133 U-名無しさん (ワッチョイW 8d97-7WBN [2400:2200:5ad:603d:*]) :2024/01/09(火) 19:55:58.16 ID:H388xzT60
今年のヴィッセルはなんか2000年代初期の銀河系レアルを彷彿させる感じ
これCL出てもベスト8くらい余裕でいきそうな予感あるんだがw

今まで尚既神断とかいじってた奴は息してるか?
おかげさまで無敵の銀河系軍団ですはいwww
負ける気しないわw

135 U-名無しさん (オイコラミネオ MM21-fh6+ [150.66.71.69]) :2024/01/09(火) 19:57:00.34 ID:i82PopoPM
連覇しないとしょせんまぐれだよ

138 U-名無しさん (ブーイモ MM8b-ahCi [133.159.116.222]) :2024/01/09(火) 20:00:11.30 ID:RpaQK7AoM
優勝してもACLGL敗退は恥ずかしいからそこんとこ頼むわ

139 U-名無しさん (ワッチョイW 8d97-7WBN [2400:2200:5ad:603d:*]) :2024/01/09(火) 20:00:38.51 ID:H388xzT60
CL出てみたい
Jの銀河系軍団でどこまでやれるか

153 U-名無しさん (オッペケ Srf1-TRbB [126.157.224.189]) :2024/01/09(火) 20:04:48.21 ID:jdK4+WGcr
ストップ・ザ・神戸
どこか神戸の連覇を阻止するか

221 U-名無しさん (ワッチョイW 0525-VgAB [180.5.5.60]) :2024/01/09(火) 20:27:11.64 ID:gvVo5vvp0
>>153
マリノスが今季からリーグ3連覇が濃厚。マリノスはJのマンC

163 U-名無しさん (ワッチョイ 23ac-JApz [59.146.18.56]) :2024/01/09(火) 20:08:36.25 ID:Yz0tQ8P80
神戸はバルサ化言うてイニエスタ獲得かと思えば酒井高徳や山口蛍獲得とバルサ化とは真逆な選手じゃね?の時の方がレアルマドリードを感じさせる補強だった
今の神戸は自分たちのスタイルに合う選手獲得して順当に強いクラブ運営みたいになってるw

171 U-名無しさん (ワッチョイW e3c5-4QlN [2001:268:9859:827b:*]) :2024/01/09(火) 20:10:21.43 ID:cISDnM7p0
実際に2018年夏のイニエスタ加入に奔走し、先頭に立って神戸の「バルサ化」を公言してきた楽天グループの創業者、三木谷浩史会長はどう思っていたのか。

 祝勝会が開催された神戸市内のホテルで行われた優勝会見。三木谷会長は吉田監督と大迫ら選手たちがコミュニケーションを密にした軌跡をまず称えた。

「今シーズンのチームはかなりオープンに意見を言い合える、風通しのいい環境にあったと思っています。そのなかで監督と選手との間で、どのようなサッカーをやれば勝てるのか、という議論がかなり出されたとも聞きました」

 同会長はその上で「バルサ化」と対極に位置する戦い方を素直に認めている。

「スタイルとは所属する選手で変わってくるものだと思っている。なので、いろいろな意見をぶつけ合ったなかで生まれたスタイル、ということでいいですよね」


三木谷意外と考えてんじゃないの今度はアストン・ヴィラと謎の提携してるし

213 U-名無しさん (ワッチョイ 0530-fh6+ [110.131.53.167]) :2024/01/09(火) 20:22:00.72 ID:beyD7D/z0
神戸が普通に盤石だな
全然弱くなってない

249 U-名無しさん (オッペケ Srf1-HdSI [126.179.20.242]) :2024/01/09(火) 20:37:17.68 ID:dxsvxouRr
神戸は元日本代表を集める事でニワカ代表厨の新規サポが爆増しているのもでかい
日本のサッカーファンの多くは代表厨だからな
SNS見ても今サポーターの増加が一番顕著なクラブ
いくら強くても川鞠のコスパ不人気チームではローカルでしか人気がなかった
神戸は全国区でファン層拡大が狙えてる日本のユヴェントスとなりつつある