206 U-名無しさん (ワッチョイ f772-sqP7 [130.62.77.110 [上級国民]]) :2023/06/02(金) 17:24:56.16ID:ptyRjw6z0
審判委員長「大きな問題」 鹿島・鈴木の行為に苦言―サッカー協会
最終更新:6/2(金) 17:16 時事通信
日本サッカー協会の扇谷健司審判委員長は2日、J1第13節の鹿島―名古屋(5月14日、国立)で鹿島のFW鈴木優磨が
得点後に主審をにらみ付けるような行為をしたことについて「非常に大きな問題。レフェリーがしっかり対応しないといけない」と厳しく指摘した。
問題となったのは前半29分の先制場面。
直前に自身の反則で得点が取り消された鈴木が、やり直しになったCKで先制点を挙げると主審に詰め寄った。
扇谷委員長は「ああいったことがピッチで行われるのはいけない。Jリーグをより良くしていく中では、あってはならない」と苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f70011bea8451a75ed28390b210594d56a4f214f
最終更新:6/2(金) 17:16 時事通信
日本サッカー協会の扇谷健司審判委員長は2日、J1第13節の鹿島―名古屋(5月14日、国立)で鹿島のFW鈴木優磨が
得点後に主審をにらみ付けるような行為をしたことについて「非常に大きな問題。レフェリーがしっかり対応しないといけない」と厳しく指摘した。
問題となったのは前半29分の先制場面。
直前に自身の反則で得点が取り消された鈴木が、やり直しになったCKで先制点を挙げると主審に詰め寄った。
扇谷委員長は「ああいったことがピッチで行われるのはいけない。Jリーグをより良くしていく中では、あってはならない」と苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f70011bea8451a75ed28390b210594d56a4f214f
209 U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-Oz43 [106.133.229.102]) :2023/06/02(金) 17:27:16.92ID:c9IPUDDma
>>206
ガン飛ばすとか昭和かよ
ガン飛ばすとか昭和かよ
223 U-名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Adje [150.66.89.19]) :2023/06/02(金) 17:35:45.96ID:Qkf1JeuNM
>>209
北関東だからまぁ
北関東だからまぁ
213 U-名無しさん (オッペケ Sr8b-ALo9 [126.157.83.105]) :2023/06/02(金) 17:29:14.78ID:Cpj6kE6Rr
>>206
その前に普段からまともにジャッジしてたらこんなこともなかったろ
つか特に今季は審判が機能してない
その前に普段からまともにジャッジしてたらこんなこともなかったろ
つか特に今季は審判が機能してない
357 U-名無しさん (ワッチョイW 7feb-Vfdx [113.150.138.182]) :2023/06/02(金) 19:11:09.97ID:5TxcWhjP0
>>213
関係ない事柄をさも関係あるように言うなよ
関係ない事柄をさも関係あるように言うなよ
220 U-名無しさん (ワッチョイ b70f-S+HU [122.24.30.17]) :2023/06/02(金) 17:34:23.55ID:sSPLQOhy0
>>206
審判委員長は立場上こういうのは当然だし
鈴木の行動を面白いこれくらい見せてほしいって人もいる
このコメントで議論になること自体が不毛
審判委員長は立場上こういうのは当然だし
鈴木の行動を面白いこれくらい見せてほしいって人もいる
このコメントで議論になること自体が不毛
212 U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-qC/u [133.106.48.58]) :2023/06/02(金) 17:28:18.07ID:OtWNr7K8M
じゃあ鈴木に出場停止なり罰金なりの処分したらええやん
審判なんだから権限あるやろ
審判なんだから権限あるやろ
226 U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-qC/u [133.106.48.58]) :2023/06/02(金) 17:37:03.20ID:OtWNr7K8M
銚子だから千葉だけどね鈴木は
236 U-名無しさん (ワッチョイW 9f0c-NuNW [59.84.170.88]) :2023/06/02(金) 17:44:31.58ID:CXrATWVn0
UMAは蝶野と対談してより個性的になった
あれくらいやった方が面白い
あれくらいやった方が面白い
259 U-名無しさん (スッップ Sdbf-Wq42 [49.96.228.146]) :2023/06/02(金) 18:03:42.78ID:N0NOXe0ed
>>236
カモンメーンも対談後に蝶野からインスパイアされたと思われ
カモンメーンも対談後に蝶野からインスパイアされたと思われ
