1 ゴアマガラ ★ :2023/07/27(木) 10:55:22.61 ID:ImTcMaZX9
J1FC東京のU―20日本代表MF松木玖生(20)がスペイン1部マジョルカに移籍する可能性が出てきた。

 同国紙「マルカ」によると、かつてFW大久保嘉人氏や日本代表MF久保建英(現レアル・ソシエダード)が所属したマジョルカが松木獲得に動いており、すでにFC東京と交渉中という。
「松木はマジョルカの議題となっている。日本からの要求は明確で、(移籍金)300万ユーロ(約4億7000万円)の価値がある」と報じた。

マジョルカは韓国代表MF李康仁(22)が今夏にフランス1部パリ・サンジェルマンへ移籍したため「松木はその穴を埋めることができる」とし「(元日本代表指揮官でマジョルカの)ハビエル・アギーレ監督にとっても多才で興味深い選手だ」と伝えている。
またマジョルカにとっては大久保氏、MF家永昭博(現川崎)、MF奇誠庸(FCソウル)、久保、李に続くクラブ6人目のアジア選手になるという。

 高校サッカーの名門・青森山田高出身の松木は2022年にFC東京に入団し、1年目から主力として活躍。今年5月に開幕したU―20W杯(アルゼンチン)ではキャプテンを務め、
1次リーグ初戦セネガル戦でゴールをマークした。かねて今夏の海外移籍がささやかれており、今後の動向が注目される。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/270972?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)




3 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:00:12.74 ID:CDQhi8fV0
やっぱり秋春制に移行しないとダメだな
シーズン中に選手が強奪されるのはキツい

まぁ、弱小雪国クラブサポーターは強奪される選手が居ないから反対してるんだろうけど

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:00:55.74 ID:xB9YaIPe0
スペイン語喋れないならスペインのチームはやめとけ
確実にハブられる
バスクのチームならいいけど

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:01:45.10 ID:JgdgLPuk0
いきなりリーガ1部はさすがにキツいだろ

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:02:24.02 ID:DXxInfBH0
そこまでの選手なのか?
ベルギーならわかるが

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:04:51.81 ID:al56Reu90
EU外枠のノルマ達成できるようなかんじはないな
ドイツ二部とかならいますぐ出られると思うが

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:05:04.57 ID:avkAzG3f0
マジョルカじゃスポンサー移籍みたいなものだよな

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:07:59.93 ID:C/6Lz86v0
青森山田産で一番出世しそうだな

26 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:20:35.83 ID:qTC7+isj0
>>11
柴崎越えられるかな?

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:14:03.16 ID:53pHgupg0
町田に行った方が面白い
5大は無理

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:19:10.42 ID:Rb3CaVHs0
松木は気が強いけどテクニックが伴ってないからなぁ スペインじゃ干されるか守備の人で成長かだな

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:29:22.01 ID:QjgyIsBM0
通用するわけない

55 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:38:43.48 ID:JmFL+qkX0
マジョルカの中盤はフィジカルだから大丈夫って言いたいけど松木ぐらいのパワーじゃ厳しいかもな

56 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 11:38:44.03 ID:nYw2KF260
メンタルも身体も強そうだから海外向きなんじゃない?
応援してるよ頑張って!