公式戦全体では29点目だ。

 さらに直後の12分には、ジョンストンのクロスに前田がヘッドで合わせ、あっという間に追加点を奪取。25歳の日本代表FWはリーグ戦8点目、公式戦11点目となった。

 なおも圧倒的に押し込む王者は、18分にオライリーが3点目を挙げれば、22分にはPKを獲得。古橋がキッカーを務めるが、左ポストに当ててしまう。跳ね返りに反応した前田のシュートも枠を外れる。

 その後、27分にオライリーが再びネットを揺らすも、45分に失点。キャプテンのマグレガーが自陣エリア内でボールをかっさらわれ、ショートカウンターを食らい、一度は小林が身体を張ってシュートブロックしたが、最後はドネリーに流し込まれた。小林はピッチを叩いて悔しがった。
 
 前半を4−1で終えると、古橋は早くもお役御免に。後半の頭から4日前に22歳となったオ・ヒョンギュが入った。

 その韓国代表FW は、66分に左サイドからのクロスに反応。身体を投げ出して飛び込むも、ボールに触ることはできない。さらに76分、今度は右サイドからのクロスに合わせたワンタッチで合わせるが、枠を捉えきれない。

 最終盤の86分には、岩田が鋭いミドルシュート。しかし、惜しくも枠の左に外れる。

 結局、後半はスコアが動*、4−1でタイムアップ。リーグ連覇を目ざすセルティックが力の差を見せつけ、怒涛の公式戦17連勝(リーグ戦12連勝)を達成した。

 なお、前田は3枚替えを敢行した68分までプレー。岩田と小林はフル出場で圧勝に貢献している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/567c3e213c4b9341a74d5e149255d9e798f04794




6 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:18:25.82ID:ifsmtAI90
153 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:15:39.34ID:YM6YpYMF0
>>6
ひどいな
クソみたいに長い切り返ししてもプレッシャー来ない低レベルリーグ

158 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:18:52.45ID:83I3ufa60
>>6
なんで切りかえしたあと相手DF棒立ちになってんのよ(´・ω・`)

9 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:19:01.25ID:HdCyWp5e0
そりゃ「リーグのレベルが…」と言いたくもなるわな

14 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:20:59.59ID:WB5zUkZi0
J1とどのくらい差があるのスットコリーグって

31 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:24:20.94ID:RESSkNzQ0
>>14
今のセルティックはJ1トップ以上かもな、レンジャーズもだいたい同じ
ハーツはJ1中位で、それ以外はJ2下位以下ぐらいの弱さだと思う

74 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:34:49.98ID:83I3ufa60
>>14
中位から下はJ2レベルでしょ

191 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:47:16.68ID:k/wHHVgv0
>>14
optaの分析によると、セルティック、レンジャーズはJ1よりやや上
3位のハーツがギリJ1下位(15位ぐらい)レベル
それ以外はJ2レベル
森保の言い分は正しい

194 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:48:34.58ID:+iG7jzLh0
>>191
みんな礼儀の問題として捉えてる
事実だとしても言ってはいけないことがある

15 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:21:12.45ID:ta0rnwDl0
レベルがとかいうけどここでも活躍出来ない人もいるんですよ

25 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:23:20.34ID:6XlIGz100
>>15
まあ明らかにJ2レベルとはいえ
古橋と交代で入った韓国人何もできないどころかロストしまくってたもんな

179 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:35:50.17ID:0N4k2vtJ0
>>25
その朝鮮人が
代表エース候補なのは秘密にしてくれニダ

26 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:23:22.18ID:m2xrcgA10
これ試合見れる人はマジで見て欲しい
相手めちゃめちゃ下手だから

37 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:27:35.34ID:Pw3s6Nm80
うん、レベルは置いといてJリーグの方が面白いわ

51 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:29:53.82ID:x9v62k6D0
チャンピオンズリーグで全く点決められないじてん察しろよw

59 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:32:00.97ID:adcMjiCM0
スットコリーグは横浜FCより守備酷えなw

72 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:34:29.14ID:ET61c15l0
なんだかんだ29点は凄い

78 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:36:52.99ID:RESSkNzQ0
>>72
Jの頃から軽量だけどスペックは高いし優秀な選手よ
でも段々ポステコ仕様に染まってきたよな
神戸の頃はもっとタスクの幅広かったのに

100 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:46:25.19ID:J04v9TJB0
29点wwww
完全にセルティックのレジェンドだな
ラーションより上だろ

102 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:46:53.11ID:xecAf5C20
JリーグってDFのしょうもないミス多すぎだし何よりGKが酷いから言うほどレベル高くないよ
スコットランドリーグが欧州の主要リーグよりレベル低いのは誰も否定しないが

120 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 22:59:45.09ID:CcFUkJMu0
レベルが低いとはいえ29点決めれる選手がプレミアでどれだけ活躍できるかみたいな
ただボール支配できるチームじゃないと古橋活躍できそうにないから下位だと厳しい、そうなるといけるチームがないのも現実だよな

128 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:01:32.78ID:HiVrI4l10
>>120
古橋と旗手もプレミアで通用するとは思えない
テクニック以前にフィジカルが前提のリーグだよプレミアは
この二人のフィジカルではテクニックを披露する前に潰される
日本人の弱フィジカルでもドイツなら通用するからドイツ行ってほしいわ
わざわざ失敗するところ目指しても

147 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:11:52.73ID:Oq4Jf03y0
>>120
ドン引きするチームだと厳しいけどプレミアは下位でもラインを押し上げてガンガン攻めるチームが多いから意外と合うかもしれない

171 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:28:12.35ID:IUHqM97L0
>>120
そもそもプレミアはスコットランドリーグ出身者だらけだっつーの
そいつらも別にMVPや得点王でもないのに

135 名無しさん@恐縮です :2023/04/16(日) 23:04:46.49ID:4+eNZQ930
森保監督の酷い発言だと思ってたけど

言われても仕方ない気がして来た