243 U-名無しさん (ワッチョイ 378e-S+HU [138.64.200.166]) :2023/06/02(金) 17:54:41.84ID:kbT1GSuV0
あそこでカードを出してたら主役は主審になってただろうね
審判団として後日苦言はまともな反応だとは思う
審判団として後日苦言はまともな反応だとは思う
247 U-名無しさん (ワッチョイ bf39-S+HU [175.177.205.20]) :2023/06/02(金) 17:56:20.16ID:1J3huTeJ0
>>243
普通にその場で出したほうがいいんじゃね
普通にその場で出したほうがいいんじゃね
251 U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-qC/u [133.106.48.58]) :2023/06/02(金) 17:58:50.11ID:OtWNr7K8M
>>243
鈴木が悪いと思うならそこでイ*ーなりレッドなり出せよ
それが審判の仕事だろう
つまり、鈴木が悪いと思いながらも見逃したってことか?そっちの方が大問題やん
鈴木が悪いと思うならそこでイ*ーなりレッドなり出せよ
それが審判の仕事だろう
つまり、鈴木が悪いと思いながらも見逃したってことか?そっちの方が大問題やん
272 U-名無しさん (ワッチョイ 57bd-vD9N [60.111.186.108 [上級国民]]) :2023/06/02(金) 18:11:35.88ID:jPErhjHe0
>>251
審判睨みつけたらカードなんてルールあんの?異議唱えたらイ*ーってルールは
あるが鈴木は一言もしゃべっていない。
競技規則にそんなルール無いから審判もスルーしただけでは?
審判睨みつけたらカードなんてルールあんの?異議唱えたらイ*ーってルールは
あるが鈴木は一言もしゃべっていない。
競技規則にそんなルール無いから審判もスルーしただけでは?
280 U-名無しさん (スップ Sdbf-4If7 [49.97.103.172]) :2023/06/02(金) 18:16:32.44ID:WlngXDkid
>>272
非紳士的行為
非紳士的行為
282 U-名無しさん (ワッチョイ 57bd-vD9N [60.111.186.108 [上級国民]]) :2023/06/02(金) 18:18:45.95ID:jPErhjHe0
>>280
審判睨んで非紳士的行為なんて前例ありましたっけ?前例が無かったら適応できんよ
審判睨んで非紳士的行為なんて前例ありましたっけ?前例が無かったら適応できんよ
252 U-名無しさん (オッペケ Sr8b-tLvz [126.234.57.135]) :2023/06/02(金) 18:00:01.57ID:1CJp2C/1r
イ*ーは出しても問題なくね?2枚目だったら考えものだけど
253 U-名無しさん (ワッチョイ d7bc-S+HU [118.241.16.200]) :2023/06/02(金) 18:00:30.58ID:nBz0BQxz0
あの場面でUMAにカード出せるのかな
審判に触ったわけでも何か暴言吐いたわけでもないし
審判に触ったわけでも何か暴言吐いたわけでもないし
254 U-名無しさん (ワッチョイW ff1b-ALo9 [153.142.97.141]) :2023/06/02(金) 18:01:34.29ID:xp1E36Mf0
>>253
問題にならない絶妙なライン突いてくるなUMAw
問題にならない絶妙なライン突いてくるなUMAw
255 U-名無しさん (スプープ Sd3f-p7Zz [1.73.139.209]) :2023/06/02(金) 18:01:53.41ID:kRWlW+5cd
睨んだだけでカードは難しいだろう
258 U-名無しさん (ワッチョイW bf47-pZXs [39.111.254.7]) :2023/06/02(金) 18:03:27.18ID:gtwUkPvK0
目つき悪い選手は試合出れないな
260 U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-6qoV [133.106.38.155]) :2023/06/02(金) 18:04:26.70ID:nULRz6agM
ピトゥカがいなければカード出てたでしょ
非スポーツ的な行為だし
でもああいう熱さは人間味あって好きだわ
非スポーツ的な行為だし
でもああいう熱さは人間味あって好きだわ
265 U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-9+QL [106.146.110.231]) :2023/06/02(金) 18:06:25.18ID:c2KyLj6Va
審判もかなり勇気がいるやろうな
あの日の国立は9割鹿島サポで赤く埋まってた状態で、しかも鈴木優磨のゴールを取り消した直後だったから、スタジアムは異様な雰囲気になってたから
その状態で睨まれたという理由でイ*ーなりレッドを出せるのか?ということや
あの日の国立は9割鹿島サポで赤く埋まってた状態で、しかも鈴木優磨のゴールを取り消した直後だったから、スタジアムは異様な雰囲気になってたから
その状態で睨まれたという理由でイ*ーなりレッドを出せるのか?ということや
コメント