FC東京サポーターが観戦マナー違反。京都戦ゴール裏で威嚇行為と報告も - Football Tribe Japan FC東京サポーターが観戦マナー違反。京都戦ゴール裏で威嚇行為と報告も Football Tribe Japan (出典:Football Tribe Japan) |
|
1 伝説の田中c ★ :2023/08/14(月) 20:00:18.49 ID:kwUUujuX9
FC東京は12日に行われた明治安田生命J1リーグ第23節で、京都サンガに2-0と勝利。しかしネット上では、ゴール裏にいたFC東京サポーターの違反行為が話題を呼んでいる。
FC東京は味の素スタジアムで行われた京都戦で、前半36分にFW渡邊凌磨のゴールで先制。後半13分にはMF東慶悟の今季リーグ戦初ゴールにより追加点を奪うと、その後は京都の反撃を振り切って連勝を飾った。
多くのサポーターが勝利の余韻に浸る一方、X(旧ツイッター)上ではひとりのサポーターが靴を履いたまま座席の上に立ち、かつ背もたれに足をかける時の画像が拡散。FC東京公式サイトに掲載されている「観戦マナー」では、「椅子に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかけての観戦、応援」が禁止行為として定められている。
またFC東京サポーターとみられるSNSユーザーは、同一人物による禁止行為の繰り返しや、マナー違反を指摘した他サポーターに対して高圧的な態度をとるなど威嚇行為もあったと報告。クラブをはじめ関係各所に当該サポーターの処分を求める声が沸き起こっている。
「観客席の上に立っての応援」というマナー違反は、今年5月7日にトランスコスモススタジアム長崎で開催されたJ2リーグ第14節V・ファーレン長崎対東京ヴェルディでも確認されている。
この時は、東京Vがクラブ公式サイトを通じて「当日、観戦をされた皆様をはじめ、運営主管であるV・ファーレン長崎様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪。違反行為に及んだ複数の東京Vサポーターに対して、厳重注意したことも報告している。
https://football-tribe.com/japan/2023/08/13/278071/
FC東京は味の素スタジアムで行われた京都戦で、前半36分にFW渡邊凌磨のゴールで先制。後半13分にはMF東慶悟の今季リーグ戦初ゴールにより追加点を奪うと、その後は京都の反撃を振り切って連勝を飾った。
多くのサポーターが勝利の余韻に浸る一方、X(旧ツイッター)上ではひとりのサポーターが靴を履いたまま座席の上に立ち、かつ背もたれに足をかける時の画像が拡散。FC東京公式サイトに掲載されている「観戦マナー」では、「椅子に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかけての観戦、応援」が禁止行為として定められている。
またFC東京サポーターとみられるSNSユーザーは、同一人物による禁止行為の繰り返しや、マナー違反を指摘した他サポーターに対して高圧的な態度をとるなど威嚇行為もあったと報告。クラブをはじめ関係各所に当該サポーターの処分を求める声が沸き起こっている。
「観客席の上に立っての応援」というマナー違反は、今年5月7日にトランスコスモススタジアム長崎で開催されたJ2リーグ第14節V・ファーレン長崎対東京ヴェルディでも確認されている。
この時は、東京Vがクラブ公式サイトを通じて「当日、観戦をされた皆様をはじめ、運営主管であるV・ファーレン長崎様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪。違反行為に及んだ複数の東京Vサポーターに対して、厳重注意したことも報告している。
https://football-tribe.com/japan/2023/08/13/278071/
3 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:01:17.44 ID:P8o4PJOq0
こんなニュースばっかだな税リーグ
5 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:01:50.57 ID:vqHDsrRs0
またかよ、今までニュースにして自制心に期待しても無駄だな
性根が腐ってるわ、チームが厳しい処分をくだせよ
性根が腐ってるわ、チームが厳しい処分をくだせよ
6 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:03:40.90 ID:JqjCdkJo0
サッカーファンてネットでもスタジアムでもいつもイライラしていて、すぐ発狂する人が多いよね
なにかサッカーに原因があるのかな?
なにかサッカーに原因があるのかな?
7 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:04:53.48 ID:P6CNMeW60
>>6
サッカーはイライラするスポーツです
サッカーはイライラするスポーツです
11 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:07:21.39 ID:QF1ja1gu0
>>6
試合の間隔が長いからじゃないの?
一試合負けたら負けたストレス一週間引きずる事になるしな
試合の間隔が長いからじゃないの?
一試合負けたら負けたストレス一週間引きずる事になるしな
8 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:04:58.43 ID:Wz6reMjd0
これ、マジで問題になってるんよなぁ
マナー厨がぁとかいうものじゃなくて
座席が破壊されてその補償でひーひー言ってるチーム結構多い
マナー厨がぁとかいうものじゃなくて
座席が破壊されてその補償でひーひー言ってるチーム結構多い
9 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:05:55.09 ID:rNBKuZGZ0
ゴール裏は座席に足ツボマットでも敷いとけよ
14 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:09:24.84 ID:6u2GONw+0
マナー違反?
マナーなのに違反?
ルール違反じゃなく?
マナーなのに違反?
ルール違反じゃなく?
25 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:15:29.78 ID:ZPU2WBFJ0
昇格制が悪いよ、底辺に落ちても応援してきたヤカラが幅利*から
暇だから来てただけだのにねwww
暇だから来てただけだのにねwww
32 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:24:26.50 ID:4e8bqjDs0
>>25
アジアサッカー連盟のプロリーグ設置要件です
昇降格なしの国は
ACL出場枠と
ワールドカップ予選のシードを決めるためのポイントが
大幅に削られます
予選のために毎回ネパールとか東ティモールとか行くはめになるけど、それでいい?
アジアサッカー連盟のプロリーグ設置要件です
昇降格なしの国は
ACL出場枠と
ワールドカップ予選のシードを決めるためのポイントが
大幅に削られます
予選のために毎回ネパールとか東ティモールとか行くはめになるけど、それでいい?
35 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:27:24.41 ID:hpx2CwC60
>>32
別にええやん
サッカーが勝手に決めたもんで周囲に迷惑かけんな
別にええやん
サッカーが勝手に決めたもんで周囲に迷惑かけんな
37 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:30:53.98 ID:LFvuu3db0
厳重注意って注意全く聞いてないじゃん
39 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:36:26.92 ID:IyWUpnDL0
あれ?また?
43 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:42:05.35 ID:99AE+GTR0
野球では絶対に無いこれが人気の一番の差だと思う
52 名無しさん@恐縮です :2023/08/14(月) 20:51:27.28 ID:Wz6reMjd0
どうせこんなんなんだから
ゴール裏に背もたれ付きの座席いらんよな
芝生でじゅうぶん
ゴール裏に背もたれ付きの座席いらんよな
芝生でじゅうぶん
コメント